見出し画像

コーチングが今後キそう。と思った話

オンラインカウンセリングの株式会社cotreeさんが開催するイベントに参加してきた。実際にコーチングを受けたユーザーさんの声を聴き、自分なりにコーチングへの理解が深まったのでまとめてみた。


じぶんの話を少々。

本編から脱線するので、興味ない方はすっ飛ばしてくださいませ。
私がコーチングに興味を持って、このイベントに参加するまでの背景です。

2019年秋から産休に入って1ヶ月半、30年間の人生の中で一番、自己分析やら心理学やらの本を読んだ。産休前になんかモヤモヤし続けていた、でも忙しくて放置していた感情をどうしても整理したかったのだ。

産休前の直近1年の私:
 仕事頑張るぞー!成果も出して成長もしたいー!
→でも成果が出ない期間が続き悶々…
→なんか歯車合ってない感は感じるものの原因がいまいちわからず…
→日々の仕事に忙殺。
 とりあえずこの案件だけ乗り越えてから仕切りなおそう!
→トラブルが次々発生してワタワタw
→妊娠による諸症状が重なり体調悪化
→頑張りでなんとか乗り切ろうとするも…
→負のループにドはまりw
→え、ていうか私は何を目指して働いてたんだっけ?仕事とは。。
→課題が霧散… 意識が霧散… 宇宙…
→ドクターストップかかり早めの産休へ突入

わかりやすく悪循環に落っこちていったなーと我ながら感心するが
あの時どうすれば良かったのかを知りたくて、産休中に本を読んだ。

自己分析、性格診断とか気になったTOPIXをいろいろ読んでいく中で、興味をひいたコーチング。
でもいまいちよくわからないコーチングを調べる中でcotreeを知って、
noteやtwitterを拝見し、このイベント参加に至る。


Cotreeのコーチング

イベントでは
①Cotreeのコーチングとは
②コーチングを受けた感想
③参加者の質問ラッシュ
という流れだった。

Cotreeのコーチングで特に面白いなと思ったのが、
コーチング初回で行われるアセスメントと呼ばれる作業だ。
アセスメントとは、性格診断のことで実際に受けた人の話しでは自分の取扱い説明書のような診断が受けられ、そもそも自分の特徴を客観的に把握でき、その効用はかなり大きいらしい。

その”取説”をコーチ・受講者ともに把握したうえで、コーチングが進められる。

コーチングとは具体的に、
①コーチとの”対話"
②日々の生活の中での”行動の変化"
の繰り返しによって機能し、Cotreeでもコーチングについては継続的な受講を前提としているようだった。


コーチングを通してもう一度自分に出会う

実際にコーチングを受けた2名の方が、登壇し感想をお話ししてくれた。
実際の声は良いですね。疑似体験できます。

▽登壇者のTOPIX
・アセスメントにより客観的に多面的に自分を把握できた
・自分の苦手&得意分野を知ることができたのが大きい
 →苦手分野を伸ばすというよりは、
  苦手は回避(もしくはだれか他の人に補完してもらい)、
  得意分野をより活かすように特徴を扱っていくようです
・コーチは壁打ち。
 壁打ちを通して自分の中にあった答えにもう一度出会う感覚
・不調に陥る時のマイルールがあることを発見でき、対策できるように
・パートナー同士で受講すると相互理解が深まる
・コーチングにはカウンセリング要素も含まれており、
 場合によってはカウンセリングに切り替えも可
・第3者のプロという立場に対する安心感から多くを話せる
・余裕がない時こそ受けるべき

個人的に感じていた、日々の自分(や仕事内容)を知らないコーチからのアドバイスって浅い内容なのでは?という疑問に対し、一番刺さったのは、コーチとは壁打ちであって、壁打ちを通して自分の中にすでにあった答えに再度出会える、という言葉だった。自分のなりたい姿・進むべき方向は自分の中にあって、日々の生活の中でそれを見失ってしまう。自分をさらけ出して話せる相手が周りにいなくても、プロだったら安心して壁打ちができて、そこでもう一度自分に出会えることはとても価値のあることだと思った。

にわかではありますが、コーチングが今後キそうと思っているのです。

最後に。
より多様な生き方・価値観の世界を生きていく中で、”正解"は自分の中にしかなくなっていく。だから今後はより、”自分のHappy"を再定義し続け、生き方のメンテナンスをし続ける力が必要になっていくのだと思う。
コーチングはその対策としてとても有効な手段の一つだし、より一般的になっていくのだろうなと感じる。そんなこんなで、にわかではあるのですが、コーチングが今後キそうと思った話をまとめますー。

初note。作文好きの小学生だったから書ける、という浅はかな勘違いから、書き始めたが、面白いほど文章が書けない。びっくりした。

#cotree #cotree_event   #イベントレポ #コーチング #カウンセリング


この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?