見出し画像

ホットクックでちりとり鍋を作りました

おはようございます。
今日は、12/16(土)夕食で作ったちりとり鍋について投稿します。

写真は12/16(土)の夕食です。



ご飯、塩豚汁、ちりとり鍋です。

ちりとり鍋とは大阪の鍋料理です。
詳しくは以下のリンクからご覧にいただけます。

ちりとり鍋は、大量の野菜とホルモンで煮込む料理です。
今回は、大量の野菜はスーパーにあるカット野菜で、ホルモンの代わりに鳥もも肉、味付けも兼ねてキムチを加えました。
私のレシピは次のとおりです。

1.天秤の上に内鍋をのせてゼロ点補正する。
2.カット野菜 3袋のうち1袋を内鍋へいれる。
3.鳥もも肉 400g 一口サイズに切って半分程度を内鍋へいれる。
4.2.のカット野菜について、残った2袋のうち1袋を内鍋へいれる。
5.3.の鳥もも肉の残りを内鍋へいれる。
6.キムチ 300gを内鍋へいれる。
7.4.の残りのカット野菜を内鍋へいれる。
8.水550mLを内鍋へいれる。
9.具材総重量の0.3%の塩を内鍋へいれる。
10.胡麻油 数周かけまわす
11.手動で作る→煮物をつくる→まぜる→30minを選択

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?