橋口遼(はしぐちりょう)

ハーバルアイの代表をやっています。漢方を主軸とした通販会社です。 https://ww…

橋口遼(はしぐちりょう)

ハーバルアイの代表をやっています。漢方を主軸とした通販会社です。 https://www.facebook.com/ryo.hashiguchi

最近の記事

セラピア薬局を池袋にオープンしたのは、その先にやりたいことがあるからで、

久しぶりにnote書きます。橋口です。 先日、池袋東口に#セラピア薬局をオープンしました。 セラピア薬局 池袋店 https://therapia-ph.com/ 171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目22−2 F・L・C・ビル 地下1階 なぜ、池袋だったのか? まずはじめに、池袋に立地を選んだのは、ご縁でしかありません。 弊社のアドバイザーの紹介で、新規クリニックオープンと同じビルに【薬局誘致】のお話をいただきました。 物件も、東口から徒歩2分という好条件だったの

    • 事業を始めたときから本当にやりたかったこと【トーチラック発売】

      こんにちは、ハーバルアイの橋口です。 2021/3/25日に第三類医薬品漢方製剤「トーチラック」の発売しました。 パチパチパチ、、 “苦くない漢方”を1日3回飲んで、血糖値改善と肥満対策を実現。新漢方薬「トーチラック」が2021年3月25日より全国発売 漢方薬とは トーチラックについて 商品名:トーチラック 分類:第3類医薬品 成分:ケイヒ末3,000mg/日 剤形:錠剤(素錠) 効能・効果:口渇、のどの渇き、糖尿病※1 用法・用量:成人(15歳以上)、 1日3回(1

      • なぜ、私たちは新卒採用を選挙で決める必要があるのか、改めて文字にしてみる。(社内向け)※2023/3/17 更新追記有

        ※写真は東京都知事選の掲示板を撮影された方のものをお借りしています。ありがとうございます。 応募はこちら2024卒 新卒採用募集ページです! マーケティング職 https://www.gakujo.ne.jp/2024/company/baseinfo/31286/ カスタマーサポート職 https://www.gakujo.ne.jp/2024/company/baseinfo/45766/ 2020年7月14〜17日に弊社では、2021年度の新卒採用選挙をおこ

        • リモートワークと企業カルチャーの簡易まとめ(備忘録)

          こんにちは。先日から、ウィズコロナ戦略に切り替えていて、まとめました。あくまで弊社基準ですし、私目線ではありますが、、 1.リモートワークでの大切なことリモートトラスト このリモートでの信用形成は当たり前に大切なのですが、そもそもビフォーコロナの「信用自体がその人にあったのか?」という問題もセットでついてくるようになりましたね。 1.間違っても管理ツールとかWEBカメラ強制配信とか入れない これ結構重要だと思ってます。仕組み上あまり性悪説が好きではないので、やりたくな

        セラピア薬局を池袋にオープンしたのは、その先にやりたいことがあるからで、

          ECと飲食事業を有する企業がコロナ対策として、リモートワークするうえでの社内規定案(EC事業、飲食事業)

          こんにちは。橋口りょうです。まずは、yamamoto15さん。画像使わせてもらいました。ありがとうございます! さて、今日はうちの広報スタッフがつくってくれた社内規定を公開したいと思います。リモート化をすすめるにあたって、いろいろな人が記事を書いているので、書く必要もないかと思いましたが、備忘録として。 ちなみに4月23日現在でこの社内規定で運営しています。 この案を提案もらったのは、4月13日です。 【出退社・勤務の対応】 ・自宅勤務(テレワーク)の積極的な実施 ・出

          ECと飲食事業を有する企業がコロナ対策として、リモートワークするうえでの社内規定案(EC事業、飲食事業)

          noteを初めて5ヶ月で自分の周りで起きた変化をまとめる:採用編

          最近、ボクが好きな講談師の神田松之丞さんが先日、六代目神田伯山の名前を襲名されました。その影響で昔ハマった落語をずっと聞きっぱなしです。現にnote書きながら、落語聞いてます。だけど、作業ははかどらないなー笑 SNSを通じての問い合わせが増えたいきなり結論ですが、本当にこれが一番大きいです。 今日まとめたいのは、これです。どんな問い合わせだったかを採用編としてまとめます。 社長に直談判制度ができてしまった件について​この5ヶ月間でボクのSNSのDMに直接連絡がきて、そこか

          noteを初めて5ヶ月で自分の周りで起きた変化をまとめる:採用編

          2020年に想像できること。実行すること。

          今回の記事は社内や今年入ってくるメンバー向けです。記録用。 「今年の抱負は?」って聞かれたときに回答するようの答えをやめた毎年、年末年始になると1年を振り返って、来年の抱負を考えたりします。しかし、半年もたつとその抱負自体を忘れてることが多かったので、今年からやめました笑  そして、なぜやめようという思考になったのかを深く掘り下げたところ、「回答するようの答え」の標題になっていることに気づきました。ということで、抱負はないですが、ばらばらとまとめていきます。 上半期にやる

          2020年に想像できること。実行すること。

          漢方特化のD2C企業が飲食店をはじめた3つの理由

          (※写真は福岡の中洲です。お借りしました。ありがとうございます。) あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。今年は昨年仕込んでいた諸々がスタートするので、ひとつひとつ丁寧にやっていきます。 はじめにさて、先日はじめた飲食店が福岡のFBS「めんたいワイド」という番組でとりあげてもらいました。 なんの飲食店かというと、 「おかゆや」さんです。 薬膳のおかゆをテイクアウトと宅配専門でやっております。番組の中でも紹介してもらいましたが、 「医薬品と薬

          漢方特化のD2C企業が飲食店をはじめた3つの理由

          内定者に内定式で伝えたことをまとめる

          こんにちは。橋口です。先日10月1日に弊社の内定式がありました。その日か2ヶ月弱。少しまとめてみたいと思います。大きくは3つ。 1.会社に従属的にならないで 2014年にロンドンのクリエイターSteve Cuttsが描いたこのイラストは社会風刺として、いろいろなところで話題になりました。 イラストのとおり、クリスマスに家族やカップル同士でプレゼントを渡し合う文化の裏側で奴隷になって働いている誰かがいる!という側面です。 人は簡単に仕組みに服従してしまう この絵は工場で

          内定者に内定式で伝えたことをまとめる

          なぜ「漢方」に特化したD2Cブランドをつくることになったのか。

          橋口です。タイトルの通り僕はD2Cブランドの代表をしています。 大学を中退して入った通販会社をきっかけに、ずっとこの業界でごはんを食べているので、約13年になります。最近ではECやD2Cという名前で呼ぶ方が増えてきましたが、基本は通販、通信販売です。要はメーカー直販ですね。(タイトルでもD2Cって言ってますが、乗っかりです笑) 弊社のブランドは社名の通り「漢方」に特化しています。一般用医薬品の漢方薬を取り扱っていて、EC(eコマース:電子証取引)で販売です。 一般用医薬

          なぜ「漢方」に特化したD2Cブランドをつくることになったのか。

          通販屋12年のボクがnoteをはじめた3つの理由

          こんにちは。タイトルの通りnoteはじめました。まずは自己紹介として簡単に。以下、自分のことです。 橋口 遼 株式会社漢方生薬研究所 代表取締役  1983年生まれ 鹿児島県出身  ダイレクト・マーケティング・ワークショップ九州 理事 大学中退 → 人材派遣会社アルバイト入社 → 所属する事業部が買収される →単品リピート通信販売会社をクライアントに持つ会社と一緒になる→ 通販事業部へ転籍 → EC業界へ → 独立 なぜ、今さらnoteはじめたのか?私は正直飽き性です

          通販屋12年のボクがnoteをはじめた3つの理由