見出し画像

復帰十二日目。区間変更

これで営業日で数えて2週間と二日。
やってきました、週末。

プレミアムフライデーでもあります。プレミアーム!

それにしても、とにかく眠い。ここのところ毎日、帰りの電車では意識が飛びます。認知を継続できない。(変な日本語だな……)
英単語でいうところの consciousness が持続しない。不連続になる。
原因は単純で寝不足なので、とにかくしっかり休みましょう、という話だ。

* * *

ところで先日、定期券の期限切れを機に長年お世話になった PASMO から Suica に切り替えました。

乗車券という観点で見ると、僕の利用区間において両者に違いはないのだけれど、先払い運賃のチャージで PASMO はクレジットカードが使えないという点が辛い。(定期券の更新では使えるけれど、それも京王パスポートカードでないとダメだとか、なんだか妙なところで引っかかる)

これとは別に iPhone 8 の NFC 機能で記名式 Suica を取り込んで使いはじめていて、こちらではデビットカード(VISA)によるチャージができている(便利)。だから多分、 Suica 定期券へのチャージもクレジットカードやデビットカードが使えるだろうと期待している。(こんど試してみる)

怖くて試せていないのだけれど、記名式 Suica を取り込んでいる iPhone に、追加で定期券 Suica を追加したらどうなるのだろう?

僕が利用している店舗では Suica や PASMO による(交通系)電子マネー払いが普及・定着しているので、記名式 Suica はその支払いにとても便利。
一方で定期券 Suica にも、区間外への移動がありえるので幾ばくか常にチャージしている。

怖くて試せないというのは、ここのところ。

つまり SF チャージされた二枚の Suica (そのうち片方は通勤定期券でもなる)を取り込んだ iPhone で自動改札機に触れたとき、なにが起きるのか。
僕の想像では、タッチ&ゴーはできなくなる。タッチ&セレクト&ゴーになるのではあるまいか。

こう考えるのは、こんな簡単な思考実験から、である。すなわち、会社支給の定期券1が会社最寄り駅Aと自宅最寄り駅Bの区間であって、これと別に自宅最寄り駅Bと実家最寄り駅Cの定期券2があるとする。それを両方 iPhone に登録し、駅Bでタッチしたとき、どちらに向かっているか。機械がその場で判断するのは無理だろう、ということだ。

朝の通勤ラッシュのど真ん中でタッチ&選択&ゴーを始めたりしたら、なにが起きるか。想像したくもない。

* * *

ところで買い換えた Suica だけれど、同一運賃での最長区間を指定して購入することを、すっかり失念していた。

そこで今日「みどりの窓口」に行って区間変更してきた。

1.Suica の区間変更受け付けはみどりの窓口。みどりの窓口
 (大事なことなので二回言いました)

2.Suica 券面にプリントされた区間と、カード内に記録された区間と期間が変更される
 Suica 番号やチャージ済み SF 残高は保存される。

3.区間変更と言い条、実のところ払い戻しと新規定期券発行相当
 だから払い戻し手数料がかかり、旬月での切り捨て差額分が戻る。
 クレジットカードへの払い戻しとなりました。(手続き直後はまだ振り込まれていなかったけれど、どのタイミングで戻るのか。ちゃんと聞いておけばよかった)

4.身分証明書
 要る。要ります。
 ありがたいことに顔写真入りの社員証で受け付けてもらえました。

概ね20分ほど。
高い買い物ですし、自分が何を買おうとしているか丁寧に考えるようにしましょう。ね、自分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?