中小企業はテレワーク困難?

今朝の話題です。News Picksで取り上げたのはこちらです。

Voicyでのおしゃべりも貼っておきます。

大企業はテレワークが進んでいるけれど、中小企業では進んでいない。大企業は三菱商事なども昨年は達成できなかった7割の目標を達成できそうだが、中小企業では対応も難しい。東京商工リサーチの調査では、テレワークの実施割合は3割程度で、コロナ禍後にテレワークを制度化した割合も大企業の約4割に対して約2割にとどまっている。とのことです。

仕事には対面でないとだめなものと在宅で遠隔でもOKなものがあるだけなわけで、中小と大企業という分け方がおかしいとそもそもは思いますよ。。。でも制度化がまだ2割?それはホントダメだと思う。危機感がなさすぎだと思うんですよ。

ピックした記事はこちらです。

ピックしたときのコメントはこちら

いやいや…これ困難な理由の多くはスキル不足とかだと思うんですよ。「図面見ながら顔つきわせて」の方が早いのが出社の理由だったら「画面共有しながらポインターで重要箇所をさしつつ話す」ほうがきっと良いんですよ…

コメントは以上です。

この件に関しては本当にどうにかしてほしいと思います。まずはできることを甘く見ずにやっていただきたい。まず制度は作る。次に環境を整備する。つまり、最低限、会議システムのIDは全社員に渡す、画面共有したりホワイトボード使えるくらいは誰でもできるようにする。社員のWiFi環境は整えてあげて、セキュリティ上必要ならVPNは使えるようにしてあげる。印鑑は電子印鑑にする。様々な非対面向けの助成金などもあるんですから、そこまでまずやって、それからですね。難しいと言ってよいのは。

音楽業界はこれでまたコロナが収まらす、緊急事態延期なんてなったら、、、また公演は延期と中止の嵐。すでに5月半ばの公演はどんどん中止になっています。経済活動できているだけ幸せなんですから、真剣に取り組んでいただきたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?