見出し画像

タマザラシ愛が報われました(*∂ω∂*`)

 明日こそはお散歩をやめる!

 と毎日言いながら、お散歩タイムになるとつい出かけてしまう、まーこと須賀マサキです。

 今朝も寒い中、お散歩をしてきました。
 指がかじかんで、スマホの操作もうまくいかず、ポケモンには逃げられっぱなしです。

 今日の夕方はお散歩に行かないっと今の時点では考えていますが、その時間が来るとどうなることやら。
 これもピクミンブルームとポケモンGOのせい、いや、おかげです。

 ピクミンブルームに関しては、キノコの仕様が変更になってから「家の中からキノコを壊していたら、自宅が特定されるかも」「自分のMiiがニックネームと共に表示されるから、下手したら身バレされる心配がある」という声もあり、ユーザから不満の声が出ています。
 この話については、また別の機会があればするとして。

 昨日は色違いのポケモンを捕まえたという話を書きました。
 あのあと、またもう一匹色違いのポケモンを捕まえまえたのです。コミュニティディじゃないのに。

 家の中でポケモンバトルをしているとき、子供がたまたま顔を出して「やらせてもらっていい?」というのでお願いしました。
 実はバトルしてもろくに勝てずにいたので、私より慣れている子供が勝ってくれたらラッキー。負けてももちろん困りません。

 そしてバトルを終えたときでした。
 今たくさん現れてくるマフラーをしたタマザラシを何気なくタップして捕まえようとしたところ、それがなんと色違い。
 あまりの驚きに、子供と顔を見合わせてしまいました。

 そして子供にゲットしてもらったのがこのタマザラシです。

色違いのタマザラシ

 普通のタマザラシに色違いがあるのはわかっていましたが、ホリデーシーズンのポケモンにも色違いがあったとは。
 それも大好きなタマザラシです。

 たくさん捕まえたタマザラシのおかげでポケモンボックスがいっぱいになり、泣く泣く逃すくらい、ボックスはタマザラシで溢れています。
 そんなタマザラシ愛でいっぱいのボックスに釣られたのでしょうか、色違いのタマザラシがまたまたやってきてくれました。

 普通の色のタマザラシ(ホリデーシーズン)はこちら。

これもキュートですよね

 最近気がついたのですが、ジムに置かれているポケモンは、色違いのものや珍しいものが多くみられます。強くなくても置いてあるので、これは「うちにはこんな珍しいポケモンがいるんだぞ」というお披露目なんですね。
 でも私はずっと手元に置いておきたいので、ジムに配置するつもりはありません。

 今は相棒をコイキングにして、飴を集めているところです。
 これをギャラドスに進化させたら、次は色違いのタマザラシを相棒にして歩こうかな、なんて考えています。
 子供が「ころころ転がるから楽しいよ」というので楽しみ。

 こういう感じだから「お散歩やめるやめる詐欺」が今日も続くワケなんですよね(^_^;)
 まあ、健康につながるのであれば、それもいいんじゃないかな。


最後まで読んでくださってありがとうございました。
よかったら、ハートマークをポチッとしてくださいね。
フォローやコメントもお気軽にどうぞ。

#ポケモンGO #散歩 色違い #タマザラシ  #スキしてみて #コメント歓迎 #毎日note

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

投げ銭がわりにサポートしていただけると嬉しいです。執筆活動に必要な資料や道具をそろえるのに使います。よろしくお願いします!