続き。

ここにはあまり、ママの良くないことを書きたくないと思っているのだが、
涼君へ、事実を知ってもらうにあたり、書かない日が無くなっている気がする。
申し訳ないと思っているが、一つのパパ側の意見として
冷静に読んで欲しいと思う。


前回のNOTEでパパのおばあちゃんが
ママのおばあちゃんに電話したと書いた。

おばあちゃんのキモチもここに書いておくね。
おばあちゃんは涼君に会いたい一心でママのおばあちゃんに連絡したのだよ。

でも涼君にはそんなおばあちゃんやパパのキモチは
伝わっていないだろう。
というより、信じられないくらい
めちゃくちゃな事が伝えられているだろう。

ママから
「絶対誰にも引っ越し先を教えてはいけない」
とママのおばあちゃんには言われているらしい。

完全に涼君を自分のものと勘違いしているのだろうね。
大人の事情に涼君を巻き込んで本当に申し訳ないと思う。

涼君が勉強しなくてこまっているらしいことと、
ゲームは好きらしいこと、
水泳は好きで頑張っていること
をおばあちゃんは聞いたらしい。

パパは涼君と一緒に暮らしていたから、
涼君が恐らく今も勉強も頑張っていることも予想できる。
もちろん、ゲームもしているだろうけど笑。
過度に【勉強しろ!】と攻められていることも予想できる。
10歳の男の子が大人のように理性的に行動できるわけじゃないし、
(大人でもママの言うような要求や行動はできない)
年齢の割にはとても良い子なのに、
そうでない言われ方されているのも予想できる。

どうか、曲がることなく生きて欲しい。
そして、逃げ道があることもいつか気づいて欲しい。


この記事が参加している募集

#育児日記

47,814件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?