見出し画像

現場監督(代理人)として大事なことは ?  知識と技術だけでは・・・


「現場監督(代理人)」として、何が大事か?

私自身が、リフォーム業の元請の現場監督や、営業も経験してきたこともあり、これはよく考えさせられます。

私は、工事の全体的な結果(仕上がりはもちろん施主さんの気持ち的なものも含め)には、「現場監督」が大きな役割を担っていると思います。当たり前ですが ^^;

もちろん、職人さんの腕と心遣い気遣い、営業さん、さらには施主さんの協力など、工事結果良し悪しに必要な要素は他にもたくさんあります。

ただ、どんなさまざまな協力があっても、現場監督の「ある力量」が足りないと、工事の結果は、不満足なものになってしまうなぁというのが私の経験です。

その「ある力量」というのは、

「現場監督たる心構え」なんです。

知識や技術だけではなく、自分がどういう立場で、何をしなければいけないのか。

これが本当に大事だなぁと。

知識や経験が足りなくても、今の自分を理解し、在り方を模索していれば、自ずと周りを巻き込み、協力をもらえるんですよね。

でも、この「心構え」のようなものを教わる機会って、なかなかないなぁと感じます。

どうしても、技術や仕事量が重要視される業界なので、ここの教育は大事だなぁというのを、いつも痛感しています。

そんな、当たり前の話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?