見出し画像

≪心のストレッチ≫入門合宿in香川 開催報告

今回は初めて、香川県三木町に2023年1月にオープンしたさぬきリトリート 繋安芯堂 にて《心のストレッチ》入門合宿が 開催されました。

これまでコミュニティ内でのみ共有していた情報を、我々自身の成長の為にも開示していく方向性に舵取りをすることにしました。

スポーツトレーナーやセラピストの皆様にとって、慢性障害ゼロの未来へ、このような学び深め、成長できる場があるということを知ってもらえればこの上ありません。

よろしければ、読み進めくださいませ。

※施術アプローチの具体的手法や合宿中の板書含めて今回はネタバレありで書き記しております。

今回のスケジュール


1日目
AM
・《心のストレッチ》を創設した時の想い、全体像の説明
・Lunch( 薬膳弁当)  produced by 空星のもぐら
PM
・身体智を体感する
・自分探しの素材を探す(九星気学、ホロスコープ、STRなど)
・シンクロに関与する要素について
近くの温泉から夕食
・自由時間
就寝

2日目
AM
・朝食(おにぎり) produced by 里のおむすび
・自然とシンクロ率を高める時間
・ライフチャート作成
・《芯ストアプローチ》の実践
PM
・Lunch ランチ会場にてライフチャートの共有 in レールサクレ
・潜在意識の階層
・プロジェクターの法則の説明
・《心のストレッチ》説明(なぜ講座じゃないのか、異診同果、ビーカーモデル)
・《芯ストアプローチ》の手順
・分人主義説明
⻨縄の里のイベント行き、その後温泉へ
・ライフチャートの共有の続き

1日目 AM 《心のストレッチ》とは


《心のストレッチ》の創設の話を赤山から解説


赤山はスポーツトレーナー団体のJARTA international の統括部長を務めているのですが。

2017年のJARTA合宿で感じた違和感、危機感をきっかけに2018年1月に《心のストレッチ》が創設されました。

《心のストレッチ》入門合宿は2日間で

《心のストレッチ》の3本柱である
・自分探し
・《芯ストアプローチ》
・想定外理論

これらの概念を学び、体現できる前提づくりと共通認識を持つための時間になっています。

施術アプローチにおいては身体智と呼ばれる、心身の反応を基軸に実践する手法を提案しています。※《芯ストアプローチ》がこれにあたります。

その為、自分探しと言っても抽象的な部分だけでなくスポーツトレーナーやセラピストとして可能な限り繊細な自分自身のコンディションや心身の状態、そしてこれまでの歴史なども踏まえて知れば知る程にセッション効果が高まる。

そのようなアプローチ方法をお伝えしています。

※想定外理論 (用語説明)
想定外理論とは、身の回りに発生する想定外は成長のチャンスと捉え自身の器を広げる為の思考法やライフハックについての《心のストレッチ》独自の表現になります。
自分の意識できている領域や深度について、時系列も対人対物も含めて全て想定できていれば想定外は起こり得ません。
例えば、長時間の座位姿勢で腰が不用意に不調になったとします。
その場合は、自分の姿勢による腰部への影響を認識できていなかっただけでなく、その日の体調や腰部への負担増となる、時間増や内臓への負担など、何らかの自分の身体に負荷となる想定が甘く、不調が発生してしまいます。
この腰痛を不慮の事故と捉えるのではなく、アクシデントを通して自分が認識できていなかった具体的な要素を再整理することで、同じ想定外の繰り返しを避ける。
この繰り返しを行なっていきます。
人それぞれ普段、留意して過ごしている要素や観点は異なりますので、どういった想定外が自らに降りかかっているかの共有を繰り返すことで、自分の器や枠組み、そして偏った認識に気づくことにも繋がります。
またいわゆるストレスは想定外の事象とも酷似します、想定できる範囲を拡大し予測することは、不調を防ぐだけでなくストレスを減らし、活性酸素が発生する頻度を減らすなど自律神経の観点においても自分のコンディションを底上げする重要なライフハックにもなるのです。
特にスポーツ現場では、ありとあらゆる想定が必要となる為、自分たち自身の生活や近辺に起きる事象を通して想定外を減らしつつ、その事象が発生する度に成長できるというマインドセットを《心のストレッチ》では繰り返さない為の準備と合わせて共有し、実践しています。


このように入門合宿は、心が伸び縮みし続けることによって半永久的に成長できることを学び深め始める場となっています。
また、身体智を使った治療法の概念を共有する場であり、自分に向き合い続ける為の、意義や手法の入り口までをお届けする場となっています。

その後は、成⻑したい人、自分に向き合いたい人に対して、朝8時から夜8時まで12 時間を、フルオーダーメイドで行う本コースがあります。
(入門合宿以降は内容の決まったカリキュラムは存在せず、参加者の課題に合わせてファシリテーターが具体的にも抽象的にも解決に向けての示唆や実践・鍛錬を繰り返すようになっております)


基本的にはスポーツトレーナーやセラピスト向けではあるが、あらゆる職業の人でも成⻑したい、自分に向き合いたい人にはぜひおすすめしたいです。

上記の説明の後に

今回の参加者の参加理由とこの2日の目標を共有の時間になりました。

今回参加のお二人は以前に繋安芯堂で開催した、 OPEN合宿に参加した2人であり、本来であれば自己紹介から始まるが、スキップして本題からの開始となりました。


《心のストレッチ》の「《》(二重ぎゅめ)」の意味について

参加者に考えてもらい、共有し、その意図について説明がありました。


言葉だけでなく、記号体系についても意図を持って使い

何らかの形あるものを目にした時に、我々が無意識的にどのような影響を受けるのか。

これは意識の範囲を拡大し、深度を探求する上で非常に重要な観点にもなっているのです。


《心のストレッチ》の三本柱は
「自分探し」「《芯ストアプローチ》」「想定外理論」

の3つであり、この「自分探し」をすることによって、直接的に施術のクオリティが上がることが特徴であり、その構造について説明を行いました。


説明が終わる頃には、もうランチの時間となり、

この日のランチは、アスリート向けの薬膳料理を提供している「空星のもぐら」のお弁当。

空星のもぐら
公式インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/sorano_mogura/

1日目 Lunch 春の薬膳弁当と薬膳茶

こちらの発酵玄米は本当においしくて、身体に良い味がするのです。

これだけ食べるだけでも香川に来る価値がある!

空星のモグラさんは以前、繋安芯堂の近くでカフェをしていましたが閉店して、今はスポー ツの現場に出向き、食事のサポートを中心に活動しておられます。

お腹もいっぱいになって午後の部へ

1日目 PM 身体智を体感する



身体智を使った鑑定を具体的に体感する。


身体の力の入りやすさやバランスなどを使って好きな食べ物と嫌いな食べ物を想像して耐えられる力の差を体感。※笑ってしまうくらいに歴然なのです。。。

今までの知識ではあまり受け入れにくい、想像をするだけで変化が起こることを受け入れて、身体智の可能性を一緒に考えていく時間になりました。


1日目 PM 自分探しの素材を探す


身体智を感じて、《心のストレッチ》の面白くなってきたところで、 自分探しとして、自分のルーツを知るために九星気学、運命数、ホロスコープ、STR、マヤ暦をそれぞれ調べことになった。
占いは怪しいものではなく、古くからある統計学であり、自分が生まれた時から持っている傾向を知るヒントとなります。
またみんなでやることによって他の人からどう見えているかを知ることができるので自分の知らない側面を見つけることができる時間でもあります。

1日目 PM シンクロに関与する要素





その後は、各自シンクロに影響を及ぼすの要素を88個書き出す作業に取り掛かりました。

ここから先は

6,893字 / 20画像

¥ 555

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?