見出し画像

マンガでわかるHCI: 今週のコンピュータサイエンス研究 140字での論文解説 まとめ 10/19-10/25

このnoteでは、最新のコンピュータサイエンスの研究を140字でゆるく解説しつつ、気になる論文にはこういう研究もあるよと2-3個似てる研究を紹介しています。

分野の中の人も外の人も、実務で忙しい人もそうでない人も、小学生も大学生も、「なるほど、最先端ではこんなことがおきてるんだな。ふむふむ」と感じてもらえたらと思います。

---

ここ2ヶ月ほど、相当忙しくて全く時間が取れませんでしたが、ようやく一息つきました。(9/20までCHIの〆切 x 2本、その後日本でInvited Talk x 10、その後Proposal DefenseやFellowshipの〆切 x 3本、その後UISTのデモ+Doctoral Consortium+ポスター+プレゼンなど。)とはいえ、まだCHIのレビューがN本あったり、プレゼンやトークがN個あったり、通った論文のCamera-readyがあったりと、仕事は際限なく降ってくるわけですが、とりあえず一段落 (*´﹀`*)

10月はカンファレンスが多く、ちょうど MobileHCI 2019 と UIST2019 が終わりましたが、他にもCSCWやASSETS、あとはML系の方だとICCVと、いろいろ新しい論文が発表される時期になりました。Twitterでも少しずつ論文を紹介していきます。

光を当てて3Dプリントしたものの色を変える

[UIST 2019] Photo-Chromeleon: Re-Programmable Multi-Color Textures Using Photochromic Dyes

似てる論文
- [CHI 2018] フォトクロミックインクをボクセル上に並べて3Dプリントの色を変える - ColorMod
- [SIGGRAPH 2012 ETech] 熱反応性の染料を使いレーザーで局所的に照射して3Dプリントしたモノに模様をつける - Shader Printer


スマホで叩いて物体認識

[IMWUT 2019] Knocker: Vibroacoustic-based Object Recognition with Smartphones

似てる論文
- [Neurocomp 2017] マーカーペンでノックしてその音響を学習して物体認識 - Knock-Knock
- [MobileHCI 2018] 身の回りのモノをノックしたときの音を拾いIoTのコントローラーにする - Knock, Knock, What's There


目の見えない人のためのスーツケース型案内ロボット

[ASSETS 2019] CaBot: Designing and Evaluating an Autonomous Navigation Robot for Blind People

似てる論文
- [CHI 2019] スーツケースに内蔵されたカメラで人を認識し、歩行者が目の見えない人にぶつかりそうになったら警告音を鳴らす - BBeep


超音波浮遊を使った空間プロジェクションマッピング

[UIST 2019] LeviProps: Animating Levitated Optimized Fabric Structures using Holographic Acoustic Tweezers

似てる論文
- [PNAS 2019] 超音波の定常波をピンセットのように使いビーズを多点で同時にかつ独立して動かす - Holographic Acoustic Tweezers
- [SIGGRAPH 2014] 超音波の定常波を面のようにはり、3次元空間上でビーズをトラップしてグラフィックスを描画する - PixieDust


かくれんぼの強化学習

[arXiv 2019] Emergent Tool Use From Multi-Agent Autocurricula


群ロボットからなるロボット

[Science 2019] A Robot Made of Robots: Emergent Transport and Control of a Smarticle Ensemble

似てる論文
- [Science 2014] 1000体の群ロボットを使いSelf-assembly - Kilobots
- [IROS 2013] キューブ型ロボットが内部のモーターの慣性運動を使い、ひとりでに動いてSelf-assembly - M-Blocks


生体音響でジェスチャー認識

[MobileHCI 2019] AudioTouch: Minimally Invasive Sensing of Micro-Gestures via Active Bio-Acoustic Sensing

似てる論文
- [UIST 2016] スマートウォッチで生体音響を取りジェスチャー認識 - ViBand


編み機コンパイラ

[ICML 2019] Neural Inverse Knitting: From Images to Manufacturing Instructions

似てる論文
- [SIGGRAPH 2019] 3D形状編み物のためのCADツール - Visual Knitting Machine Programming

コンピュータサイエンスの最新の研究(HCI、機械学習、コンピュータグラフィックス、ロボット、人工知能 など)をわかりやすく紹介します。 週一回、研究やニュースのまとめを無料で配信してます → https://www.getrevue.co/profile/HCI_Comics