見出し画像

マンガでわかるHCI: 今週のコンピュータサイエンス研究 140字での論文解説 まとめ 8/24-8/30

このnoteでは、最新のコンピュータサイエンスの研究を140字でゆるく解説しつつ、気になる論文にはこういう研究もあるよと2-3個似てる研究を紹介しています。

分野の中の人も外の人も、実務で忙しい人もそうでない人も、小学生も大学生も、「なるほど、最先端ではこんなことがおきてるんだな。ふむふむ」と感じてもらえたらと思います。

---

Photoshopでの顔写真加工検出

[ICCV 2019] Detecting Photoshopped Faces by Scripting Photoshop

似てる論文
- [CVPR 2018] 元画像とノイズをかぶせた画像をFaster R-CNNにかませ画像の編集部分を検出
- [CVPR 2019] Style Transferの枠組みをGANに応用して、存在しない人の顔写真を作成する


柔らか素材にインクジェットで回路をプリント

[UIST 2019] Soft Inkjet Circuits: Rapid Multi-Material Fabrication of Soft Circuits

似てる論文
- [UbiComp 2013] インクジェットプリンターと銀ナノインクで回路を印刷
- [UIST 2018] 皮膚に回路を貼り電気刺激で触覚提示 - Tactoo
- [CHI 2019] レーザーカッターで伸縮可能なセンサー作る - LASEC


柔らか素材のエクソスーツ

[Science 2019] Reducing the Metabolic Rate of Walking and Running with a Versatile, Portable Exosuit

似てる論文
- [Science Robotics 2017] これの一つ前のバージョンのケーブルとIMUで歩行支援


インタラクティブなARストーリーテリング作成ツール

[CHI 2019] Interactive Body-Driven Graphics for Augmented Video Performance

似てる論文
- [TVCG 2013] スケッチでインタラクティブなデータ・ストーリーテリングを作成 - SketchStory
- [arXiv 2018] AR上でインタラクティブなグラフィックスをスケッチ - ChalkTlak
- [CVPR 2017] カメラ画像から複数人の姿勢認識 - OpenPose



Twitter(@HCI_Comics)では、連載の更新以外にも、HCIや他のコンピュータ・サイエンスの最新の研究について #140字での論文解説 で動画や画像を交えながら解説しています。ぜひフォローしてもらえると嬉しいです。:(っ'ヮ'c):

画像1

ちなみに、メールでも配信してます。Gmailだとあとで情報の検索がラクなのと、画像でパッと関連研究を思い出せるように、情報のストック用に作っています。(というかほぼ自分のためですが ^^; )もし同じようなニーズがある方はどうぞ。
リンクはこちら → https://www.getrevue.co/profile/HCI_Comics 

Facebookページ(@HCIComics)も合わせて「いいね」していただけたら嬉しいです。よろしくおねがいします。

中の人は、アメリカでコンピュータサイエンスの研究をしています。
Twitter(@ryosuzk)ホームページ(http://ryosuzuki.org/)も興味があれば

コンピュータサイエンスの最新の研究(HCI、機械学習、コンピュータグラフィックス、ロボット、人工知能 など)をわかりやすく紹介します。 週一回、研究やニュースのまとめを無料で配信してます → https://www.getrevue.co/profile/HCI_Comics