見出し画像

幻想を捨てる。海外赴任・海外留学するだけではその国の言語をペラペラ話すことはできない

海外赴任・海外留学するだけではその国の言語をペラペラ話すことが出来るようになるって本当?

いやいや。それは単なる幻想ですよ。


1.オンライン英会話での学習は4年以上


・オンライン英会話サービスを活用した
英語学習歴4年以上で、

・アメリカ人のボスやイギリス人の同僚と一緒に仕事をして
世界中の顧客(アフリカ、中東、アジア圏)を相手に
英語を使って仕事をしていた

流星(りゅうせい)です。

僕は過去には
ビズメイツ
Cambly


現在は
DMM英会話
のオンライン英会話サービスで
英語学習を継続中です。

https://note.com/ryusei2020/n/ne3304ddcd649

2.幻想を捨てる。海外赴任・海外留学するだけではその国の言語をペラペラ話すことはできない

僕は2年間、海外赴任でオーストリア・ウィーンに住んでいた経験がある。

オーストリアが話せる母国語はドイツ語(正確にはドイツ語のローカル言語)だが、僕はドイツ語が話せるようにならかった。

その理由は、仕事では英語を使っていたし、プライベートでも日本語または英語だけですべてが事足りたため、ドイツ語を勉強する必要がなかったからだ。

日本人の一部の方は、海外赴任や海外留学すれば、その国の言語を気づいたら話せるようになっているという幻想を抱いているかもしれないが、その国の言語をペラペラ話すためには、語学学校に通うなど定期的に学習を重ねないとダメなのである。

もし、僕がまたオーストリア・ウィーンで働く機会があった時は、ドイツ語にもチャレンジしたみたい。

3.まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

幻想を捨てる。海外赴任・海外留学するだけではその国の言語をペラペラ話すことはできない

という内容のnoteを投稿しました。

過去にはこんな記事を投稿しました。
もし良ければ遊びにきてください。

















サポート頂いた際には、英語のスキルを磨くことやオーストリアのサウナ活動に使用させていただく予定です。そのスキルや活動はnoteの記事で皆様に還元できればと思います!