構成しないで書いて出し

主食:薬!!
っていうくらい薬飲んでるので(普段から飲んでる薬+突発性難聴のせい)、効果が重なって眠くて眠くて仕方がない。
ので、昨日一昨日は普段服薬してる薬をずらして飲んでたんだけど、今日はどうも(それだと体調が)ダメそうだと思って飲んだら、案の定本読んでて寝ました。
ダメだこりゃ……はやく治ってくれよぉ耳ぃ!!日々の予定が全部狂っていく!!

というわけで今日はそう書く時間がない。し、なんか重たいことを書けるほど頭が回ってない。

noteは「毎日アウトプットする時間を作る」「パソコンを打つ時間を作る」「ついでにうまくいったら自分の中のモヤモヤを整理したり気持ちをはっきりさせる、自分のために書く」ことを目的に始めた。

……ので、ざーーっと書いてざっと読みなおして誤字脱字や意味が伝わりづらいところだけはチェックしたりしているけど、構成についてはあまり意識していない。
構成を考え出すと倍ぐらい時間がかかるし、実際最初の1、2記事ぐらいはちょっと気を付けていたので、時間がかかった。それに筆が乗って(今だと指が乗ってという表現が正しいのか)話がわき道に逸れない。
逸れることが良いこととは限らないというか、むしろ読みづらいとも思うが、「自分のために書く」という意味では逸れたことで発見できる自分の気持ちだったり、思いがあった。

書いてから上手く構成していく方法をとった(2回目かな?)りもしたけど、それも結構時間かかるし、構成って結局「読み手」として自分の文章を読んで、伝わりやすいかどうか、面白いかどうかという観点からの調整になってしまうので、なんか新鮮味が薄れるというか、はっと気が付いた時の思いや気持ちが薄れてしまうというか。

考えるままにただ打って、まとまってなくてもまとめて終わらせて、それで書きなぐってさらけ出して、っていう感じでも、1、2時間かかってるけど、なんか不思議なぐらい読み返さなくても良いという安心感?達成感?がある。あー、書いた書いた!みたいな。

Twitterだったり昔書いていたブログだったり、結構自分の書いたものをさかのぼったりして、比較的あとから読み返すタイプなんだけど、それもあんまりしない。もしかしたら数か月とか経ったら(続いてるか知らないけど)変ってる可能性もあるけどね。

しかも書いた内容を、ぐだぐだ繰り返して思い悩まなくなった。なんか書いて頭の中から外に出した、はい終わり。スッキリ!感がある。
これもまた一定期間が過ぎたらわからないけど……簡単な話じゃないから。

でもまあ、今のところそう感じているということは、それなりに私にとって意義があるやり方でできているなーと思った次第。

一応は人の目に触れるところだから、構成とかもちゃんと考えたほうがいいんだろうけど、それはまた追々でいいかなと今のところは思っている。

というところで今日は終わり!内容がないよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?