見出し画像

【浄土真宗の言葉】#101 信心のかはりあうておはしまさんひとびとは、わがまゐらん浄土へはよもまゐりたまはじ

信心のかはりあうておはしまさんひとびとは、わがまゐらん浄土へはよもまゐりたまはじ
 
 
 
【解説】
 
今回は「信心がちがうという人々は、私(法然聖人)が往く極楽浄土へはいけないだろう」という内容です。
 
この文は、昨日もご紹介した「信心諍論」「信心一異の諍論」「信心同異の諍論」などと呼ばれるもので、本願寺3代・覚如上人の『御伝鈔』に記されています。
 
繰り返しになりますが内容を説明しますと、
 
あるとき法然聖人のおられる場所で、親鸞聖人が「法然聖人と私の信心はまったく同じです」と話されたことに対して、他のお弟子たちが「そんなはずは無い。なぜそういうことが言えるのか」と批判されたという場面です。
 
その批判に、親鸞聖人は「私と法然聖人の智慧が同じだというであれば、確かにそれはおかしいでしょう。しかし信心は阿弥陀仏からいただいたものなので、法然聖人の信心も私の信心も同じ、1つのものなのです」とお答えになりました。
 
さらに法然聖人も「信心が変わるというのは、それは自力の信心においていえること。人によって智慧はちがうので、その信心もちがってくる。しかし他力信心は阿弥陀仏からいただくものなので、善信(親鸞聖人)の信心も私の信心も同じなのだ。信心がちがうという人は、私がいくお浄土へは参れないだろう。よく心えてください」とお説きになったということです。
 
 
これは『歎異抄』にも同じ内容が書いてあり、こちらでは
 
「源空が信心も、如来よりたまはりたる信心なり、善信房の信心も、如来よりたまはらせたまひたる信心なり。されば、ただ一つなり。別の信心にておはしまさんひとは、源空がまゐらんずる浄土へは、よもまゐらせたまひ候はじ」
(私=法然の信心も阿弥陀仏からいただいた信心である。親鸞の信心も阿弥陀仏からいただいた信心である。なので同じ1つのものである。別の信心である人は、私が往生するお浄土へはいけないだろう)
 
となっています。
 
つまり獲信しているならばその信心は法然聖人と同じはずであり、別の信心であるという人は法然聖人や親鸞聖人が往生された極楽浄土にはいけない、ということになります。
 
 
ここは極楽往生の可否を決する、聞法上の重要な点です。
 
他力の信心をいただいたか、それともまだ本願疑惑心(疑蓋)があるのか。つまり獲信したのか、まだ未信なのか・・・これを判じることを信疑決判(しんぎけっぱん)といいます。
 
 
この記事を読んでおられるあなたは、もう法然聖人や親鸞聖人と同じ信心をいただかれましたか?
 
凡夫の人生において最も大事な確認です。
 
他人の目を気にして「他の人に未信だと思われたら恥ずかしい」とか、「私は長年聴聞しているから・僧侶だから、未信だと認めるのはプライドが許さない」などというのは、この世だけのことです。
死ぬ時になってもそのようなことにこだわる価値があるでしょうか?
 
 
また「私はもう他力の信心をいただいた」という人でも、晩年になってそれが崩れたというケースがあります。
 
一見すると、他人から見ても自分から見ても、他力信心と同じとしか思えない状態になることがあるんですね。
 
そうやって「他力信心に似た信仰」を得てしまい、晩年までその信仰にだまされ続けるケースがあるわけです。
 
 
どうぞ、親鸞聖人と同じ信心をいただいたかどうか、妥協や油断をせず、ありがたい感情や自分で練り上げた信仰心などにだまされないよう、しっかり確認していただければと思います。
 
そのためには当然、信心について沙汰をできる場所をさがし、自分の有り様を率直にうち明けることが必要となるでしょう。
 
 
 
安心論題/信疑決判 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題/信疑決判
 
 
原文
http://labo.wikidharma.org/index.php/御伝鈔#.E4.BF.A1.E5.BF.83.E8.AB.8D.E8.AB.96
 
 
信心 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/信心
 
 
浄土 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/浄土
 
 
源空聖人 法然聖人 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/源空
 
 
極楽 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/極楽
 
 
諍論 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/諍論
 
 
本願寺 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/本願寺
 
 
かくにょ 覚如上人 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/かくにょ
 
 
御伝鈔 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/御伝鈔
 
 
御伝鈔 信心諍論 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/御伝鈔#.E4.BF.A1.E5.BF.83.E8.AB.8D.E8.AB.96
 
 
親鸞 親鸞聖人 善信 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/親鸞
 
 
智慧 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/智慧
 
 
あみだぶつ 阿弥陀仏 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/あみだぶつ
 
 
自力 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/自力
 
 
他力 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/他力
 
 
信心 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/信心
 
 
歎異抄 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/歎異抄
 
 
如来 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/如来
 
 
おうじょう 往生 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/おうじょう
 
 
獲得 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/獲得
 
 
聴聞 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/聴聞
 
 
疑蓋 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/疑蓋
 
 
安心論題/信疑決判 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題/信疑決判
 
 
生死の家には… WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php?title=生死の家には…&redirect=no
 
 
凡夫 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/凡夫
 
 
沙汰 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/沙汰
 
 
浄土真宗聖典目次 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/WikiArc:浄土真宗聖典目次
 
 
 
【今回の読み仮名】
 
信心‐しんじん
浄土‐じょうど
法然聖人‐ほうねんしょうにん
極楽浄土‐ごくらくじょうど
諍論‐じょうろん
本願寺‐ほんがんじ
覚如上人‐かくにょしょうにん
御伝鈔‐ごでんしょう
親鸞聖人‐しんらんしょうにん
智慧‐ちえ
阿弥陀仏‐あみだぶつ
自力の信心‐じりきのしんじん
他力信心‐たりきしんじん
善信‐ぜんしん
歎異抄‐たんにしょう
源空‐げんくう
善信房‐ぜんしんぼう
如来‐にょらい
往生‐おうじょう
獲信‐ぎゃくしん
聞法‐もんぽう、もんぼう
本願疑惑心‐ほんがんぎわくしん
疑蓋‐ぎがい
未信‐みしん
信疑決判‐しんぎけっぱん
凡夫‐ぼんぶ
領解‐りょうげ
沙汰‐さた
 
 
 
 * * * * * * * * * * * * * * * *   
よろしければ投稿をシェアして頂けると有り難いです。
 * * * * * * * * * * * * * * * * 
 
 
【過去投稿のアーカイブ】
 
こちらで過去の投稿(1、信疑決判 ~ 15、聖人一流の教え)をお読みになれます。
amidabuddha18.com/kotoba-archive/
 
 
 
【聞法している方へ、ご案内】
 
・『ゼロからわかる浄土真宗』
浄土真宗が基礎からわかるホームページです。
http://amidabuddha18.com/
 
 
・note『死ぬのが怖い人へ』
私の聞法の記録です。
https://note.com/ryuun18/m/mdef818dfed16
 
 
・「南無阿弥陀仏」の文字が入ったスマホ用壁紙を作りました。
縦横比は以下の2種類。
・2対1 (iPhone11/11Pro/11Pro Max, iPhone XS/XS MAXなど)
・16対9 (iPhone5/6/7/8, Androidなど)
色はウェブサイトでよく使われる12種類。
こちらでダウンロードできます。
http://amidabuddha18.com/kabegami/
 
 
・安心論題の話
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題の話
 
 
・光雲な毎日(立読みページ)
http://koun18book1.blogspot.com/
 
 
・note『信心獲得したい方へ(浄土真宗の救い)』
信心に悩んでいる方は、こちらのページがおすすめです。
https://note.com/koun18/n/ndbc737a85fa4
 
 
 
南無阿弥陀仏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?