見出し画像

JRも羽田へ新路線

今回は、羽田空港へ向かう新路線について書こうと思います。

画像1


皆さんは、羽田空港へ向かう時にどの路線で行きますか?

画像2


自分は、神奈川なので電車だと京急で行くことがほとんどで、
たまにバスで行くこともあります。


東京だと品川から京急で行くか、浜松町から東京モノレールで向かうパターンが多いのではないか。

基本は電車かバスである。


そんな中、京急とモノレール以外での新路線が2月に発表された。

JRだ!

ただし開業は10年後を目標にしているので、まだ先の話ではある。

しかし、選択肢が増えるのは良い事である。

しかもこの計画では、新規で作るのは、東京貨物ターミナル付近と羽田空港を結ぶ「アクセス新線」と田町駅付近などの短絡線など既存の路線を有効活用するのも見物となっている。

想定ルートは、「東山手ルート」・「西山手ルート」・「臨海部ルート」というのが予定されている。

「東山手ルート」は、東京貨物ターミナルから田町付近を経て上野東京ラインへ乗り入れる計画です。

東京貨物ターミナルから田町付近へは、
東海道貨物線として線路は残っているものの、現在休止中の為、
改良して使用する予定となっている。

「西山手ルート」は、東京貨物ターミナル付近にある
りんかい線の車両基地からりんかい線の本線に入り、
新宿や池袋、埼玉方面へ行く予定。

「臨海部ルート」は、西山手ルートと同様にりんかい線を通り、
新木場を経由して、千葉方面へ向かう。

予定のルートが完成すると、
今までより多方面から羽田空港を目指せ、
乗り換えが必要だった箇所も
直通運転が可能になる。

主要駅である東京駅や新宿からバス以外で、
電車で1本で行けるのは、今の形を大幅に変える存在になるのではないだろうか。

東京モノレールはかなり乗降客が減るのだろう。

新線が出来た時に浜松町から乗り継いで東京方面に行くことは考えづらいからだ。

今後は、整備場や流通センターなどの倉庫や天王洲アイルなどの
通勤がメインになるのではないか。

京急は、横浜からの需要や浅草方面への観光客も多いので、品川駅からが若干減るのではないかと予想する。

このように新線が出来ると便利になるが、
競合他社との奪い合いも始まる。

うまく路線ごとに特色を出して
共存共栄を目指せれば最高だと思う。


では先週行わなかった問題を出します。

写真はこちらです↓

画像3

この車両は、なんという名前でしょうか?

ヒントは「〇〇〇〇ライナー」です!

正解は来週発表しますので、お楽しみに。

列車の事や関連の事柄について綴っていますので、宜しくお願いします。