見出し画像

別れたけど同棲中♯6

目黒川の桜を上から眺める、そんな日曜日。
週末雨だったこともあり、桜は割と散ってしまっているけど
それでも何とか休日を充実させるために
桜を見に来ている人たちで目黒川はあふれかえっているみたい。

私の働く会社は目黒川沿いで、高層ビルなのにも関わらず
窓の外を見ると桜の花びらがひらりと舞っていた。

こんな高い場所まで飛んでくるんだ~
なんてほっこりしながらコーヒー片手に仕事を始めるのも悪くないな。


そういえば、なんと昨日新しい引越し先が決まった。
決まったというか、

早くここからでなきゃ!

って気持ちになり、たまたま見に行った物件を気に入ることができたからだ。
今の流れでいくと2週間後には引越しが完了して、新しい新生活がスタートできそう。
まるで新卒のような気分だな。タイミング的に。笑

最近気持ちの変化があった。
なぜ早く出ていかなきゃ!出ていきたい!
という気持ちになったのかというと、

“彼と、話すことをやめたから“

たったこれだけ。
もちろん、話すことをやめた理由もある。

賃貸が決まらずうじうじしていた私は、こんな関係性でもなお
彼に話かけて、たわいもない会話をしようとしていた。
彼からの返答は、付きあっているときとは全く別人のような返答で
だいたいは携帯を見ながら、うんとかへ~とかそっけない返しだった。
携帯も昔は、見るばっかりだったのになんだか楽しそうにラインを返している後ろ姿を見ると、とてつもない孤独感に押しつぶされそうだった。

別れているからあたり前だけど、やっぱり一緒にいると
そんな対応が悲しくて、いちいち落ち込んで彼の一言一言や対応が、グサグサときていた。

どうせ別の場所に引っ越すのだからこそ、前のような関係になって終わりたい。
そんな甘い考えが、私を苦しめていたのだ。

話すことをやめた理由は単純で、話すことに疲れたから。
どうせ話してもケンカになるし、もう分り合えない関係性になってるなって自分でもわかっていたんだ。
分かってはいたけど、少しでも良い言葉が聞きたくて
何度も何度も話しかけてはケンカになっての繰り返しだった。

私から話すことをやめてみると、自然にあっちからの会話も無くなった。

そんな生活を数日続けて、やっと気づいた。
あ、私たちもう終わってるんだ。
話さないことで、相手のことを考えないですむこの時間はなんて幸せなんだろう。

あぁ、私は今までなんであんなにすがっていたんだろうか。
最初から別れるってことはこういうことなんだって気づいていたら、
これだけ傷つく事はなかったんだ…
相手のこともこんなに傷つけることはなかったんだ…

でも、しょうがない!
やってみないと分からないし、私だってこんな経験初めてだし
きっともう二度と繰り返したくはないけど
人生初めてのことでうまくいく方がレアなんだから!

今回の件で、同棲解消になったらこうするべき!
という事が気づけたことが一番大きな収穫かもしれない。

スパッと行くべきところはスパッと行くべき。
その方が自分のメンタルも傷つかないし、割とすぐに切り替えられるもんなんだ。

私の場合はちゃーんと一周まわってから、たどり着いた考えって感じ。笑

うん。わたしらしいよ。
とりあえず今は自分を甘えさせて、ちゃんと引越しをして落ち着いてきたら
今までの生活に少しずつ戻っていこう。
新しいことも初めて、せっかく都会に住んでるんだから
都会でしかできない経験をするんだ!
人生楽しむぞ。前向きに!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?