37. どこに置くかを、決めておく

こんばんは、しいまです。

最近めっきり寒くなってきましたね。

コート一つ着てれば大丈夫、
と思ってましたが、
段々首回りが心もとなくなってきますね。

みなさんも体をあたためて、
お過ごしください。


さて、今日の話題ですが、
今日は「収納」について話そうと思います。


昨日は「一時受けスペース」のことについて、
話をしましたが、

あの後考えると、
さらに進んで、

「どこに置くか」がほぼ全部決まっていること

が重要なんだなと思いました。


「一時受けスペース」というのは、
「決まってないものは、一旦ここに置く」と
決めているに過ぎないんですね。


そうして、
普段使うものも、どこに置くかが決まっていて、
突発的出てきたものも、一旦どこに置くかが決まっていて、
となっていれば、

乱されることはなさそうですね。

結果、心が乱されることもなさそうです。


だから、重要なのは、

どこに置くかを、決めておくこと

ですね。


その次が、

使いやすいように、どう置いているか

なのかなと。

この順でみていくことが大事かなと感じる今日でした。


そして、これは部屋のものの話だけではなく、
時間に対しても同じなんだろうなと思います。

空間に対して使う考え方は、
時間に対して使う考え方でもある

と最近実感してきました。


部屋が散らかっている理由と、
スケジュールが散らかっている理由って、
同じだなと、最近思うことがありまして。


その話はまた今度にさせていただきますね。


* * *

今日は

どこに置くかを、決めておく

という「決め」の話でした。


能力の話でもなく、
前提条件の話でもなく、
決断の話というのは、結構ありそうですね。


また、発見できたらなと思います。


それでは今日はこの辺で。

お読みくださり、ありがとうございました。


少し変えてみることで、あなたの日々がととのいますように。
あなたがととのった状態で、出会いを迎えられますように。


しいま

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?