見出し画像

「ひといちばん敏感な子育て講座」に参加してきた!

暫くお休みしていたnote。
一回、休むと書かない日々が続いてしまう。

やっぱり、毎日書く!と決めて習慣化させるのが大事だ。
気を取り直して書くぞ。

この間、練馬区教育委員会委託事業の
こねくとうぃずさんの講座に初めて参加してきた。

以前からずっと知っていたが、私自身も敏感な子の
子育ては、ずっとやってきているし参加しなくても
いいかなぁと思っていたのだけれど、いやいや
とっても良い講座でした。

まず、スタッフの方がみんな素晴らしかった。
最初の準備もボランティアスタッフとして、
参加させてもらったのだが、あっという間に
会場のセッティングが完了していた。

この秋、四回目という事もあったと思うが、
それでも10人以上いるスタッフがみんな
とても良い雰囲気で自分の仕事を責任を
持って担当しているという感じだった。

講座がスタートしてからの講師の
くぼあやのさんの声のトーン、
話す速度、グランドルールの説明、
どれも素晴らしかった。

自身の話と自分のお子さんの話を
絡めながら講座は、進んでいったが、
最初のお子さんへの説明の話もとても
いいなぁと思った。

子どものエピソードを書く事や
画像をアップする事など最近は、
慎重に扱わなくては、いけない
なぁと感じる。
そこも丁寧に話してくれていた。
お子さんの同意が取れている事を
話してくれたので、こちらも
安心して聞く事ができた。

HSC子育ては、やはり通常の
子育てより大変な事が多く、
悩んでいる方が多いんだなぁと
会場を埋め尽くす、参加者の
様子をみてもわかった。

そんな方々に何かヒントを
持ち帰っていただけたらと
あやのさんは、仰っていたが
きっと、みなさん間違いなく、
何かを受け取っていただろうと
思った。
途中、何度か涙する人が続出だった。
もちろん、私もその一人だった。

私の中でメモした言葉は、
以下でした。

●敏感さんの克服がゴールではない。
●HSCの特徴の中で刺激を受けやすいだけが
強み化できない

・刺激に対してアラートを鳴らすの得意
・ミラーニューロンの働きが強いから共感しやすい

●刺激マネージメント育児しよう
・五感への刺激
・刺激の通訳
・社会や学校への常識との真ん中に立つ
・味方でいる
・子どもの感じ方を否定しないで聞く
・感じ方は、違っていい

●安心な居場所作りをする
●一緒に安心な足場を増やす
味方を作る過程をみせる

*聴いていく事で言語化できるようになる*
*自分で経験させるのは、大事だけど戻ってきても
大丈夫と思う*

たくさん、メモをした中で自分の中で
グッときたのは、

「自分で経験させるのは、大事だけど
戻ってきても大丈夫と思う」

というところだった。
(普通の人と多分、ズレてる)

私自身もアドラー式が好きでHSC、
発達凸凹育児の勉強をしながら子育てを
してきたので、子どもに対しては、話を
聴く事で子どもに言語化をさせる事や
意図を話すことなどもしてきて、HSCの
子ども達と何とか上手くやってきて
いるし、概ね合っているなぁと自分の
育児を振り返りながら講座をきいた。

娘がHSCかもと思って、6年程経っていて、
親子共に上手く付き合えてきているとの
自負もあった。

でも、上手くいっているからこそ、出来てきて
いた事ができないって戻ってきた時に自分も
娘も責めてしまいそうだったなぁと気づけた。

娘は、今は、中一でしっかり自分の取説を
作れていると思う。
でも、まだ中一でこれからもしんどい事が
あるかもしれない。
そんな時にこの言葉を忘れずにいたいなぁと
思った。

HSCの息子は、共感力が高いがために
学校に行きづらくなっているだろう事は、
想像できる。

だからこそ、今回の講座で改めて、今後
できる事をやっていってあげようと思った。

私自身、一番初めにやっていた地域活動の
キャッチコピーは、
「レッツ、エイがお」
ちょっと大変な子育てをしているお母さん達に
笑顔になって貰いたいと親の会をやっていたのを
思い出した。

そして、この講座を作っているこねくとうぃずさん
のようになりたかったのかもしれないと思った。

でも、私には、あんなにたくさんの人の前で
話すのは、きっと無理だ。

自分は、自分のできる事をやるしかない。
そんな事も改めて思えた。

最後にこの講座で
アーロン博士の言葉をあやのさんが
読んでくれた言葉を書きたい。
グッときた。

「HSCの子は、ネガティブな刺激も受け取るけれど、
ポジティブな刺激も沢山、受け取る!」

そうだよね、ポジティブな事もたっぷり受け取って
くれるのがHSCさんなんだよね。

少し前まで寝るときに子ども達に
「Mちゃん、だーい好き」
「Dちゃん、だーい好き」
って言ってから寝ていたのだが、
その何倍も何倍も「だーい好き」を
返してくれていた事を思い出した。

また、おやすみの大好きを言おう。
今日は、もう寝ちゃったけど。

✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
ぼっとう&よはく リフレ&セラピー
基本営業日:月木金12時〜17時(予約優先)
土日祝、午前や夜間もスペースが空いていれば受けます!

*メニュー*
・ハンドセラピー15分→1,500円(税別)
・リフレクソロジー45分→4,500円(税別)
・80分で足も心も軽くなるフルコース→9,000円(税別)
リフレ45分(足湯付き)+ハンド15分+お話ティータイム20分(ハーブティ付き)

問い合わせ、予約受付中!!コチラから

✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
ぼっとう&よはく シェア本棚
基本営業日:水土日祝 13時〜17時

一つの棚を借りて、ミニミニ本屋さんが
開ける仕組みです!

居場所としても使ってください!

棚を借りてる方が日替わりで
お店番をしています。

面白い、本や人との出会いが
あるかも。

棚主さんも募集中(残り10棚)
一棚2,500円〜(税別)
お問い合わせは、LINEから!

✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎


サポートいただけると、めちゃくちゃ嬉しいです! 記事を書くのがより楽しくなっちゃいます。