見出し画像

結果を出すための日報フォーマット(ポンコツ)

あなたは悩んでいる・・・
「日報の書き方」を。
「日報を書く意味」を。

だが!ポンサロとぼくを見つけたからにはもう大丈夫だ!

ぼくが0からあなたを日報使いの達人に育ててあげるよ!

ぼくと契約をしなくても、書いてあることを徹底的に盗めばその悩みは粉砕できるはずさ!

もくじ↓

・日報って義務の為にあるの?
・日報は反省、そして分析作業だよ♪
・みずか型テンプレート2番艦・ともプレート

もちろん!全て無料で公開するよ!

そして、サポートで応援してくれると嬉しいな♪


日報って義務の為にあるの?

会社員の業務として日報を付けてる営業マンは多いでしょう。

そして、義務としてただ「書いてるだけ」の人もまた多いはず。


ぼくは「つべこべいわずやれ!」と言う上司さんの言い分もよくわかります。

が、成長や昇給を望むなら書き手の納得があるに越したことはない。

それに、部下がプレイヤーとして自分を超えてくれた時、自分の給料が上がる可能性だって大きくなります!

それこそ、ぼくのような黒い人間が考えるギブの価値なのです・・・w


というわけで、ポンコツサロンが「なぜ日報を推奨している」のか。

についてぼく個人の考察を書き連ねていくことにしました。

ぜひ、マネジメントや人材の育成にお役立てください。


そして、ポンサロのメンバーで良い日報を書きたい人は末尾のテンプレをコピペして使ってみてね!

代入するだけでステキにかつ本格的仕上がるから(^^♪



日報は反省、そして分析作業だよ♪


「反省」という言葉を使うと謝罪とかクソ上司の留飲を下げる動作のようなイメージがわくと思います。

ですが、ここで言う「反省」は「過去の行動ログを閲覧する」という原理主義的な使い方をします。

「やったことをただ顧みる」という分析作業こそ反省という行動の真価なのですから。

日報とはその為にのみ存在している業務改善ツールなのです!


反省とは自分の行動を振り返り、やったことをリストアップすることに始まります。

次に、改善点といい点に分類します。

そして、改善する為の動きと良い点をもっと伸ばすのに必要な動きについて仮説を立てるのです

最後に↑を参考に次回の書き込みまでに達成したい目標を箇条書きにする。


これが日報の書き方であり、真の使い方です。

間違えても、クソ上司が部下を消耗させ、愉悦に浸るための誰得搾取なクソ制度などでは決してない。

そのことは書き手も指示する側も「魂に刻んでおいて」損はしないでしょう。


みずか型テンプレート2番艦・ともプレート

では、最後は付録です。

我らがサロンオーナー・みずかさんが作成したのを基に、改良を加えた新型テンプレートを上の概念に忠実化した改造品を作成しました。

はじめて日報を書く方に使ってもらえると、とっても嬉しいです!

※ここの付録項目はブロガー向けサロンに特化した仕様となります。


【9/21今日の行動】
≪Twitter≫
ツイート数 →
フォロワー数→

≪ブログ≫
1更新 / 1リライト /1note

≪サロン業務≫
ない場合は記述しなくていい(主に役職者・企画遂行中の人向け)

【気づき】
≪良かった点≫



≪改善点≫



【仮説~発展のために~】



【明日の行動・目標】
・30ツイート/1記事更新



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?