見出し画像

9/24 始まれば終わるけど終わって欲しくないってこんなに願ったことは無い。


初日、終わりました。


初っ端から言わせてもらうと

お腹がいっぱい。

最後のかえでぃーのMCから拝借すると「腹十二分目」ですね。


加賀楓ちゃんにとっては最後のツアー、櫻井梨央ちゃんにとっては初ツアー。

どんな感じになるんだろうってちょっと期待しつつ、終わりを迎えるのが怖い、そんな気持ちで初日を迎えました。


まず物販のレポいいすか?

スタジャンをご購入予定の方、裏起毛ですのでこれからの時期に良いかと思います。

あと予想よりサイズは小さめ。中にあれこれ着たい人やオーバーサイズが好きな160前後の女性の方は迷わずXLを買うことをおすすめします。

あとはペンライト。

画像1

HOTボタンで登録した色がダイヤのところで光ります。とても可愛い。何色登録してたかもひと目で分かるのは良いですね。


さて、本編のレポを上げます。

ネタバレが嫌な方はブラウザバックをお願いします。


1 そうだ!We’re ALIVE(updated) 

米津さんのあれ聞いてから「タイムリー過ぎでは!?」となりました。笑

かえでぃーの「カモンナッ!」聴けた!(ロッキンでは視認出来なかったので)

らいりーが「平凡な私にだって出来るはず」って歌い出した時普通に泣いちゃった。新人のツアーなんだよね、初ツアー……一般加入でもあなたはきっと出来るよ大丈夫。



2 恋愛レボリューション21(updated) 

みんなで振りコピ楽しかったな〜!!

この後に一度はけて映像が流れます。全員の加入時の映像みたいなのが走馬灯のように駆け抜け、年功序列でメンカラのスポットを浴びながらソロダンス。出番を終えたメンバーはどんどん真ん中の方で待機し、1番最後に出てきたのはらいりー。いつ構えてた?ってくらいにメンバーがいる所を真ん中で風を切りながら登場。ソロダンスを決めて何が始まるのかと思いきや……



3 ムキダシで向き合って 

納得~〜~~!!!!!

らいりーがやりたい曲だったからね!これはやってくれてめちゃくちゃ嬉しかった!

「誰かに胸の内を」のまーちゃんパートは加賀さん。

チーム風で一年前にも聴きましたがそこは佐々木さんでしたね。間接マーガレット親衛隊です。

むきだしてる時、加賀さんからチラリとメッシュの衣装が見えて「うわぁぁ!!!!セクシーすぎる!」と心の中で叫びました。心の中で。



4 自由な国だから

この曲のまーちゃんパートは北川さんです!

みんなで手伸ばすの楽しいよね~。

この曲か忘れたけどまりあちゃんが唐突にジャケットプレイ始めたので悲鳴上げかけました。



5 恋愛Destiny~本音を論じたい~ 

はい、血が滾る曲。

かえでぃーを囲んでみんながあれこれやるんだけど「タイム!ムリ!」って具合にTを作ったり🙅‍♀️ってやって😫って顔をしてて可愛かったです。



6 アニバーサリーメドレー

これさ、前回のnote記事見て頂きたいんですけど。

ほぼ予想通りでびっくりしてしまいました。

最初ブラスっぽい?管楽器ぽい曲が流れてきて。これは新曲か!?なんだなんだ!?かえでぃーセンターですごい明るい曲だ!って思ったら


・まじですかスカ!

ぽんぽんがサビ歌ったとこからスタート(たしか)

かえでぃーの歌い出し、メンカラ赤の継承で泣きました。

この星には~のペアダンスは13期ですし、あの二人すぐ雑談するの笑った。

大体ワンコーラス歌って、繋ぎへと言った感じで。

この辺ダンスパートのタイミング曖昧なのでスルーしてもらって大丈夫です。

いちいちみんな捌けるんですよね。それで最初残ってたのがふくちゃん、ちぇる、ねちん。

で、メンバーみんな集まってきて石田さんセンターでみんなが羽パタパタさせてて……


・ピョコピョコ ウルトラ

これもサビを少し歌ってスタート。

「三日坊主」がめいちゃんなの可愛かった。パンダさんしてた。

鉄棒の所はちぇるねちんがやってて「あー、もう10期1人なんだ……」という感情に🥲

明るい曲ほど切なくて寂しくなりますよね。


さて、皆さん、楓の女の皆さん。

スーパー加賀楓タイムです。

すごい長い間ソロダンス踊ってました。あ、そうそう、表情がなかなか狂気的だったのでぜひ皆さん見て欲しい。鳥肌モノです。

これがダンサーとして羽ばたく人の姿なんだって思ったら目頭が熱くなりました。

そして小田さんが出てきて、かえでぃーが後ろを向きます。


・Help me!!

心じゃ〜からスタート。実質その空間はさくでぃーだけの空間になります。

掴み取る野中決まってた!!!


多分ここであるのは

石田加賀シンメのダンスです。お互い右腕をクロスさせるように、なんだろ、刀でジリジリやるあれ、なんていうんですか、あれみたいなのがありました。それの腕版みたいな。

何がすごいってあの二人向き合ったら大体ふざけるのにニヤッとかっこよく笑ってたところなんですよね。


・青春小僧が泣いている

タピオカ浴びたせいで記憶が飛んでます。歌い出し思い出せないよ……でも大体該当のメンバーがソロパート歌って始まるからきっとそう……


この辺で各期毎にダンスあります。(次だっけ、ちょっとこの辺からBNMくるから心臓がやばかった)

よこやんが2階、かえでぃーが1階に行きます。


・BRAND NEW MORNING

加賀「ねぇ何にも持たざる私に何が出来るの」

横山「ねぇ何にも失うものない今の君は」

これから旅立つ加賀さん、アイドルとしての基盤はあるけど再び0からのスタートとなる訳です。そんな彼女の背中を押すようによこやんが歌います。本来ならよこやんのパートで、不安に感じてたよこやんがふくちゃんに背中を押してもらうのに、13期はいつしか逞しくなって、仲間の旅立ちを全力で後押しするわけです。


こんなん泣かない人います?


まぁそこから再びイントロで始まり、1番歌って間奏のダンスまでやってた気がします。

この演出、卒コンでもっと長い時間やって欲しいけどよこちゃん泣いちゃいそう。

この話まじでやばいから公演後みんなで語り合いたいレベル。早くみんな現場入ってちょうだい。



・KOKORO&KARADA 

えーーー!!!ラブペじゃないんか!(そこ)

15期がワンフレーズずつソロパートを歌ってスタート。

まーちゃんのソロは莉央ちゃんになりました。綺麗に高音出てて凄かった。その継承ありきだと確かにK&Kなのは納得です(だれ?)


メドレー終わったあとの拍手凄かった。ほんとに。一瞬「これで終わり?」って思ってみんな恐る恐る拍手しだしたのも初日ならでは。

莉央ちゃんが少しだけMCをして、次の曲はルーレットで決めますと。

つまりはこれが回替わりぽいです。


7 私がいて 君がいる 

メンツを思い出せない!!!おだんごはいました。もしかしたら凱旋メンを優先的に組み込んでくるかも知れませんね…該当のオタク要チェックかも。



8 忘れらんない 小田・横山

この曲のさ!よこちゃんのダンスめちゃくちゃかっこよかったので見てほしい!

よこちゃんのダンスのオタクなので普通に鳥肌立っちゃった。



9 Take off is now! 石田・加賀・岡村

いや、あのさ、


散々やってくれって言ってた曲をやりおった。


心臓ドクドク言ってて本当に心臓発作で死んじゃうのでは無いかと思って本当に怖かったです。

しかもメンツがよ。私の妄想だとだーりおでぃーだったんですけど、ほまれ!!!!ほまも大好きなのでこの3人やば!!!え!?って声出かけた(出てない)

かえでぃーが愛ちゃんのパートだった。常にかっこよかったし、表情管理が良すぎるのとビジョンに映し出されたかえでぃーは指でクイクイって挑発しててスキッッッてなりました。なんか本当に全体的にセクシーに振り切ってた感じ。

ほまとあゆみんごめん、次からちゃんと見るから……😭😭😭(初日は推しカメラしたい人)


10 愛して 愛して 後一分 譜久村・生田・野中・山﨑・櫻井

衣装替えした皆さん。和服っぽい衣装でした。

ここの何がすごいってらいりーの表情管理が完璧なこと。セクシーな表情が出来上がってて。

最後の「真っ赤に燃える  Ah」も歌ってたんですけどすんごい良かったです。フロアダンスは可愛かったけどこれだけ出来て初ツアーってまじですか?って感じ。推します。



11 大きい瞳 牧野・羽賀・北川

普通に今日イチ盛り上がったっしょこれ。オタク超楽しそうだったし手拍子すごい揃ってた。

6期のこと好きなまりあかねが歌うの良かったし、莉央ちゃんが客席見渡しながらすごい楽しそうだった。

これメンカラ選抜ってフォロワーさんが言ってて鳥肌立ちました。発見した人天才では?



12 大・人生 Never Been Better! 

ワンハーフだったので、間奏前のだーでぃーアイコンタクトがふくでぃーになってたり結構新鮮だったな……

この曲もかえでぃーセンターに来るから歌ったのかなとかじんわり来るものがありました。



13 One・Two・Three(updated) 

その衣装でバチバチかっこいいのやるやん!?って思ったけど!相変わらず「愛してる」の推しメンの身体のウェーブバグってやがる……(良すぎた)



14 ナルシス カマってちゃん協奏曲第5番

まーちゃんパートめいちゃんになってた気がする。

「もっと見つめて」、最後はらいりーですよ皆さん!!!!

あどけないけど落ち着きのある声でちゃんと表現力もあって……え?本当に初ツアー?



15 青春Say A-HA

楽しい!おなかいっぱいだよ!!とこの辺からオタクの体力は限界を迎えます。

これ振りコピもめっちゃ楽しいんですよね。



16 ドッカ~ン カプリッチオ

もうどんどんハイカロリーぶち込まれてしんどい。

まりあちゃんがとんでもねぇくらいリミッター外しててぴょんぴょん飛び跳ねまくってて大変でした。ふと目線を横に逸らすとらいりーもぴょんぴょんしてて可愛かったな。



17 このまま! 

わかった!わかったから!!!となります笑

かえでぃーがクラップ煽りしてて可愛かった。

この辺だかでさくでぃーが顔合わせてて、おだんごがなんか取れたみたいなこと言っててかえでぃーも「😫」って顔して。結局おだんごはそれをステージ裏に投げてそれを見たかえでぃーも笑ってました。微笑ましいです。

あと13期振り向きながら雑談するのやめてもろて(もっとやれ)



18 わがまま 気のまま 愛のジョーク

もう凄いのよ。ほんと。

「本当の私が」でまた髪かきあげてて最高でした。

ラストサビみんな1列で踊ってたのちょっと新鮮だったな、、、


ここまでほぼMCなしでようやく最後の感想を言う場面に。

かえでぃーは櫻井の初ツアー、加賀のラストツアーということに触れ、ふとちぇるちゃんを見たら泣いてるように見えた(気の所為かもしれないけど)

凱旋のおだんご。

「1ヶ月と10日前にここで……」

!?

「1年と10日前……」

!?!?!?

(正解は10年と10日前でここでお披露目したよーって話でした)

そんなおもろいことがあってメンバーも笑い転げてましたね。

らいりーも違うこと3つ並行してリハしてて凄いってなってみんなで拍手しました。


最後はこの曲。
19 歩いてる 

かえでぃーがセンターで、みんなが肩を組むように。

なんか、本当に卒業しちゃうんだなぁって思って。この曲聞く度に毎回寂しくなっちゃうんだろうなぁ。めちゃくちゃ卒業演出って感じで、急に卒コンになってしまったのかと思って心臓が痛かったです。


最後みんな座るんですけど、加賀センターで、前に石田櫻井がいて「タピオカミルクティーだ!!!」ってなりましたし、えりぽんさんと北川さんそこそこ離れてたのに手繋いでましたし、情報が。

ビジョンには櫻井さん越しの加賀さん。初ツアーとラストツアーの2人の構図がありました。



切ないね。

今回、全体的に加賀櫻井センターが多くて、シンメもこのふたりが多い気がした。なんか、もっとこの2人見ていたいよと、思ってしまった。

本人が楽しかった!って言ってるのにオタクはなんでこうも切ない気持ちになってるんだろうって思ってしまいます。

でも、25周年という節目の中にちゃんとラストらしい演出を入れてくれたこと、本当に嬉しかった。


衣装についてなんですけど、1着目はSNSなどで解禁されてますがメンカラ衣装。

かえでぃーは片方ロングの片方ショーパンでした。インナーはメッシュの袖ありだった気がする。

2着目は黄色とか黄緑とかそんな淡い色の和風。着物のような袖の子もいれば袖なしの子も。基本はパニエで盛った感じのスカートで、えりでぃーだけ中がショーパンのロングスカートのような脚が綺麗に見えるスリットみたいな感じ(伝われ)のボトムスでした。かえでぃーは袖なしです。

こういう時描いた方が早いんだけどね。


和風ぽいのもなんかかえでぃーに寄せたんかなとかちょっと思ったりしたけどきっと偶然。

あしらわれたビジューたちが過去のメンバーのメンカラとか表してんのかな〜って思ったりしました。25年の歴史、深い。



とにかくね、切なくて楽しかった!

これから見に行かれる方はぜひタオルのご準備を。

なんかこれ以上書くことまとまらないのでこれくらいにします。


では!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?