見出し画像

子どもも親もしあわせな子育て

思い込みと言う名の呪

こんにちわ。
sa.sowaです。
8歳息子、4歳娘がいる母です。

子育て。大変ですね。
世の中のお母さん達本当によく頑張ってる‼︎
私たちって本当にすごい存在ですよ‼︎
今は心からそう思って、子育てできてる。

でも、私はずっと子育て楽しめていなかった。
と言うか、子どもがあまり欲しくなかった。
子育てが嫌だった。

どうして???
実は…
がかかっていたんです・・・
先祖代々の・・・
てのは冗談ですが、私が尊敬する“青山節美さん”は
そう表現してます。
私も少し前までかかっていた呪い(笑)
こう言うことです。

*子育ては辛いもの。
*母親になったら自分のしたいことを我慢する。
*生活は全て子ども中心‼︎当たり前。
*平日は子どもを早く寝かせる為に上手く生活を回す。
*休みの日も平日のペースを崩さないように気を張る。
*貴重な平日休みは全て自分の医者を入れる。
*子どもを厳しくして躾けるのは当たり前。
*子どもには大人が教えなければならない。
*子どもは大人がコントロールしなければならない。
*子どもには大人の言うことを聞かせなければならない。
*私は保育士。ちゃんと見本を見せなければならない。

今となってはそれはそれは恐ろしい呪い(笑)
みなさんも身に覚えありませんか?
呪い=思い込み(前提)
当時の私は気がついてきませんでした。
この前提の子育てが当たり前で真実と思って疑わなかった・・・
その考え方が自分を苦しくしてきたなんて。
でも、こういう考えのお母さん多いんじゃないかな?
って思うんです。
だって、私たちそういう風に育てられてきたから

私の子育て観

私の実家は東北のド田舎です。
隣組制度や消防団も未だに続いています。
これが悪いってわけじゃなくて、それくらい
昭和の考え方が残ってる地域ってことです。

幼い頃は、両親がフルタイムで仕事をしていたので
家で農家をしていた祖父母が私と弟達の面倒を
見ていました。

家は祖父を頂点とした今風の言葉で言うと“ピラミッド社会”。
祖父の言うことは絶対。
言うことを聞かないと、
叩かれる。
外に出される。

『大人は間違ったこと言わないから
言うこと聞がんなねごで!(聞かなきゃいけないよ!)』

言われて育ちました。

そんな育ち方をしてきたので
そんな子育てしか知らなかった。

子育て始まってからは
祖父母や母がやってきた子育てを息子にしてきた。
*言うことを聞かせる。
*親がレールを敷く。
*厳しく躾する。
*脅して黙らせる。
などなど・・・
本当にかわいそうなことをしてきたな。。。

こんな子育て本当に楽しくなくて。
イヤイヤ期(絶賛やるやる期)に入ってからは
保育士の知識もあり
“このやり方をしたらこう育つからこうするべき‼︎”
“子どもに弱みは見せられない。見せたらいうこと聞かなくなる。”
“うまくコントロールせねば‼︎”
そんな思いが強くなって
毎日ガミガミ怒る・怒鳴る・家から出す。
恐怖と脅しで息子をコントロールしてしまいました。

そんな時に2人目妊娠出産、産後8ヶ月ほどで職場復帰。
子ども2人抱えてのフルタイム。
私は毎日疲れ果てて、さらにイライラ。ガミガミ。
息子5歳でした。
色々と思考が複雑になるお年頃。
いっぱい甘えたっかったでしょう。
でも受け止めない私。
息子はチック症の症状が出始めました。
それに追い討ちをかけるかのようにコロナ・・・
コロナの中で小学校入学。
新たな環境
さらにひどくなるチック。

このままでは
私も子どももどうにかなっちゃうと思っていたところで
しあわせなお母さん塾に出会いました。

ゲシュタルトの崩壊


ここでの学びが私の子育て感を少しづつ変えていきました。
私が欠けていた愛は息子が欲する愛ではなかった。
そして、私は呪という名の思い込みでいっぱいだったと。

学ぶってすごい‼︎
そういうことか〜‼︎
と腑に落ちるとすごいスピードで
変わっていきます。

何十年も受けてきた呪い。
まだまだ顔を出す事は時あるけど、どっぷりは戻りません‼️

だって、前提が違うから!
子どもに対する前提‼︎

“子どもは完璧‼︎
“子どもは自分で学び取る力がある”
“親は環境!環境を整えるだけでいい
‼︎

だから、
私はもう大丈夫‼︎
↑これも思い込み♪
だって人間はそう思ったらそうなるからね♪

“一度きりの人生!自分を大事に!
母親である私が笑顔でしあわせに暮らそう♪”
そう決めました。

決めると進む。
進むしかねー‼︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?