見出し画像

オンライン秘書になるまでにした3つの行動

・秘書の経験はないけど、オンライン秘書をやってみたい
・どうやって仕事をもらえるのか分からない

こんな方向けに、
今回は、実際に秘書業務「未経験」のわたしが、
オンライン秘書になるまでにした3つの行動をご紹介します!


と、その前に

「オンライン秘書ってどんなお仕事?」という方へ

▼オススメ本(Kindle Unlimited 会員は無料)

<概要>
・オンライン秘書の業務内容
・オンライン秘書になる方法
・モデルケース


▼オンラインサロン(2021年1月〜所属中)

<コンセプト>
・オンライン秘書としての「コミュニケーション力」と「発信力」を育てるオンラインサロン
・情報交換しながら、在宅ワークで仕事を獲得するためのスキルを身に付ける
・一人ひとりが主役になれる場所


オンライン秘書になるまでにした3つの行動


音声で聴きたい方はこちら👇


❶毎日、情報発信

SNS発信

え・・・?情報発信、関係あるの?

と、思った方もいるかもしれません。
大いに関係あります!

特にわたしは、Twitterを一番活用していました!


▼情報発信するメリット

・文章をまとめる力がつく
・「コツコツ発信」がプラスの印象に
・サロンオーナー、サロンメンバーにも覚えてもらいやすい

初めてオンライン秘書のお仕事をいただいた時、
「さちさんは、ツイート、noteもがんばっているので」というお言葉を、
サロンオーナーのゆりえもんさんからいただきました✨

その瞬間に、コツコツ発信活動をしてきて良かったな😢
と思えた瞬間でした。

まず、「何から始めたら良いか分からない」という方は、
情報発信から始めてみましょう🙌
必ず、役に立ちます❗️

❷サロン内で役割を担う

テレワーク

入会して1ヶ月ほどは、サロン内で、あまり活動できていませんでした。
毎日、今日やることをサロン内チャットに書き込むくらいです。

しかし「このままでは、何も変わらない!」と思い、
・朝活マネージャー
・運営スタッフ
に立候補をしました。

すると、サロンメンバーとの交流も増え、
サロン内での活動がどんどん楽しくなっていきました✨

活動量も増えると、サロンのオーナーさんとの交流も増えるので、
お仕事がいただける機会も増えると思います❗️


ただし「運営スタッフをすれば、お仕事がもらえる」ということでは、決してありません。(当たり前ですが。)

あくまでもサロン内で、
「積極的にコメントをする」「イベントに参加する」「イベントを企画してみる」など、自分から活動することが大切だと思います😊

まずは、サロン内で自分ができる「役割」を見つけて、行動してみましょう❗️


「オンライン秘書の教科書」でも、このような内容がご紹介されています✨


❸師匠の発信内容からヒントを得る

ヒント

わたしは「おうち秘書サロン」のオーナーである、
ゆりえもんさんのツイートやインスタグラムの投稿を必ずみるようにしています❗️

【Twitter】


【Instagram】

投稿の中に、オンライン秘書になるための「ヒント」があります💡

「そうか!まず私を知ってもらうために、発信を続けてみよう!」
「サロン内で活動してみよう!」

と自分ができることが、見つかります!

ぜひ、師匠がいる方は、ツイートの通知をONにするなど、
見逃さない工夫をしてみましょう👀


以上が、わたしが「オンライン秘書」になるまでにした3つのことでした❗️


<まとめ>
①毎日、情報発信
②サロン内で役割を担う
③師匠の発信内容からヒントを得る


▼合わせて読みたい




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?