見出し画像

地域医療連携室

昨日、病院にメールした

面談日時のいざこざについて
これまでの経緯と
ある程度快復したら
うちで母を引き取って
自宅介護したいと最初に
伝えているにもかかわらず
退院を急がせようとしていることに
不信感を抱いている、と
午後3時過ぎに
連携室の責任者の方から
お詫びの電話があり
19日の面談の際にも
いてくださるとのこと
責任者の方は前の病院でもそうでしたが
きちんとなさってるんですよね
結局は経験の差なのか?
同じことを言われても
信頼できるかどうかによって
こちらの受け取り方も違う
ただ今のような寒い時期に
母を転院させたくない
今の病院からほかの施設にとは
考えたくない
来春に自宅に引き取るまでは
今の病院にいさせてあげたい
病院の経営のこともわかるし
病院に居座ろうとは思っていない
はっきり言っていまのように
1週間に1度しか面会できないような状態では
認知症の老人を増やすことになっていると思う
ことに母のように自由に動けない状態では
病室でなんの刺激もなく天井を眺めてるだけ
ボケるよね絶対
要介護5、大変なのはわかっている
でも引き取るしかないだろう
日常の音が聞こえる場所で
そばに人がいるだけで
たぶん安心できると思う
わたしたち家族はみんな
本を読むのが好きなので
音読もYouTubeにUPして
自分用のオーディオブック作るつもり
青空文庫のは公開しても
それ以外のものは非公開にします(もちろん)
さて連携室との勝負?は19日
いろいろ資料も集めて
早期の転院や退院勧められた場合
しっかりと論破しなければ








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?