見出し画像

心の幅|11月14日

#みんなのブログ #鍵山秀三郎 #後味のよい人生 #凡事徹底 #北海道 #旭川 #みてみて

心の幅

長寿社会になったからといって、人間の寿命がこれまでの2倍に延びることはありません。
しかし、長寿には限界があっても、心の幅はその人の努力次第で無限に広げることができます。
年齢とともに心の幅を広げていくと、人としての面積が大きくなります。さらに厚みが加わると、その人の人生の価値が大きく変わってきます。

おはようございます。

本日もよろしくお願いします。

不安な要素ばかり考えても仕方ありませんね。

長寿社会になることはずっと前からわかっていたことで子供の出生率が少ないこともわかっていることです。

人口が減少していく時代を日本は経験したことがありませんからこれからはチャレンジの時代ですね。

そこで残っていくものをしっかりと見極める必要があるのかもしれません。

年をとり人に迷惑をかけないように生きたいものです。

今日も一日がんばります。

今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。

今日の論語はこちらです。
http://bit.ly/350cpKd
https://amzn.to/34ju7bl

今日の孟子はこちらです。
http://bit.ly/2rA869Y
https://a.r10.to/hfy4cD

今日の倫理はこちらです。
http://bit.ly/2plx2l2
https://a.r10.to/hwYkMx

昨年の自分はこちらです。
http://bit.ly/2CHaz4T

明るい笑顔「ありがとう」架け橋に

旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋の(株)クボタ贈商とWEB販売の(株)ニムリスにて人生修行中です。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」もどうにかしたいっす。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。