見出し画像

2022年に使った手帳とノート22冊のダイジェスト紹介

洗濯物の回数を減らしたいという理由で金曜の夜ベッドの端に脱ぎ散らかした服を土曜日にも着て出掛ける自称臭わせ系ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

2日続けて同じ服を着ているのにも人それぞれの情事や事情があるんです。(私は後者)

そろそろ2024年度の手帳がぽつぽつと店頭に並ぶようになってきたので、1年寝かせた下書きを公開しようと思います。服もブログも熟成させるタイプの人間です。

手帳とノートについて

日常の記録媒体として手帳とノートの2種類を使用しています。

1年単位での記録→手帳
継続的な記録→ノート

という使い分けです。一部、バレットジャーナルとして手書きの手帳みたいに使っているノートもあります。因みにwebではNotionとMicrosoft todoで管理しています。

2022年使用した手帳リスト

2022年に使用した手帳は全部で11冊でした。これから紹介する手帳は今後1冊ずつ、詳しく書いていきたいと思います。手帳の写真がめっちゃ使用感溢れていますが、基本的に実際に使用したものしか載せないのでご了承いただければと思います。

1冊目
高橋書店のtorinco11ピンク(3月始まり)

2022年で一番お世話になったメインの手帳になります。主にプライベート用です。現在2冊目。来年2024年も引き続きお世話になろうと思ってます。

2冊目
こちらも同じく
高橋書店のtorinco11パープル(3月始まり)

英語で手帳をつける練習用に使ってました。仕事が忙しくなってしまい一旦中止しています。


3冊目、4冊目、5冊目
ハンズオリジナルのガントチャートダイアリー

それぞれ学習記録用、ハビットトラッカー、blog更新用です。

6冊目
ラコニックのガントチャート。

プロジェクト管理用。こちらもハンズオリジナルと同じ時期に購入。ちょっと変わったレイアウトになっているので機会があれば中身を公開したいと思います。


この3~6冊目までは2022年の後半で徹底的に目標管理とタスク管理がしたくなりガントチャートタイプの手帳を探していて出会った手帳になります。途中で挫折しちゃったんですが、どちらも中身はすごく良い商品だなと思いました。挫折したのは完全に自分の問題です。

7冊目
ほぼ日5年手帳。

今年で2年目に突入しました。2年目に入って気がついたのですが可視化できるって良いですね。去年はこのタイミングで雪が降って電車止まったなぁとか思い出せるの。5年分埋まるのが楽しみです。

赤というのもポイント高い。ほぼ日手帳のカバーは大切な理由があってずっと赤系を使っています。

8冊目
NOLTY(ノルティ) アクセスA5 ピンク

仕事用のメイン手帳です。最初は日々の業務内容を細かく書いていたのですが途中で自分の仕事でバーチカルを使うのは効率が悪く、業務内容の記録も自己満足に思えたのと、TODO管理さえできれば良いのでは?と気づき、このアクセスA5から正確には手帳ではないのですが、

9冊目
NOLTY notebook(横罫クロス)のピンクに移行しました。

こちらは本体画像なし。理由は業務内容を書いてある手帳は職場から持ち出さないというマイルールを設けているため。購入時の帯だけあったので撮りました。

先の手帳は、持ち出し禁止ということは持ち出し禁止ということなので(怪文)使い終わった後に手元に保存できないというのもやめた理由の一つです。因みに上の写真は同じものを2冊買っていて中身はほとんど何も書いてない方です。(大事なセットアップで書き損じて買い直した)

10冊目
ロルバーンのログチャートタイプ

持ち歩き用で、プライベートと仕事の予定を書いてました。ログチャートの部分がとても便利で出退勤、残業時間、定時後の予定などを記録していて本当は手放したくなかったのですが、唐突に幸運日に目覚めカレンダーに六曜があるのが欲しくなり

11冊目
キョクトウさんのフォブコープに浮気しました。前にも使ってたので気に入ってるのですがカレンダーの真ん中に中線が入ってるのが欲しくて2023年は別のを使ってます。

これで手帳は全てです。

2022年使用したノートリスト

ここからは2022年に使ったノート11冊の紹介になります。

1冊目
ロルバーンフレキシブル。

勉強用です。
後ろにホワイトボードがついてるタイプで結構なお値段でした。

2冊目
スタバ白

手帳会議用です。手帳とノートの使用履歴や使い道などを書いています。新しい手帳やノートを購入したらまずこのノートに記入して使い方など整理しています。

3冊目
スタバピンク

思考用。テーマを決めて書いたり、単純に思考整理したいときに使ったりしています。最近だと住宅ローン繰り上げ返済計画とか、通勤カバン軽量化についてとか、帰宅時間が遅い日の食生活について、とかそんなことを書いています。

実はnotionにも同じことを記録しています。基本的にWEBサービスが永遠に続くとは思っていないので、データと紙の両方で管理するのが自分のスタイルです。notion便利なのでずっと続いて欲しいですね。notionについてもそのうち書きたいなと思ってます。

4冊目
スタバオーツミルク

blog用です。更新する内容とかをメモしています。

5冊目
コクヨのペルパネプ。ツルツル。

読書ノート用です。今は違うのを使用しています。

6冊目
コクヨのペルパネプ。サラサラ。

ウィッシュリストや5年、10年のライフプランなどを書いています。ページの前半にウィッシュリストを書いて、残りのページには達成するには何をすれば良いか等をそれぞれ掘り下げています。カテゴリー別になっています。

長く使うものなので紙がしっかりしているものを選びました。

7冊目
ニトムズ STALOGY 365デイズノート
4mm方眼黄色

wikiノートです。Evernoteやgoogle keepの手帳版みたいな。一生使える?かどうかはわかりませんが情報の蓄積用です。美容、健康、勉強方法などカテゴリー別に分かれています。

8冊目
ニトムズ STALOGY 365デイズノート
4mm方眼赤

前半がアイデアノートで後半がプロジェクトになっています。ざっくり未進行と進行中に分かれています。アイデアを動かし始めたらプロジェクトページに行く感じです。

9冊目
ニトムズ STALOGY 365デイズノート
4mm方眼ブルー

バレットジャーナルと記録用です。自作のカレンダーページや毎月の歩数や体重、読んだ本、観た映画など、月単位で記録しています。バレットジャーナル部分は未完成で自分の最適なフォーマットを追求するために書いてるような感じです。

ニトムズ STALOGY 365デイズノート
のシリーズは全て4mm方眼の理由は、マイルドライナーの太さと相性が良いからです。個人的な好みですが。

10冊目
キャンパス無地

読書ノートの下書き用、メモ用です。
読了したらザーッと推敲せずに感想を書き散らかします。読んでる途中でも登場人物をメモしたり相関図を書いたりする事もあります。このノートから5冊目のコクヨノートに清書しています。飲み物をこぼして表が悲惨なことになってるので後ろを撮りました。

11冊目
MDノート

メモ用です。全部で6冊買って3冊が使用済み。小さいので携帯用に便利です。思いついたことをどんどん書きます。書いたことをそれぞれの手帳やノートに転記しています。

以上ノート11冊でした。

まとめ

あらためてみると、一日の大半が手帳を書くことに追われそうな量だなと感じます。これを踏まえて2023年は厳選しました。2022年も1月時点では同じような事を言ってた気がしますが順調に増え続けています。

一旦、ダイジェストでつらつら書きましたが、一冊一冊、実際の中身も公開しつつ紹介出来たらなと思っています。投稿が増えてきたらそれぞれにリンク付けていきます。

来年の手帳選びの参考になれば嬉しいです。
※投稿ペースによっては再来年になりそうな予感。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?