見出し画像

それでも、今は

◆今日のこと

今日、契約書の更新をしましたが、結局、退職の件は言えずじまいでした。
とはいえ、ただ言わずじまいだったのではなく、私なりにいろいろ考えました。

◆noteでの活動について思うこと

信じられないペースで、この土日にフォロワーさんが増えました。まずは、皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
このペースでフォロワーさんが増えて、私の文章力が上がって、注目されれば確かにnoteでちょっとしたお小遣いを稼ぐことができるのかもしれません。
しかし、私がnoteを始めた本来の目的は、私個人や障害者・車椅子の視点や考えを伝えたい・広めたいからなのです。
広める目的なのに、お金を取ろうとしていたら、いつまで経っても広がらないと思うのです。
つまり、金額が大きくないとはいえ、「稼ぎたい」というのは順番が違うと思うのです。私のような目的だと、稼げるかどうかはもっともっと有名になってから考えればいいわけで、まずは認知の拡散を優先したほうがよいと思うのです。
そんなこんなで、ちょっとでも、「noteで稼ごう」と思うのは、本末転倒というか今の時点では違うかなと思ったわけです。ご縁が更に広がって私のことが知られてから考える。それでいいと思ったのです。(障害年金はありますが、)完全無職でnoteでこの活動をして説得力があるのかも微妙ですし。
※あくまで、私自身の本来の目的に合わせた場合の話です。noteで収入を得ている人や無職でnoteに集中している方を批判する意図はございません。

◆上司(会社)との話し合いなどについて

一方で、会社の体制や現在の業務内容などに疑問や限界を感じ、仕事を続けるモチベーションに繋がるものがなくなって来ているのも事実です。その辺りに関しても少し作戦を考えました。
辞める予定はおおよそ1年後ですし、この期末近くの繁忙期にキリキリしている上司に伝える必要もないかと思いました。
もしも、引き留めがあるとすれば、4月以降にもあると思うので、新年度の直属上司にも交渉が引き継がれるはずです。そうであれば、新年度になった時点で、「今後の方針について1度お話したい」とでも、上司に伝え、そこで私がどういう気持ちなのかを発信すればいいと思ったのです。
体制や業務に疑問を感じること、体調が思わしくなくなっていると感じ始めていること、モチベーションの保ち方が分からなくなっていること……
辞める前提で押し切るのではなく、辞めることを含めて考えていることを伝えれは、もしかすると、上司から何かヒントをもらえるかもしれません。

◆今のうちにやっておきたいこと

また、今日、退職の意思を伝えなかったことで、少し時間に猶予が生まれました。
この期間に、前の部署にいた先輩だったり、最近になって購入者としての活動を始めたココナラだったりで相談に乗っていただこうと思います。
あとは、就労支援機関にも一応伝えておこうと思います。(担当者に考えを否定されることが多い気がして、私としてはあまり信用していないので、形式的な相談になりそうです。今のところ、専門が知的障害みたいなんですよね……身体の障害相談にはあまり慣れていないっぽい……)

◆それでも、これから

とりあえず、会社への退職意思表示はひとまず延期になったので、不満点を抱えたままですが、もう少し今の環境でがんばってみようと思います。(4月からの体制がまだ見えていないですし)
noteでの活動も、お金以前の問題として、本来の目的達成もまだ遠い状況ですが、少しは近づいてきたと思っています。会社員生活もあり、忙しいなかですが、過去のこととか、今に思うこととか、未来へ望むこととか、発信していけたらいいと思っています。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?