見出し画像

3月9日 フェンネルに励まされる

 4時に目が覚めた。夜中の食べ過ぎで胃が痛い。起きるか寝直すか迷う。今日やることを思い出そうとしたけれどぼんやりしてる。日記にメモしておいたほうがいいかも。白菜を漬けるんだった。白和えベース、味噌だれも作りたい。ぼかし作りの続き。

 起きる。テーブルクロスを洗おうとしたら糊を買ってなかった。段ボールが5つも溜まってる。昨日しようと思ってたお仏壇の花の水切りしてない。やんなきゃいけないこと並べ始めてどんどん気が滅入る。自分へのダメ出しはやめて端から取り掛かる。エンジンがかからないんだけど、ゆっくりとでもやっていたら終わっていく。自分のペースでやれる状況なのだからと言い聞かせる。(そう思うと、独り居の悲しさが湧き上がるのだけど)。

 白菜は4つに割って日に干した。今日は下漬けで3.5%の強め塩でつける。明日か明後日くらいが本漬けだ。唐辛子と昆布を刻んでおく。洗濯物を干して買うものリストに「洗濯糊」とかく。水やり。今年は茴香(フェンネル)がとても元気。ぐんぐん伸びる若葉を見ると萎えた気分も息を吹き返してくるようだ。植えて5年目。3株に増えていて狭そうだ。植え替え感がたほうがいいかな。ぼかし作りはとても上手く行ってる気がする。良いぼかしは美味しい糠漬けができる良い糠床の匂いがするらしいのだけど本当に良い匂いがする。お花の水切りをして、元気なものは小さい花瓶に生け直す。ピンクに近い薄紫のストックと白菊。桜とミモザ。段ボールをまとめて縛る。よく見渡すと、小さい段ボールがまだ3つもあるのでこれも縛ったところに押し込む。これだけで、お昼になってしまった。

 肉野菜炒めに白滝を入れてお昼ご飯にする。トマトも入れてみた。

上は春巻の皮の残りに粉チーズを振って焼いたもの。
今日のおやつ。少し残して、夜のサラダにもかけよう。

 睡眠時間が短いので睡魔が襲う。寝たらリズムを戻すのが難しくなりそうなので横にはならないことにした。
 コーヒーを淹れる。美味しい。おやつは春巻の皮。

 昨日の買い物の整理。百均で買ったものは月曜日に人に渡すものなので他に渡すものと合わせて一つにまとめた。セーターはこれまで来ていた2枚のセーターと入れ替える。これまでのセーターについて悩む。これをパッと捨てるのがつい忍びなくなる。
 胸の辺りで下はネイビーブルー、上は緑色に編み分けられている。脇の下あたりに7cmほどのラインが下と同じネービーブルーで入っている。緑色も気に入ってて、椿のような常緑の葉が日に照らさて明るさをもったような、深い色ながら明るさを含む緑なのだ。もう1着も同じ色で、こちらは等間隔の幅広の縞模様。ひとまず保留の風呂敷に加えて、使っていないベッドにおく。そんな風呂敷が3つもある。
 ボランティアさんが予定の日(4月)に行けなくなったとの連絡が入り、別な友人に頼んでみる。まもなく返事がくる。忙しい人なのにすぐに受けてくれる。私よりとっても若い人だけれど即断即決、動きと心の軽やかさに頭が下がる。この具体的な姿を「人望」と呼ぶんだな。来世まで覚えておけたらいいのに。
 
 胡麻和えの素を作る。硬い木綿豆腐を茹でてすり胡麻などを入れる。そのまま食べてもソーダクラッカーに乗せて食べたりもする。半分は冷凍。
 タブレットの前に座ったが、勉強会の整理は頭が働かないので明日以降にすることして、茴香の植え替えを調べる。直根性で移植は難しいそうだけど、出来なくはなさそう。3月中に。
 ネット配信の講座を聞く。今度ちゃんと聞くためのイントロ。

 お風呂に入ったらとても眠くなったので、小津夜景さんのエッセイを少し読んで寝る。

ガタピシ離陸から始まり、低空飛行の一日だったように思っていたけれど、やれることをやれた一日であり、それはそれで満足な一日でもあった。 

サラダに春巻きチーズを割ってかけた。
手作りなんちゃってベーコン。
塩漬けと程よい塩抜きをちゃんとしたら日持ちする。
サラダは白ワインビネガーで。
容器のは胡麻和えの素。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?