30代から始めるセゾンプラチナビジネスアメックスカードと米国株投資

30代で年収750万円の普通のサラリーマンが始めるプラチナカード生活。セゾン・プラチナ…

30代から始めるセゾンプラチナビジネスアメックスカードと米国株投資

30代で年収750万円の普通のサラリーマンが始めるプラチナカード生活。セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスカードのメリットを紹介するnoteです。最近は米国株投資による運用日記も開始。S&P500のETFを中心に、10年後に1000万円を目指して運用してます。

マガジン

最近の記事

【株投資日記2022年10月】S&P500が大幅に改善して、前月比+13.69%と好調な結果に。

10月の投資結果10月の株投資の結果ですが、S&P500を中心に全体的に株価が上がっており、円安も継続という形になっており、前月比では+13.69%と計測を始めてから最も好調な月となりました。 ポートフォリオを見てみると、ほぼすべての銘柄が前月比でプラスとなっています。 4月から考えると約35万円増となっているのですが、毎月3.5万円+αで積立をしてるので、やっと積立分が返ってきたかなという感じです。 単純に考えると、キャピタルゲインはほとんどない状況ですが、軟調な株式市

    • 【株投資日記2022年9月】利上げ加速でマーケット崩壊。前月比-3.23%で先行き不安続く。

      9月の総括9月はインフレが止まらず、利上げ懸念が膨らみマーケットが崩壊しました。 安定感のあるS&P500も単月-8.25%という大幅下落。 個人的にはNISA2万円とiDeco1.5万円を毎月積み立ててるので、4−9月だと少なくとも21万円は積み立ててるのですが、4月→9月の資産状況をみると、ほとんど増えてません、、。 マーケットがこういう状況なので仕方ありませんが、悲しい限りです。 ポートフォリオについて個別株をみてみると、まんべんなく前月比で下落してることがわか

      • 【株投資日記2022年8月】円安が更に加速。利上げについて不安が拭えず乱高下した1ヶ月だが、前月比+4.29%(+¥100,119)で着地。

        2022年8月も軟調2022年8月は序盤は上がり基調でしたが、ジャクソンホールでのパウエル議長の講演後に利上げ継続懸念が再燃するなどして、結局全面的にあまり上がることがなく終わった1ヶ月でした。 8月のポートフォリオとパフォーマンス個別で見てみると、S&P500は先月よりは3%程度改善したものの、大きく変化はなし。仮想通貨とBlockは引き続き軟調で前月比マイナスで着地という感じでした。 毎月3.5万円ずつ積み立ててるのですが、今月は2万円増の5.5万円投資用口座に割り振っ

        • 【株投資日記2022年7月】円安も一服。米国株も全面高で前月比+7.49%(+¥162,562)で着地。

          7月のポートフォリオこんばんは。7月のポートフォリオとパフォーマンスについて報告したいと思います。 7月は利上げもある程度織り込みが済み、円安は一服。ISMなどの各種経済指標は堅調。ポートフォリオの大半を占める米国株も全面高だったため、今月は前月比+7.49%(+¥162,562)という良い結果となりました。 Appleやガートナーなど、個別株も堅調Q2の決算発表も徐々に進み始め、APPLEやアメックスも無事に乗り切り、それぞれ株価は上昇しました。 8/3にはIT調査会

        【株投資日記2022年10月】S&P500が大幅に改善して、前月比+13.69%と好調な結果に。

        マガジン

        • 【目指せ10年で1000万円!】米国株投資日記
          6本

        記事

          【株投資日記2022年6月】今月も積立しても-3.51%の厳しすぎる相場。もう少し黙ってみてようと思います。

          今月も引き続き厳しい相場でした。利上げが続き、2年債と10年債の利率が逆転する逆イールドが発生する異常事態の中、ポートフォリオも軟調です、、。(逆イールドは7月に発生したのかもですね、まあ今回の集計も供した数字なので、ご愛嬌ということで。) ちなみにこの後藤さんは元日経記者で、非常に役立つtweetを多くされています。まだの方は、ぜひフォローしてください。 6月のポートフォリオiDecoに1.5万円、NISAに2万円それぞれ積立してるものの、-7.8万円というつらい状況。

          【株投資日記2022年6月】今月も積立しても-3.51%の厳しすぎる相場。もう少し黙ってみてようと思います。

          【株投資日記2022年5月】米国株の荒波に飲まれ、積立続けるも-3.2%減益の巻

          5月は大変な月でしたね。FOMCの利上げ発表から改善しない消費者物価指数などによる米国株全体の大幅下落がありました。仮想通貨も追随するように下落という感じで、アップルやアメックスの好決算もかき消されてしまう感じでした。 今月から所有してるポートフォリオの金額も赤裸々に公開をしていきたいと思いますw 5月のアクション今月はiDeCo1.5万円とNISA2万円の3.5万円を定期積立。ですが、米国株が軒並み不調のため、トータルでは-3.2%、前月から7.4万円のマイナスでの着地

          【株投資日記2022年5月】米国株の荒波に飲まれ、積立続けるも-3.2%減益の巻

          【株投資日記2022年4月】つみたてNISAでS&P500のETFを買い増すの巻

          30代前半までは飲み会や趣味(スニーカー/アパレル)に散財していて、貯蓄が全くできてませんでした。 いよいよ30代も後半となり、そろそろ資産を作っていかないといけないなと思い、自由になるお金で株を中心とした資産形成をはじめました。 とりあえずは現実的な目標ということで、10年で資産1000万円を目標に頑張っていきたいと思います。 今の自由資産は230万円くらいなので、毎年50万円増資しつつ、年利5%で運用できれば達成できる感じかなと思います。 このnoteでは、備忘録と

          【株投資日記2022年4月】つみたてNISAでS&P500のETFを買い増すの巻

          セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスで貯めた永久不滅ポイントで米国株を運用してみる

          セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスで永久不滅ポイントが結構貯まってきました。 特にすぐに欲しい物もないので、放置してたところ、ポイント運用ができるのを発見。 貯まったポイントで株式運用どうやら株を永久不滅ポイントで買って運用できるようです。ただ、普通の証券会社のように好きなものを買うことはできず、指定された6つから選ぶだけ。株が好きな人には少し物足りないですが、興味のない人にはシンプルで良いシステムなのかも。 選べるのは「投資信託コース」「株式コース」の2つ銘柄を見て

          セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスで貯めた永久不滅ポイントで米国株を運用してみる

          セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスでアップル製品が10%オフ

          セゾンの運営するオンラインショッピングモールのSTOREE SAISONで、セゾンカード会員向けにアップル製品の割引キャンペーンを実施しています。 期間は2022/2/16〜4/18までだそうです。 カードによって割引率が異なっており、セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスだと10%引きになります! MacやiPhone、iPadなど主力製品は全て対象なので、買い替えを検討されてる方はこの機会に検討ください! 永久不滅ポイントも貯まるみたいです。 関連記事年収750

          セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスでアップル製品が10%オフ

          【驚異の高還元率!】30代サラリーマンがセゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスを1年間使った時の還元率と実際に貯まったポイントは?

          プラチナカードはかっこいいから持ちたい、けど損はしたくない。普通のサラリーマンの方ならみんなそう思うと思います。 今回は、30代年収750万円の普通のサラリーマンが実際に一年間セゾンアメックスビジネスプラチナカードを使うと、どれくらいポイントがもらえるのか、1円単位で赤裸々な数字をお見せします!最終的には驚異の高還元率を叩き出してるので、その方法と結果もご確認ください! セゾン・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エクスプレスカードの還元の仕組みプラチナカードのポイントは2階

          【驚異の高還元率!】30代サラリーマンがセゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスを1年間使った時の還元率と実際に貯まったポイントは?

          30代年収750万円のサラリーマンがセゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスを持ったときの限度額は?

          限度額もプラチナ?セゾン・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード、泣く子も黙るプラチナカードですが、限度額もプラチナなのでしょうか? サラリーマンには衝撃の限度額 30代のごく普通の年収750万円のサラリーマンの私の限度額は、、 500万円(゚∀゚) 特に限度額増申請などしてないのに、これはすごいですね。他社のゴールドカードの限度額は240万円なので、倍以上でした。 これ全部使ってしまうと、破産してしまうので、気をつけないとです。 ロレックスも分割で買

          30代年収750万円のサラリーマンがセゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスを持ったときの限度額は?

          年収750万円の普通のサラリーマンが30代から始める、セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスカード

          30代になると欲しくなる、プラチナカード30代になると、ゴールカードを持つ人がすごく増えますよね。 不景気が続く日本で、普通のサラリーマンでも簡単に持つことができるようになってしまったので、もはやステータスとは思えなくなりました。 そこで次に気になるのはプラチナカード。でもほとんどの会社のプラチナは、インビテーションが来ないと持つことができません。 また。プラチナはワンランク上のカードなので、年会費も高額。アメックスのプラチナは10万円オーバー(14.3万円!)と普通の

          年収750万円の普通のサラリーマンが30代から始める、セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスカード