見出し画像

20代夫婦、家を買ってみた 〜day4-5〜 契約完了!

こんにちは、うみねこです。
昨日もまた1人フォロワーさんが増えていました、嬉しい限りです。

さて、お気づきの方もいるかと思いますが、本日はタイトルに「〜day4-5〜」と記載した通り、2日分の出来事を記載しています。なるべく日記形式で更新していきますが、更新が溜まった場合は今日のようにまとめて数日分の内容を1記事にまとめるスタイルでいこうと思いますので、悪しからず。

そして本日、とうとう物件を契約しました🎉
物件のプロフィールについては下記へ記載しましたが、埼玉県の戸建建売物件です。

営業担当者さん2名に自宅へ訪問いただき、諸々の申し込み手続きを完了させました。今日はその際の手続き内容について、覚えている範囲で全て記載しようと思います。ちなみに、諸々の手続きにかかった時間は14:30〜19:30でトータル5時間でした…疲れた…


①重要事項説明

まず最初に物件の「重要事項説明」がありました。この説明自体は物件の購入だけではなく、賃貸物件を借りる際にも必ず存在する手続きだと思われます。賃貸→賃貸の過去の引越し時にも説明を受けたことがあったので。ちなみに、私達の営業担当者さんは宅建資格を持っていないため、重要事項説明書を案内できる(=宅建資格を持っている)営業担当者を引き連れて訪問いただいたという背景があります。

恐らく今後開くことがなさそうな気がしている重要事項説明書

②その他注意事項の説明と各書類への捺印

当然ながら「重要事項説明」以外にも資料がいくつもありました。手元に残っている書類を見返しただけで下記の9種類の書類があったので、不動産会社が持ち帰った書類も加えるともう少し増えるだろうと思われます。いくつかピックアップしたい書類もあるので、これはまた後日。

・購入申込書
・建物・外構等に関する確認書
・購入申込場所に関する確認書
・個人情報のお取り扱いに関する同意書
・「灯かりのいえなみ」協定書
・ハザードマップの説明
・不動産の補償についての説明
・こどもみらい住宅支援事業に関する覚書
・こどもみらい住宅支援事業 利用に関する確認書

それにしても、紙にハンコを押すだけで何千万円もする買い物ができてしまう(しかも、自宅で)ってなんだか不思議な感覚ですよね。本当にそれだけ大きな買い物をした実感がまだない(というか、果たして買えているのか…?)というのが正直なところ。

本当にこれで買えた・・・のか?

③内装のレイアウトについて(大枠編)

我が家は分譲戸建ですが、ポラスグループの物件は施工開始前に契約すれば、室内のレイアウトを一部オーダーできたりします。このオーダーシステム自体、特別な素材や色味をチョイスしなければ追加費用なしで出来る点は親切だなと思いました。

かなり悩む

ありがたいことに選べるパターンが非常に多いので、どのような家にするか楽しみながらテーマを選択できる一方、個人的には難易度がめちゃくちゃ高かったです。

素材を広げられてもまったくイメージが湧かない主

ソファの配置だったり間接照明云々みたいな話には、インテリアチームの方々が相談に乗ってくれるようですが、壁の色味や素材の選定についてはインテリアチームの管轄外&完成イメージのシミュレーションの用意もできないということで、そこは少し不親切だなと思いました。まあ、それが嫌なら最初から注文住宅にしろという話ですが・・・。

最終的に営業担当者さんが用意してくれた施工事例集を頼りに色味をチョイスできました。選べるだけでもありがたいシステムです。

④内装のレイアウトについて(キッチン・浴室編)

③と同じ要領で、キッチン・浴室も施工前のためリクエストを出すことが可能でした。キッチンについては割とすぐに決定しましたが、浴室については今日の場で決め切ることができなかったため、1週間程時間をもらい後日回答とすることにしました。

ちなみに、浴室周りのブランドはLIXILのAriseというブランドのようです。

色味や浴室の形、床の素材感、壁の色を4面とも統一するか1面だけ違う色味にするか…など決めることが想定よりも多かった点が、持ち帰りとなった背景です。これもまた別で記事化できればと思います(書くの疲れてきた)

浴室のパターンカタログ

ちなみに、最初の重要事項説明からここまでで約3時間程度は経過しており、家を買うのにも体力が必要なんだな〜と思ったりしていました。

⑤電気周りについて

これが最後のコンテンツです。ここでは電気設備図を使って宅内のテレビ端子・コンセントの設置箇所やダウンライト・シーリングライトの設置個数や明るさなどについての説明と追加要望についてのヒアリングがありました。

電気設備図のイメージ

ヒアリングはありましたが、結論こちらも持ち帰ってきました。

来週の土日で家具の設置イメージなどを固めて、コンセントの必要個数などを決める予定です。聞いて驚きましたが、コンセントの増設って一箇所あたり10万前後もかかるそうですね。施工前にリクエストを出しておけば、一箇所あたり4,000円程度で済むようなので、それならば多少多めに設置しておいてもいいのかも?安直かもしれませんが・・・。


と、こんな具合で何点か持ち帰りの箇所も出ておりますが、兎にも角にも契約手続き自体は無事完了しました。浴室のデザインと電気周りの持ち帰りについては、5/13(日)にzoomで会話することになりました。細かくやり取りしてくださる営業担当者さんにも感謝です。

ここまでトントン拍子で進んでいますが、この先も大きなトラブルなく無事引き渡しまで進めますように。

今日やったこと

1. 物件の契約!
4,000万円の契約書にハンコを押していると思うと、少し手が震えました

2. 壁の色味などの選定
「明るい雰囲気の色+安っぽくしない」というテーマで決めました

やることリスト

1. 住宅ローンどこから借りるか確定させる&ローン審査
2. 保険類どこで入るか決める
3. 不動産の本契約(5/8)@自宅
4. 壁の色とか決める(5/8)
5. インテリア購入リスト作成
6. 車購入検討
7. 引越し業者決める
8. 役所手続き諸々
9. インフラ決める(電気・水道・ガス・ネット回線)
10. 部屋のレイアウト決める
11. テレビの視聴環境を決める
12. 職場へ引っ越しの報告
13. 家具家電類の購入予算を決める
14. 賃貸物件の解約
15. 家具・家電類の購入
16. 手付金の支払い
17. 収入印紙の支払い(10,000円)
18. 宅内の配線関係決める(5/13まで)
19. 浴室の色使い決める(5/13まで)
20. 住民票4部取って郵送(5/13まで)
※ 随時更新

一旦完了したこと

1. 手付金の支払い → 完了(5/3)
2. テレビの視聴環境を決める → フレッツテレビで確定(5/4)
3. インテリア購入リスト作成 → とりあえず作成(5/5)
4. 不動産の本契約 → 自宅で完了(5/8)
5. 壁の色などを決める → 浴室以外決定(5/8)※浴室は5/13まで
6. 収入印紙の支払い → 完了(5/8)

では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?