紫恩|心理と科学

【自己実現・不安感・恋愛・自己肯定感の悩みについての気づき】 ▶️機能不全家族・うつ・自…

紫恩|心理と科学

【自己実現・不安感・恋愛・自己肯定感の悩みについての気づき】 ▶️機能不全家族・うつ・自殺願望・不安・自己肯定感の低さに悩んでいました。 ▶️劣等感・自己肯定感の無さ・コミュ力下手・恋愛下手の方に。

最近の記事

ドキドキする恋愛が良い恋愛ではない理由

恋人を探す時、結婚相手を探す時、誰でも 「一緒にいて幸せに感じて、ドキドキする相手が良い!」 と考えてしまいます。 少女漫画や他の恋愛漫画でも、 ドキドキする 胸が苦しくなる 優しくされるととても嬉しい と思う恋愛の形が描かれています。 そうでなければ、恋愛のストーリーそのものが面白く無くなってしまいますからね。 恋愛でドキドキする理由 恋愛でドキドキする理由は、分けるなら大まかに3つあります。 性的な興奮 距離感の不安 相手への恐怖心 性的な興奮が3割、

    • 下心がある人は先に色々と与えようとする

      以前からモヤモヤしているのですが、 下心がある人は先に頼んでもいないことをやろうとしたり、知り合って間がなくても、なんでもない日にプレゼントを用意したりします。 こういうことは本人も無自覚にやっているのかもしれませんね。 こういう行動をとる人はやはり自分に自信がないんだと思います。 そして、人に好かれようと頑張りすぎているんだと思います。 今日はそんな話を書きたいです。 返報性の原理が働かない時 何かを相手にやりたがり、与えたがりの人は、無意識や自覚を持って相手に好

      • 幸せを感じられる簡単な方法

        「幸せになりたい」 「幸せって何?」 と思うことあると思います。 暇な時間があると色々変なこととか、哲学みたいに答えのわからないことを考えてしまうと思うのです。 「幸せになる」と言っても、ディズニーみたいに最後ハッピーエンドになって、その後永遠に幸せな状態が続くのはファンタジーです。 実際には幸せな状態の中にいたとしても、その幸せな感覚は麻痺していきますし、同じ状態がずっと続くことはありません。 他人の自分から見たら羨ましい生活をしているように感じる人でも、実際には

        • 劣等感を感じる思考回路

          職場や学校ですごい人がいる。 SNSで歳も近いのにすごく活躍している人がいる。 「そんな人たちに比べて自分は・・・全然できてない」 そうやって比較したり、仕事や勉強など自分が取り組んでいることがうまくいかなかったり、身近な人から貶(けな)されていると感じたり。 とにかくめちゃくちゃ他人に比べて劣っているように感じる思考にハマっている人が劣等感に悩まされています。 「劣っているのは事実だからしょうがない」と思うかもしれませんが、劣っているのは事実ではないんですよ。 劣

        ドキドキする恋愛が良い恋愛ではない理由