見出し画像

新環境のデッキどうしよう

こんにちは!
さいとと申します!

たくさんある記事の中からこの記事をクリックして下さり有難うございます。

新環境になって2週間ほどが経ちましたが次に使うデッキがなかなか決まらないので、記事にすれば頭の中が整理できるのでは?と思い記事にすることにしました。

新環境以前はロスギラを使っていましたが、次の理由からキツくなったので別のデッキを使ってみようかなと思っています。

  1. パオジアンとサーフゴー対面で後攻になった時の要求が高い

  2. ハバタクカミを出されるとキュワワーとウッウの特性が使えない

2は非エクの古代デッキがどれくらい流行るかにもよりますが、1は避けて通れないと思っています。

1について少し補足します。パオジアンとサーフゴーは先攻2ターン目にギラティナVを気絶させるために必要なカードが揃いやすいデッキです。

なので、この対面ではアビスシークを使う選択肢を取りづらいです。

さらに、攻撃されるまでのスピードが早いのでロストも早く貯めないといけません。

パオジアンとサーフゴー対面はアビスシークが使いづらいのにロストを早く貯めないといけないという無理ゲーとなっています。

また、新環境以前より序盤の安定性が求められる現環境で毎試合同じ動きをするのが難しいため諦めることにしました。(ロスギラは花選びやアクロマの引き次第な所があります。)

候補デッキ4つ

新環境で、候補に上げたデッキは次の4つです。

  • リザードンex

  • パオジアンex

  • アルギラ

  • サーフゴーex

各デッキで僕の考えるメリット、デメリットを書いていきます。

リザードンex

リザードンexは使用率、優勝数ともに環境No1で、カッコいい上に強いという、まさに最強のデッキです。

現環境では明確に不利な対面がなく、なかよしポフィンでヒトカゲやポッポといった後々のアタッカーやサポーターを場に出せるのも強いです。

しかし、全員が1番最初に対策を考えるデッキなので、今から僕が使っても練度に差が出るところがキツいかなと思いました。

パオジアンex

パオジアンはリザードンに次ぐシェア2位のデッキです。

エネルギーさえ付けれれば倒せないポケモンなど存在しなく、現状水デッキはポケモン、サポーター、グッズ、スタジアムがすごく充実しており安定感抜群です。

しかし、ハバタクカミやサーフゴーに対して不利になっています。

アルギラ

ギラティナVSTARがロストインパクトを使うのにロストを貯める必要がないためハバタクカミに怯えなくていいです。

しかし、アルセウスVでエネルギー加速を行うため1ターン目にアルセウスを置いてダブルターボエネを付ける必要があります。

他の4つのデッキに比べて 1ターン目の要求が少し高めです。

サーフゴーex

サーフゴーのみでアタッカーとサポーターをすることができる万能型です。

パルキアVSTARを相方にすることで、輝ゲコの月光手裏剣も狙えます。

しかし、パオジアンに比べエネルギーの要求枚数が多くなるのがデメリットです。

以降の記事は有料となりますが、個人ブログでは全文無料で見れるので続きが気になる方は是非お越しください。

購入していただくと次の記事を書くモチベーションにめちゃくちゃ繋がります。

ここから先は

938字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?