見出し画像

日本電子株式会社の採用サイト。「数字で見る〜」「社員からのメッセージ」「福利厚生」などコンテンツ量としては充実していて、1コンテンツあたりの分量も十分。「若手社員のホンネ」のページは吹き出しを使ってポップな印象を与えることによって、堅い製造業でも親しみやすい印象を受ける。まさしく新卒の方向けにできたコンテンツだ。
働き方やワーク・ライフ・バランスについてのアピールは数多ある採用サイトの中でも最も充実したコンテンツを擁するサイトであるだろう。グラフやフロー図でわかりやすく開示している点は他企業もぜひ見習って欲しい。働き方、育休、休暇制度などが充実している企業であればこのくらいアピールしたほうがメリットが大きい。

個人的にうーんと思う点がある。それは「製品紹介ページ」とメインビジュアルのキャッチコピー。これらは本当に採用サイトに必要なものなのか。製品紹介はコーポレートサイトで十分であるし、「Solution for Innovation」とキャッチコピーで書かれても読み手は「?」になるのでは。
あと、新着情報の詳細ページを追っていくと、いつの間にか予告なくコーポレートサイトにジャンプされてしまう。ユーザビリティとしていかがなものか。
このサイトの「顧客は誰か」をもう少し突き詰めて考えれば自ずと答えが出るのではないかと思う。

「採用サイトポータル」はじめました。

採用サイト制作・デザインの参考に国内の良質な採用サイト事例を一覧化した「採用サイト 参考辞典」サイトを立ち上げました。
デザインだけでなくコンテンツ・作り方・インタビュー内容等の参考にぜひお役立てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?