見出し画像

シーズン2始まりです

復帰リセットできてよかったやん」
『いやホント、気分良く』
「読んで下さる方のお蔭やで」
『ありがたいことだね』

「3ヶ月空くとカンが戻らんやないの」
揺さんのイラストで楽になれたよ』
「ほな、よかったわ」
『ありがとう。気持ちがほぐれたもの』

「ネットで写真を見掛けてな」
『ふわっと心地よさに包まれたね』
「そらまた、嬉しいお言葉や」
『戻ってきたぜって感じ』

♡♡♡

こんにちは。フジミドリです☆

ご無沙汰致しております。昨日、復帰です。お読み頂いた方、ありがとうございます。

こちら西遊記は、イラスト担当の朔川揺さくかわようさんと創作過程をお届けして参ります。

12月12日迄、毎週月曜の午後6時更新、全13回の連載予定です。

とはいえ、ご縁あっての繋がり、こちらだけでもお楽しみ頂ければ嬉しく思います。

もちろん、両方ならさらに嬉しく♪

♡♡♡

文体スタイル、変えたんや」
『やっぱ常にチャレンジだね』
「どっかで読んだきぃするんや」
『ギクッ』

「ほら、せんの視点。あったやろ」
『え。あ、あったかなぁ』
「あちらは硬質な雰囲気やけど」
『テヘ。バレテーラ』

「ははぁ。なるほど。わかったで」
『スビバセン。オマージュです』
「パクったんや」
『そうとも言います』

♡♡♡

3月~6月連載した私物語のシーズン1は、構想段階で志賀直哉しがなおやさんの【城の崎にて】が念頭にございました。

そして、昨日からのシーズン2は、丸山健二まるやまけんじさんの【千日の瑠璃】下敷したじきです。

文学作品の多くは、下敷きリスペクトにする先行作品があると聞き及び、西施せいしひそみにならいました。

♡♡♡

「模倣と創造の絡みやな」
『見解が分かれるけど』
「どっちでもええねん。面白おもろかったら」
『たーしかに確かに』

「わたしはどうやろ。読むの好きやし、書いてもきた。キャラが自然に浮かんで、物語はスッと流れていく感じやねん」

『揺さんって直感型だと思うのよ。右脳優位って言うかさ。オレは理屈が強いね』

♡♡♡

模倣か創造か──

おそらく結論が出ない、なかなかに悩ましいテーマであろうと思われます。

シーズン2では、創作者として、模倣と創造に対する理解が深まればと考えました。

♡♡♡

現代いまどきは著作権が絡むやろ」
『出典を書いてもヤバい』
「ほぉ。ダメなんか」
『厳密にはね』

「ほな。曲の詩とかも」
『引っ掛かるよ』
「知らんかったわ」
『そこらも追究したいね』

♡♡♡

楽曲名さえ明記すれば、歌詞そのままを引用して構わない──そのように誤解なさる方が多いのではないか。そう感じております。

法律絡みの複雑な裏事情がございますので、仄めかしつつのらりくらりお伝えできたらと思います。

性急な結論は出せません。

ウイルス騒動や戦争と同じく、真実を語れば沈黙バンさせられる時代です。

♡♡♡

「シーズン2はココアの法則で始まりや。ほな、次は何を書くんやろ」

故郷ふるさとかな』
ウサギおいしい」
『食うな!』
「すまんの。関西お笑いで」

『故郷っても、肉体のじゃなくてね。どちらでお生まれですか、病院ですみたいな』

「をい!」
『スビバセン。根が関東おふざけで』

♡♡♡

いつも思うのです。
私は何処どこから来たのか?

生まれが東京世田谷、という現実リアルではございません。母の胎内に宿る以前の話です。

そんなの研究者だってわからない。考えるだけムダな時間。ごもっとも。仰る通りです。

♡♡♡

「フジさんにとって大事おおごとなんや」
『探求ひとすじ60年♬』
「牛丼かよ!」
『フツーあんま考えないよね』

「目の前にある雑事ことで手一杯やろな」
『いつも目の前にあった……眼鏡かよ』
「をい。自分でツッコムな」
『スビバセン。根が』

♡♡♡

このところ心境の変化がございまして、note3年の足跡に重ねつつ、64年の人生を振り返っているのです。

私が書いてきた全てに対しても、志賀さんや丸山さんの作品を書写した初心を思い出し、新たな展開へ備えたいと考えました。

12月12日までの連載13回、お付き合い頂ければ嬉しく思います。

次回フジミドリは9月25日午後3時☆
翌26日午後6時、お逢い致しましょう♡


ではまた💚



ありがとうございます│頂いたお金は巡りめぐってあなたの元へ還っていくでしょう│何倍にもなって☆