見出し画像

#72.『あいさつしない』 ヘタレなオレのエピソード

このnoteは、自分の弱さや恥ずかしい部分を率直に表現し、それを受け入れることができれば、人生の質が高まるのではないかと思い、100日間書くことにしました。

今日で72日目。

今日のヘタレなオレのエピソードはこちら↓↓


【あいさつしない】


あいさつって大事だよね。

研修でもよく言っていることだ。


そして、娘にも、自分から挨拶しようね、と言ったりもする。


挨拶って大事だよねと言っているのだが、、、



今日、地区の集まりがあり、はじめましての場だったのに、

なんとなく輪に入り、話に合わせながら、質問をしたり、

会話を進めていた。


そして、途中で、その輪の中の人が、オレが初めての参加だと気づき

向こうからあいさつをしてくれ、それに続けてその場のみんながあいさつをしてくれ


最後に自分があいさつをするという状況になった。



あいさつ大事だって、自分からあいさつしようねって言っているのに、最後にあいさつをしている。


言っていることと、やっていることが違う。


なんと、ヘタレだ。


議題に移っているし、知らない顔だから初めましてだって分かってるはずだし、それでも話は進んでるし、などなど


いろんな言い訳が浮かび、あいさつしようか、どうしようか、そんな風に浮かびながらも、その思いをスルーしてしまっていた。


結局、その場のみんなのサポートで、自己紹介をしてもらい、快く輪に入らせてもらうという、自分からではなく、かなり受け身での参加をしていたのだ。


こう書きながら、これまでいろんな場面において、受け身で、何となく曖昧にしながらその場に参加し、いつの間にか輪に入れてもらっているということが多かったことを思い出してきた。


なんか、これはこれで一種の才能かもしれないと思ってきた。

これは、もう少し何が才能というか、良い部分なのかは言語化を今後していきたい。



けど、それとは別に、あいさつはやっぱり自分からするのは大事だ。


あいさつしない理由、言い訳が、自分目線のものばかりだ。


相手目線に立てば、この人誰かな?って違和感や不安を感じさせていたはずだ。

それを、分かっていながら、放置するという行動を自分がとっているのと同じだ。


相手に対して、不安を感じさせ続けている。

つまり、相手に対して攻撃しているのと同じことだ。



そんなことをしたいわけではない。


それなのに、そうしてしまっている自分がいる。



ここにはきっと、自分が本当に求めているものが隠れている。

自分に自信がないことから、自分を助けて欲しい、サポートして欲しい、その欲求が隠れているのだ、きっと。


けど、もう一度考えてみよう。

自分からあいさつしたからといって、今回なら地区の会で、みんながサポートをしてくれないかというと、そんなことはない。


むしろ、あいさつしてくれた人の方が安心感があって、サポートもしやすいはずだ。


現実的に考えると、そうだ。


けど、あいさつするということに対して恥ずかしさがあった。

その感情によって、思考や行動がバラバラになってしまっているのだ。


本来、自分も相手も両方に好循環が起きるようなことを求めている。


けど、その本来の目的を忘れ、目の前の感情に左右され、思考と行動がバラバラになってしまっている。


自分の本来の目的に戻って、行動していきたいと、改めて今回のエピソードを振り返っても感じた。



娘は、恥ずかしがって自分からあいさつをすることが少ない。


もう、まさに自分の影響である。


教育がどうとかではなく、自分の姿を見せることがいちばんの教育なのではないか。

言葉ではなく行動で見せていくこと、それがきっと大事だ。


あいさつだけでなく、いろんなことがそうだろう。

娘は娘の人生がある、けど、おそらくずいぶん自分の影響も受けるだろう。


何かを娘に言うのではなく、行動で見せていくことを増やしていこう、そう思ったよ。




最後までお読みいただき、ありがとうございます。

残り28本、いろんなヘタレなエピソードを書いていこうと思います。

よかったら、また見てみてくださいね🍀

SAKAMO / 坂本岳之

読んでいただきありがとうございます。もし心に残る言葉があれば、サポートしていただけると嬉しいです。今後も応援を励みに書いていきます。