見出し画像

辛くて熱くて汗をかく

今日も暑い。そして暑いときには辛いもの。昨日と違って今日は辛い上に「熱い」料理を食べたくてそれで「とんちゃん」。

画像1

サムギョプサルがおいしい店で一世風靡したチェーン店。
コロナの今にあってもしぶとく元気にがんばっている。
韓国料理店ってアルコールと密接に結びついているところが多くて、そういうところは苦労している。大久保の街に行くと空き家が目立つように感じるものネ。

画像2

ここは酒というより料理が売りで、ランチも結構にぎわっている。
かつては全員韓国人スタッフで営業していたけれど、韓国人管理職がインド系の人たちを使って営業する店になった。共通語は英語でなんだかインターナショナル。大きなモニターから流れるK-POPを聞いていると、小さな良好をしているみたいな気持ちになっちゃう。オモシロイ。

画像3

水に氷がぎっしり入ったステンレスの大きなピッチャー。同じ素材のカップがストンと置かれる。壊れる心配のない食器。しかも冷蔵庫の中で冷やされてるから手にも冷たい。これでいいのかもしれないなぁ…、って合理的なることに感心。

画像4

ここでランチにたのむのはほぼ「味噌チゲ定食」。木のトレイの上に並べられた食器がこれまた土鍋をのぞいてこわれぬものばかり。そういえば韓国で仕事をしていたときに、訪問先の会社の社食がステンレスの仕切りの入ったトレイに直接料理を入れて食べるスタイル。徴兵制度のある国です。慣れればチープに見えなくなるのがたのしかったりしたものでした。

画像5

そういえば箸とスプーンが盾に置かれる。
中国料理も同じスタイル。
箸を横に並べる日本の配膳ってちょっと特別。食の文化はオモシロイ。

画像6

韓国料理は辛いと同時に甘い料理が多い。
この味噌チゲは甘みを加えず味噌と出汁の味わいだけで整う料理で、それが好き。
細かい沸騰がテーブルの上でもしばらく持続して、料理の表面が落ち着くと鍋の中の様子が見て取れる。
じゃがいも、玉ねぎ、ネギにピーマン。豆腐にしめじに韓国かぼちゃと具だくさん。しかも出汁をとったイリコがそのまま残ってて青唐辛子がゴロゴロ入って赤くないのにビリビリ辛い。

画像7

赤唐辛子のずっしりとした辛味はないけど、舌をつねるような鋭い辛さが特徴的で、一口目から汗をかく。
ただ青唐辛子の辛さは持続しないから舌の上に重なり積もることがない。最初の辛さがずっと同じく続くから食べてるうちに辛さに慣れて味噌のうま味や風味、素材の持ち味をたのしむことができるようになる。ご飯一口ごとに口がリセットされるのもオモシロイ。

画像8

今日のおかずは青菜のおひたし、ソーセージの煮物にもやしのナムル。カクテキ、キムチと味わい、食感ともに多彩。中でもここのカクテキが好き。カリッとこわれて口の中をみずみずしくする。
チゲが少なくなってきたら飯器の蓋を土鍋の底にかませることで斜めにする。お行儀悪いけど残さずきれいに食べられるからオキニイリ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?