見出し画像

【ライブレポ】ホタル「総括」2022.12.21

池袋EDGEで開催された、ホタルの単独公演。
ホームだった高田馬場AREAが解体となり、系列店であったEDGEに拠点を移して、ということなのだろうか。
ぽつぽつと見ていたつもりではあったのだけれど、ホタルとしてのライブは1年ぶりになってしまって、今更ながらようやくAREAがなくなったのだな、という実感が沸いてきた。

年末ということで、ライブタイトルは「総括」。
そのフレーズで掛け合いを行う「レッド」で幕を開けるのだが、あさま山荘事件をモチーフにしているこの楽曲、はやくも「総括」の意味が変わってきたぞ、と。
勢いをそのままに、「二二六」、「魔が差す」、「切り裂きジャック」と、攻撃性の高い楽曲を立て続けに披露。
ライブバンドとしてのポテンシャルを遺憾なく発揮してのスタートとなった。

印象的だったのは、「魔が差す」が終わり、「切り裂きジャック」に入る場面で、「魔が差したのはおまえか?」とオーディエンスに向かって指をさしていくVo.慎一郎。
この日は、スイッチが入るのが早いなと感じた。
喉の不調があり、直近では慎一郎&杏太のライブを流していただけに心配していた部分もあったのだが、むしろコンディションは整っているように見える。
久しぶりの単独公演に賭ける想いが、歌とステージングを伝って可視化されていたとすら思えるほどだ。

もっとも、オンがあれば、オフもあるのがホタルのスイッチ。
導入パートが終わりMCに入るタイミング、地声で響くDr.ガオの「靴下脱げちゃった」の声。
ピリっとした空気が、一瞬でアットホームな雰囲気になる。
イベントライブでは、持ち時間の関係もあり、慎一郎の"説法”モードのMCが中心になりがちだが、このゆるい空気が垣間見えるのも、ワンマンだからこそだろう。

逆に、そこから一瞬で空気を引き締め、「未練」から「娘」までの、どっぷり浸らせるパートに突入するという無茶を通してしまうのもホタルの強みで、「未練」では、洋服のはずの慎一郎が(立ち位置的に上半身しか見えなかったのもあって)和服を着ているように錯覚してしまったし、「サクラチル」で見せた笑顔には鬼気迫るものを感じずにはいられなかった。
"死にたくない"という心情を隠して家族や友人と会話を交わすというシーンにおいて、あの屈託のない笑顔で歌われたら、より悲壮感が増すというもの。
徹頭徹尾シリアスな表現に徹するよりも大きな衝撃があって、"ここにきて進化するのか、「サクラチル」は!"と心の中で叫んでしまった。
また、Gt.杏太がセットリストに無理やりねじ込んだという「娘」も、圧巻の一言。
般若心境のSEと重ねる演出が不気味さを際立たせていて、テンポが速く、攻撃性も高く、更にはメンバーが暴れ倒しているにも関わらず、オーディエンスが頭を振るでも拳を上げるでもなく、ただ闇に引きずり込まれて立ち尽くすことしかできないという状況を作り出していたのが、なんともホタルらしい。

初披露となったのは、Ba.たかし作曲の「モノクロライフ」。
直前に、仮タイトルが"たかしのライフ"だったというエピソードを話していたこともあって、サビの「正しい生き方」が、"たかしの生き方"に聞こえてしまい、少し戸惑ったのは秘密。
同じく、この日発売された「灰雨絶火の四原色」に収録された「さんかくあめ」も、個人的には初聴きとなった。
ガオ曲らしいキャッチーさと切なさが混在していて、ホタルらしさは、何気にこの二人のセンスによるところも大きいのだよな、と再確認。
明確な意味はつけていないらしいが、「さんかくあめ」というタイトルもハマっている気がする。

終盤は、ライブで盛り上がる定番曲をたたみかけて、「社会に散った日」でクローズ。
新曲の「金色花火」がこの位置に入ってきたので、これから鉄板の代表曲を押しのけて、セットリストの定番に成り上がっていくのかも。
その可能性は十分に感じさせる、ノスタルジックな歌謡ロック。
「事件」を発表して以降は再録モノのリリースが中心だったこともあり、改めて、2022年にホタルの新曲が聴けるという事実が嬉しいな、などと噛み締めながら聴き浸っていた。
アンコールでは、盛り上がる「サタデーナイトフィーバー」、暴れる「Mr.ファットマン」、浸らせる「四季」と、ホタルの三大要素を凝縮。
「サタデーナイトフィーバー」では、久しぶりすぎてお約束が飛ぶご愛敬も見られたが、復活後の曲が増えてきた中でも、フラットにセットリストを組んでいるスタンスがあればこそ。
レコ発でもあるので「絶対正義」は入れてくれてもいいのに、とは思うものの、なんだかんだ昔の曲が現役なのは嬉しいのである。

単独公演「総括」を総括すると、見た目はバラバラな4人(サポートの悠歌を含めると5人)、全員が"ヴィジュアル系"として研ぎ澄まされていた、ということに尽きる。
今にして思うと、再始動直後は、どこがで"現役ではない"というブレーキがかかっていたのだろうか。
もちろんコロナ禍という環境要因もあって、ライブにおいてときに邪魔になる理性を守り続ける必要があったし、求められてもいたので、それ自体が悪いことではないのだが、この数年で活動が安定し、対バンイベントに出演する機会も増えた彼ら。
良い刺激を受けているようで、爪痕を残せなかったらバンドは死ぬ、ぐらいにバチバチと燃え上がる"ヴィジュアル系"としての尖った感性が戻ってきたように思う。
ヴィジュアル系バンドのライブを見に行ったぞ!
そんな充足感に溢れた2時間半であった。

1. レッド
2. 二二六
3. 魔が差す
4. 切り裂きジャック
5. 未練
6. 手
7. サクラチル
8. 影になったレイラ
9. 娘
10. モノクロライフ
11. 素晴らしき日々
12. さんかくあめ
13. 西口改札ラプソディ
14. 怪人二十面相
15. 金色花火
16. 落夏星
17. たからもの。
18. 社会に散った日

en1. サタデーナイトフィーバー
en2. Mr.ファットマン
en3. 四季

#イベントレポ

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?