反対俥

部室に喬太郎師匠の「反対俥」が収録されているDVDがありました。
いつか反対俥やりたい自分としては、音源にするかどうかはともかく、参考にするものはいくらあってもいいだろう!という気持ちで借りて視聴しました。

バカ面白かったです。師匠の噺の面白さは言うまでもなく、動作のコミカルさが最高でした。あの体で暴れまわってることに惚れます。普段なら絶対できないことでも、落語になるとやってのけちゃうんですよね。これぞ噺家だ!と思いました。

実際に動作をまねたり動きながらセリフ言ったりしてみたんですが、無理ですね!今のままでは動作かセリフかに偏ってしまって噺を成立させられません。上に飛ぶのも難しいですね。体が重いんでしょう。安定して声出す能力、体幹、ジャンプ力身に着けたいです。
そのためには軽量化と筋トレ、体幹トレーニングを頑張ります。
秋までに体引き締めます。

喬太郎師匠の反対俥、できたら最高にかっこいいんだけどなー!頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?