ルール紹介:カードゲーム「惑星かるた」#3

#2の続きです。

11. プレイヤー +4点

先ほど対戦者が公開した昼のカードは赤い星が2つなので動かせます。緑の星にからめて3つの星を完成させることができました。星3つにボーナス1 の合計4点加算され10点になりました。

12. 対戦者 +2点

13. 共有エリアのワイルドカードと手札の交換

プレイヤーの番です。山札から引いたカードが、共有エリアにあるワイルドカードと交換して公開できます。

14. プレイヤー +5点

先ほどグリーンの星3つを完成させましたが、ワイルドカードと交換すると再び加算されます。グリーンの星3つで+4点と、赤の星1つで+1点の合計5点がプレイヤーに入り15点になります。
交換したワイルドカードは手札になります。
ワイルドカードが手札に増えると不利になります。ワイルドカードだけ最後まで残っていると得点関係なく自動的に負けになります。

15. プレイヤー +4点

対戦者が山札からカードを引きましたが、共有エリアにからめられるカードがないため、公開を見送ります。
プレイヤーが山札から引き、手札のワイルドカードと一緒に共有エリアのカードにからめて公開し、アクアブルーの星が3つ作られます。ボーナス+1と合わせて4点入り、プレイヤーが19点取得しました。かなり得点差があります。

16. 対戦者 +2点

17. プレイヤーが山札から引く

山札から引いたワイルドカードと手札のカードともに共有エリアに合わないので公開を見送ります。
手札は通常カード1枚とワイルドカード2枚の計3枚残っています。

18. 対戦者 +2点

19. ワイルドカードの処理

プレイヤーが山札から引いたカードで手札のワイルドカードと合わせてブラウンの星が2つできます。共有エリアのワイルドカードにからめて出します。
画像には映っていませんが、プレイヤーの手札に1枚ワイルドカードが残っています。

19. 対戦者次第

プレイヤーが手札にワイルドカードを1枚残している状態で、対戦者が手札を全て公開できた場合、プレイヤーの方が得点が多くても、対戦者の勝ちになります。
ここから先の画像は撮り忘れたのでルール紹介を終わります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?