見出し画像

親子でむし歯歯並びチェック第2弾!

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です!

昨日から毎日お口の発達にまつわる内容を配信していきます。
1日目の内容は「舌の位置」でした!

舌の位置でわかる歯並び

舌の位置でわかるのは
①歯並びがいい方向に進むのか
②呼吸はいい状態か

がわかります。

舌の位置が
①下の前歯に舌先がある(舌全体は下)
③どこにも触れていない、宙に浮いている状態

であると
上顎の成長を促してくれる舌圧がかかりません。
そのため、歯の並びが狭くなったり
その上にある鼻の成長が物足りなくなります。

鼻炎になりやすく、自然と口で息をしてしまうことにも繋がります。

舌の位置が悪いから下がるのか、呼吸ができないから口でしてしまうから舌が下がるのか・・人によって違います。原因は人それぞれです。

正しい位置はこれ!


舌の正しい位置は
②上の前歯の裏側に舌先がある(舌全体は上顎にペタ)
が理想な舌の位置になります。


スポットと言われる部分に舌先がいくのが理想!




舌の特徴として
「起始はあっても停止はない」んですね。


不思議な器官です。。。


※起始=筋肉の付着する場所
ほとんどの筋肉は関節と関節の間にある。


舌は舌骨という骨についており、その舌骨は筋肉によって支えられています。(骨同士がくっついているわけではなく、関節があるわけでもない)


飲み込む時にはどこかに「支点」が必要になってきます。
どこを支点にするのか=どこに圧力がかかるのか
歯を動かす力を有に超える圧がかかります。


この舌。

姿勢によって舌の位置は変わってきます。



なので本日2日目のむし歯歯並びチェックは
「姿勢」になります。


壁に踵・お尻・肩・頭をくっつけて
背中と壁の間に手のひらを入れます。


①手のひらが縦に入る
②拳が入る
③手のひらも拳も入らない


みなさんどれでしょう??


手のひらは入らないけれど、少しだけ入るという方もいらっしゃると思います。
そんな方は大体で大丈夫です♪


自分の姿勢チェックしてみましょう!お子さんに伝える前にまずは大人から。


また明日結果を配信しますね!😊


公式ラインでも毎日配信します!
毎日ピコン!と勝手に届きます♩

遊びで口育する歯科衛生士さきの公式ライン


むし歯や歯並びに関するおうちでできることの配信、お話会・講座の案内、遊びでおくち育てのイベントの案内を配信しています!2歳児息子に実践している様子、現在妊娠中なので出産後は新生児にアプローチできる内容なども配信していきます。


今なら

「むし歯歯並びに困らないハンドブック」と
「お口の発達に繋がるベビーマッサージ動画」もプレゼント中!


こんな有料級の内容を発信していてさきさんの覚悟が見えます!
と歯科衛生士さんに言っていただいたハンドブックです♪
ぜひ受け取ってくださいね!


もしくは @008qpqvx  検索して登録してくださいね♪

♢インスタグラム

 https://instagram.com/saki0910dh?igshid=YmMyMTA2M2Y





お口の親子教室 cucu(キュキュ)
歯科衛生士 さき 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?