見出し画像

子育てにコーチングを活用したら、誕生日プレゼントが増える?

子育てにコーチングの副産物~子どもコーチの誕生~


うちの長女。
21歳の誕生日を、先日迎えました。

我が家は、この子が10歳になる頃から、
コーチングを意識して取り入れて、
子育てしてきています。

なので、ここ最近、
“親子のコミュニケーション”を見直す事が大事!
などと言われる前からなので、

『コーチングで育てられた子』
としては、年齢は高めだと思います。


私は興味があって、
「コーチングを理解した子どもは、
友達との関係をどこように作り上げるんだろう?」
と、眺めています。
(もう、見守る年代でもないので、眺めてます😆)


大学3年生。
男子部活のマネージャー。
同期の男子とのLINEの通話では、
「お前も付いてるんだろ?」
と、チ○チ◯付いてる男子扱いされてみたり(笑)

去年の誕生日は、部活の男子が、
チラホラと誕生日プレゼントをくれたり、
くれなかったり。
数人でまとめて1つのプレゼントを贈ってくれたり。
それもまた、嬉しいものです。


今年になって、長女が…
「ママ!嬉しいんだけど!
こんな私の好みを分かったプレゼントくれるなんて!」
「去年は、数人でまとめてプレゼントだったのに、今年は◯◯くん1人で選んでプレゼントくれたの!」
と、嬉しい報告を受けました。


あぁ、年々信頼を蓄積して、
「プレゼントをくれたから、プレゼントを返す」
じゃなくて、
「感謝の想いを届け合う、誕生日プレゼント」
になっているんだなぁ!
なんて、眺めていました。

子どもは、育てたいようには育たず、
育てたように育つと言います。

信頼を作り上げられる彼女を見ていると、
そのように私は、親として関わってこれたのだろうか。
きっと、そう関わってこれたんだよね!?
と、嬉しくなる❤️


子どもが、友達と笑顔の時間を増やして欲しかったら、
親子の時間も、笑顔の時間をたくさんにすると、
子どももそんな時間が増やせるんじゃないかしら?

…と、親子で片付け掃除が苦手なところを見ると、
ははぁ…😩
育てたように育つ…
本当だわ。

子育て終盤!
片付けが上手にならなくてもいい!
片付けが苦手にならないように、
私が楽しんで片付けや掃除を
楽しむ姿を見せたいと思います‼️

まだまだ、子育ての伸び代はある‼️
楽しみまーす♪♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?