ゆうさく先生

コーチングとコミュニティ運営で独立した元教師。 ママが輝く第三の場所「しなやかLabo…

ゆうさく先生

コーチングとコミュニティ運営で独立した元教師。 ママが輝く第三の場所「しなやかLabo」 →https://sinayaka-labo.com/

最近の記事

コーチングとは何か説明してみた

こんにちは。 ゆうさく先生こと、長瀬優作です。 オンラインコミュニティの運営やコーチをしてます。 3年ほど前コーチングと出会って以来、コーチングを受けたり、コーチしたりしているのですが、もっと広まってほしいので説明してみたいと思います。 コーチングって何?コーチングの定義は本当に様々ですが、 僕はいつも 「マラソン選手のペースメーカー」 と説明します。 つまり 「ゴールへ前に進むことをサポートする伴走者」 「目的に進む行動を促進するためのコミュニケーション」 と言い換え

    • しなやかLabo-ガイドライン-

      ガイドライン作成に関わって しなやかLaboに入会してくださっている皆様へ。 2022年12月からスタートした「オンラインコミュニティ-しなやかLabo-」は、現在メンバー28名の仲間と一緒に「しなやかに生きる自分になる」場として活動してきました。 ここまで活動をする中、試行錯誤してきた結果、「より安心安全」「メンバーがより心地よく」活用できるために、「ガイドライン」を作成しました。どれも当たり前のことではありますが、ここに明記することで確認と同意を結んだ上で、活用してほし

      • 【5分要約】エッセンシャル思考

        『風の時代。すなわち、本質の時代』 「エッセンシャル思考」の生き方やリーダーシップを広めるべく、世界中で講演、執筆を行っている『グレッグ・マキューン』が書いた本。 メンタリストDaigoさんが帯を書いており、約20万部ほどの売り上げをあげている名著です。 改めて本書を読み、最高の一冊であり、今後普遍的に大切になるであろう内容が盛り沢山です。中学生以上の方は読むと自分の肥やしになる内容です。 ✅今のやり方を変えたいビジネスマン ✅やることが多すぎて疲れ切っている教師 ✅

        • 【5分要約】読書で自分を高める(おすすめ度★★★★)

          『読書=複数の人生を擬似的に生きること』 「ユダヤ人大富豪の教え」「20代にしておきたい17のこと」などの著書で有名な本田健さんが書かれた『読書で自分を高める』を読んだので、noteにアウトプットとして要約(★★★★です✨) タイトルにもある通り、 読書を通して、「自分を高めることをしてみませんか?」といった話。 1章 本を読むとは? 2章 何に向かって読む? 3章 どうすれば面白いか? この三部構成。至ってシンプルかつ健さんの体験談が盛りだくさんで、自己啓発書の種類

        コーチングとは何か説明してみた

          自分が本気になれているつもりだったのが、今日、自分は本気になれていないことに気づいた。そんな自分が嫌で腹立たしかった。覚悟して、行動量を上げること。今できる行動にフォーカスする。 「結果は選べないけど、行動は選べる」 さぁ、行動を選べよ自分。

          自分が本気になれているつもりだったのが、今日、自分は本気になれていないことに気づいた。そんな自分が嫌で腹立たしかった。覚悟して、行動量を上げること。今できる行動にフォーカスする。 「結果は選べないけど、行動は選べる」 さぁ、行動を選べよ自分。

          【5分要約】目標達成の神業(おすすめ度★★★★☆)

          『コーチングをするものの心構え』 NPO法人トラストコーチング設立者で、企業、教育、保育などへのコーチングを導入している馬場啓介さんの「目標達成の神業」を読んだので、noteにアウトプットとして要約(★★★★です✨) コーチングを生業としている人にとって、 プロコーチとしての心構えが、物語調で描かれている一冊です。 ✅コーチングを学んでいる人 ✅コーチとして収入を得たいと考えている人 ✅プロフェッショナルのコーチになりたいと考えている人 そんなあなたに読んでほしい!

          【5分要約】目標達成の神業(おすすめ度★★★★☆)

          コーチングを学び始めて3ヶ月半。実践時間が気づくと55時間を超えていました。回数は100回を超えたかな?コツコツと続けることの大切さを感じると共に、数値として記録することでモチベーションUPにも繋がる。クライアント募集してますので、気軽に無料セッション受けてみてくださいね😌♪

          コーチングを学び始めて3ヶ月半。実践時間が気づくと55時間を超えていました。回数は100回を超えたかな?コツコツと続けることの大切さを感じると共に、数値として記録することでモチベーションUPにも繋がる。クライアント募集してますので、気軽に無料セッション受けてみてくださいね😌♪

          【5分要約】立ち読みしなさい!(おすすめ★★★★★)

          『認知科学者による成功術』 認知科学者であり大学博士でもある苫米地英人さんの「立ち読みしなさい!」を読んだので、noteにアウトプットとして要約(★★★★★です✨) 世の中に溢れている成功術の本ですが、 こちらは人間機能を元にした認知科学を通したアプローチの方法です。 有名どころで、 『株式会社Goal-B』で扱われている認知科学に基づいたコーチングの原点になるような内容になっています。 変えられない今の自分が、変わるきっかけになるかもしれません。 ✅認知科学が気にな

          【5分要約】立ち読みしなさい!(おすすめ★★★★★)

          【5分要約】一瞬で自分を変える法(おすすめ★★★★☆)

          『変わるきっかけのための一冊』 世界No.1コーチとして有名な「アンソニー・ロビンス」が手掛けた「一瞬で自分を変える法」を読んだので、noteにアウトプットとして要約(★★★★☆です✨) 5分で読める内容にまとめたので、さらっと読んで自分ができる行動や考え方を、是非今日から実践してもらえたら幸いです。 最後まで読んだ方は 「いいね♪」していただけたら嬉しいです。 ✅メンタルが弱く、自分に自信がもてない人 ✅何からやれば成功に近くのか知りたい人 ✅具体的な行動が知りたい人

          【5分要約】一瞬で自分を変える法(おすすめ★★★★☆)

          noteを始めて1ヶ月ちょっと... アウトプットの一つとしてスタート。マイペースに少しずつ更新した結果、200人以上の方にフォローしていただいてます😌 本当にありがとうございます‼︎ 今後もよろしくお願いします🙇‍♂️

          noteを始めて1ヶ月ちょっと... アウトプットの一つとしてスタート。マイペースに少しずつ更新した結果、200人以上の方にフォローしていただいてます😌 本当にありがとうございます‼︎ 今後もよろしくお願いします🙇‍♂️

          【5分要約】13歳からのアート思考(おすすめ度★★★★★)

          【ビジネスマン、未来に期待を抱く大学生へ】 『13歳からのアート思考/「自分だけの答え」が見つかる』という本を読みました。きっかけは、今年の占いやおみくじにことあるごとに「アートや美術に触れなさい。」 と書かれていたからです笑 スポーツ大好きで、美術や音楽の知識はからっきしゼロ。 この本を手にとった時も 「あ〜すぐに挫折しそう...」 そんなことを考えていましたが、読み始めるやいなや、「面白い!!!」 ✅未来のビジネスへの見方・考え方を得たい人 ✅未来ある大学生 ✅小・中

          【5分要約】13歳からのアート思考(おすすめ度★★★★★)

          【教師の方へ】5分要約『一生使える仕事の基本』

          『学校の先生や教育関係の方がビジネス書から学ぶ仕事の基本』 『一生使える仕事の基本〜トップ1%に上り詰める人が大切にしている〜』を読みました。学校現場の労働時間問題など、最近教師に対する風当たりやマイナスなニュースをよく見聞きします。 僕も教師を6年間している立場なので、現場のことは痛いほどわかります。今日読んだ本は、民間で働くビジネスマン対象の本でしたが、全ての仕事に通じることだと感じました。 仕事の基本を「姿勢・進め・備え」の3点に絞り、要約+活用をまとめました。 ✅

          【教師の方へ】5分要約『一生使える仕事の基本』

          【5分要約】共感SNS(ゆうこす著)

          『SNSの教科書』 自身のSNSのフォロワーの数もさることながら、フォロワーをファンにして自身のビジネスまでも大きく変えた「ゆうこす」が書いた 『共感SNS~丸く尖る発信で仕事を創る~』を読んだので、noteにアウトプットとして要約。(★★★★★です✨) 5分で読める内容にまとめたので、さらっと読んで自身のSNS運用の参考にしてもらえたら幸いです。 最後まで読んだ方は是非、「いいね♪」していただけたら嬉しいです。 ✅SNSを今後使って発信をしていこうと思っている人 ✅SN

          【5分要約】共感SNS(ゆうこす著)

          【5分要約】子どもの心のコーチング

          【子育てに関わる親、先生、指導者の方へ!】 ライフコーチとして、コーチをする/コーチを付ける/コーチングを学び続ける中で、この本に出会いました。 『子どもの心のコーチング』 本の内容の大部分は、「子どものためになる」親の子育ての方法が書かれています。この本の内容の素晴らしいところは、本質をついた鋭い指摘があるところ! 子どものためと言いながら、親の都合で「叱る」。「しつけ」という名目で怒鳴っている。なかなか言うことを聞かない子に乱暴をする。 ▶︎そもそも子育てって「何を目

          【5分要約】子どもの心のコーチング

          【5分要約】自己肯定感の教科書〜何があっても「大丈夫」と思えるようになる〜

          『自己肯定感』  最近、自信と似た言葉で使われたり、見かけたりすることが多くなりました。 言葉を分解してみると「自己(自分を)」「肯定する感覚」という意味になります。  学校現場ではよく、「子どもに自己肯定感を感じさせる指導をしていきましょう!」「褒め言葉が自己肯定感を育む!」など、キャッチーな言葉として使われている印象があります。  そんな中、自信のつけ方の本を読んでいると、ちょうどこの本と出会いました♪ 「SNSのいいね!の数に一喜一憂してしまって疲れる...」 「ダ

          【5分要約】自己肯定感の教科書〜何があっても「大丈夫」と思えるようになる〜

          【5分要約/補足】一生折れない自信のつくり方!

          今日は「自信」の本を要約♪ 学校の教育目標の中に入っていたり、ビジネスで成功した人が自信について語っていたり、「目に見えないもの」の中でも、特に大切にされているものだと思います。 ここでは、自信という概念+学校現場で子どもに自信をもってもらうための指導工夫を「ユウサク的補足」を入れながら要約していきます💡 自信とは?『人の肯定的な〇〇』まずは、自信という言葉の意味や概念。 自信 = 自分の価値や能力を信じること。      自己を信頼する力。 つまり、 自身に対する肯定的

          【5分要約/補足】一生折れない自信のつくり方!