見出し画像

【手帳】ほぼ日手帳 手帳術2024

2023年から、念願のほぼ日手帳を使っていて、2024年も引き続き使用中。

ワーママになってからというもの、忙しすぎてアナログ手帳に書き込む時間すら惜しく(というかとれず)スケジュール管理としてGoogleカレンダーだけ使ってスマホとPCで管理していたのですが、本当は手帳とかノートとか好きだな、って思い出して、なんとなく2023年から使用してみることに。

なんだかんだで書く時間をとったら、珍しく手帳が続いているので、現在どんな形で使用しているのか記録しておきたいと思います。

サイズはA5、カズンを愛用中 カバーも様々で、見てるだけでかわいい❤️


マンスリーページ

スケジュール管理で使用しているGoogleカレンダーを見ながら、1ヶ月の予定を記載。
家族のスケジュールもメモしておいて、自分だけじゃなく、家族全体の予定を管理。

書きながら、夫の予定を確認して当直や待機が重なっていないかもダブルチェックできる点が◎
(忙しすぎると予定ブッキングで大事件が何回かあり…)


ウィークリーページ

ここは、以前 to do listとして使用していたけれども、最近は健康管理、体調管理のページへシフト。
ただ、忙しくなるとウィークリーとばしがち…なるべく書きたい。

・朝の体重と体脂肪率
・睡眠のログ
・体調
・月経
・食べたもの

これらを記載するページに。

毎日夜か翌日朝に書いているけど、「あ〜バランス悪いな、甘いもの食べすぎ…」とか、「体調が悪いけど生理前だからかな」とか自分を客観的に見られるようになったのが良かった。
PMSとか、認知行動療法も大事だもんね。

to do listは、手書きでもたまに書くけど、基本的にNotionと、最近ではiPhoneのメモ📝も多用

デイリーページ


この部分は特に書くことは決めず、自由に記載。
ほぼ日手帳って、皆さん本当に様々な使い方で特にこのデイリーのところがすごく魅力だと感じます。

その日にあったことを自由に書いてることが多いけど、いいことだけじゃなく、嫌だったこととか、負の感情も吐き出すことも。

よく、負の感情を書くのはよくない、とか書いてる自己啓発本とかあるけど、とりあえず自分の内に溜まった感情を自由に書き出すことができる、誰にも邪魔されない大事なページだから、全く制限なく書くように。
悩みとかも、後から見返して見ると大したことなかったりしますし。

楽しかったことは後から見返して楽しかったことがわかるように、写真もつけたり。

写真は、Canonのインスピックをプレゼントでいただき、それにハマって印刷して貼っている。


毎日できるわけじゃないけど、子どもの行事があったり、旅行に行った時などのイベントの時、自分で買ってテンションが上がったものなどもなんでも印刷して貼り付けている。

これが、すごく可愛くて、手帳を、黒一色で書いてる手帳にも彩りが出て、なおかつ見返した時に楽しめる。

きっと、何年か、何十年か経ってこの手帳を見返した時も楽しめると思う。

スマホの中にある写真とは一味違った良さ💖

毎月の振り返り

デイリーページの月初めのページには、1ヶ月ごとに振り返りを書くようになりました。
大体、月末か翌月のはじめ、余裕がある日にじっくり📒

・その月の出来事
・良かったこと
・残念だったこと、悲しかったこと
・仕事で達成できたこと
・読んだ本

これらを書いて、それからその次の月のテーマを決めて書くようにしている。

ここ数ヶ月、最近のテーマが、もっぱら
「健康に気をつけて過ごす」

みたいなのばっかり。

自分も歳とってるんだなと実感。

アナログ手帳って、やっぱり良いな〜

iPadとか、good notesとかのデジタルノートも大好きなんだけど、アナログ手帳の良さも改めて実感して過ごしている。

今を大切にしつつ、未来につながるように、そして、自分の軌跡としても残せるように、細々と続けていきたい大切な習慣!

この記事が参加している募集

わたしの手帳術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?