見出し画像

「恋をするとメンタルがもたない!」実はそれ、自分でストレス感じにいってない?

はじめに

みなさん、こんにちは。

さくらです。


彼のことは全部知りたい!

隠し事なんて嫌だ!

一緒にいない時間も、常に彼を感じていたい!

そんな、彼に一途で全力なあなた。

それ、危険です。

こんな風に思うこと、ありませんか?

「一緒にいない時、彼が何しているか不安で頭がいっぱい」

「私が知らない彼を想像したら怖い」

こんな不安を抱えながら、

この先ずっと、彼と一緒に過ごしたいですか?


「私は私、彼は彼で自立できてる」

「一人時間も不安になることはない」

そんなあなたは、すぐにこのページを

閉じることをオススメします。


この記事では、

どうして恋をするとストレスが増えるのかと、

そのストレスを減らすコツ

がわかります。


「ストレスのない幸せな恋がしたい!」

「メンタルが安定する恋がしたい!」

そんなあなたは、ぜひこの先を読み進めてください。

それでは、どうぞ!


なぜ

恋をすると、どうしてストレスに感じることが

増えるのでしょうか。

比べてしまう

SNSに流れてくる、ラブラブツイート。

彼にもらったであろうプレゼントと、好きが溢れた文の投稿。

幸せそうに惚気尽くす友達。

私たちの生活の中には、

恋を全力で楽しむ人がたくさんいます。

その様子を、「いや〜幸せのお裾分けありがとう!」

という風に、ポジティブに捉えられればいいのですが、

時には

いいなぁ、私より愛されて...

って思ってしまうこともあるのではないでしょうか。


他人の恋愛、特にSNSは、

なんだか特別幸せそうに聞こえますよね。

ここで大事なのが、

ないものねだりである

ということを忘れないこと。


例えば、彼女にべったり離れない、

送り迎え当たり前、常に一緒に行動するカップル。

「ずっと好きな人と一緒にいられていいなぁ」

と思う人もいるでしょう。

でもその反面、

「自分時間が少なく、趣味に没頭できない」

かもしれません。

もし今あなたが、自分の趣味に全力で時間を費やせているのなら、

その彼女はあなたを羨ましがるでしょう。


そんな風に、あなたからみた「羨ましい」は、

実は今の恋に不安があるからこそ

「もっとこんな愛も欲しい」

という、ないものねだりかもしれないのです。


不安を膨らませてしまう

彼と離れている時間、

彼がどこで誰と何をしているのかを把握する。

これは一見、安心材料かもしれません。

でもこれは、諸刃の剣。


知らないことを減らそうとすればするほど、

「突発的な出来事に対する疑いの気持ち」

が増えます。


ただの残業で連絡ができなかっただけで、

「いつもなら連絡できる時間なのに...」と不安になる。

彼のSNSの更新が減ると、

「前はこまめに投稿してたのに...」と疑いたくなる。


これって全て、

「彼のプライベートに干渉しすぎている」

ことが原因です。

自分の目で見ないと気が済まない(SNSなど)。

事実が自分を安心させてくれる。

この時のあなたは、

自分で自分のメンタルをコントロールできていない状態です。


最悪の場合、

「彼のこの行動が怪しい。もしかしたらこうかもしれない」

の、その悪い予想の、

答え合わせをしないと気がすまなくなります。

悪い結果だった時は「やっぱり」となるし、

そうでなくても「怪しい」が消えない。

そんな、負のループに陥ります。


実践編

知らなくていい

最初にお伝えします。

この解決策は、少し難しいです。

「彼が今、どうしているか知ること」が

心の安定剤になってしまっているあなたは、

その安定剤をまず手放すことが必要だからです。


彼に対する不安や疑いの気持ちから解放されるには、

「全部を知らなくていい」

と思えるようになるのが一番楽です。


例えば、

彼が仕事の日、あなたはお休みで、友達とランチに行きました。

この事実、彼に伝えなくてもなんの問題もありませんよね?

あなたが不安になる「私といない時の彼」って、

きっとこのくらいの感覚で生活しているはずです。

そう考えたら、

「今何してるのかな...」と彼で頭いっぱいにするのではなく、

もっと楽しいことを自分時間に見つけて、

「これ話したい!」を貯めておく。

その方が、2人でいる時の時間がもっと

ステキな時間になると思いませんか?


ほったらかす

男性は本来、

自由を好む生き物です。

自分の好きなように時間を使えると、

幸せと感じる。

だからこそ、特に気にすることなく

ほったらかして自由にさせてあげると、

「自由を満喫できた」と満足し、

より一層あなたとの時間を大切にしてくれます。

なにより、

「彼をほったらかす時間をつくる」

これができる女性って、案外少ないんです。

だからこそ、そうさせてくれる女性は貴重で、

「この子は居心地がいい」

って思ってもらえるでしょう。

彼に夢中になるのと同じくらい、

いやそれ以上に、

自分自身に夢中になって、

気づいたら彼をほったらかしてた。

そうしているうちに、

彼が自然と追いかけてきて、

「距離感保って離れない」

という感覚がわかると思います。


おわりに

彼のことが好きだからこそ、

もっと知りたいって思う。

これは、恋をしたら誰もが思うもの。

それは、とても大切だし、

彼とのデートの時に、たくさん会話して

彼を知ってさらに好きになりましょう。

それと同時に、それぞれの自分時間は、

相手よりも自分に夢中になって、

お互い自由で充実した時間を過ごす。

それができると、2人で過ごす時間が

かけがえのないステキな時間になりますよ。


お互いがそれぞれの時間を尊重し、

より深く好きになる、そんな恋をしていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?