見出し画像

音感・感性を育てるリトミック♪

こどもの成長に合わせて
どんな習い事をさせるか。

親御さんがこどもを育てるにあたっての悩みの1つですね。

かつて私も悩みました。。
1人目は、(ゆるめの)スイミング・リトミック・英語・大手のお教室・バレエ・そろばん後に塾。

2人目は、(ガッツリ)スイミング・リトミック・ピアノ・英語・バレエ・硬式テニス

1人目のお姉ちゃんは、性格がおっとりしてたのと、私が子育てに慣れていないので、お友達が入ってる所に入れてみました。

2人目は、妹はお姉ちゃんよりはチャキチャキしてたので、活発な子が多そうな所へ。

スイミングは、2人ともセンスが無かった(笑)
早々に退散しました。

親御さんによっては「◯級までは頑張ってやり続けてみよう!」という方もいると思いますが、(うちの旦那さんがまさしくです)

私が思うに
泳げたら人生がより豊かになるけど
泳げなくても生きていける!

って結論にたどり着きました。嫌がっているものを続けるより、その子の得意な事に時間をかけた方が、娘も通わせている私も精神的に穏やかでいられるので😀。

一番気にかけてあげるべき事は、その子の個性を磨く事が重要だと思います。

その中でも、リトミックって良かった習い事の1つです。
なぜかと言うと

言葉を覚えるのと同じぐらい、音も脳を成長させてると近年言われてます。

「絵本を読んでます!」って親御さんはたくさんいると思いますが
「音楽(曲を聴かせてます)」ってあまり聞かないですよね?
絵本のレパートリーがたくさんあるように
・面白い
・怖い
・可愛い
・物を知る知育系

音楽にもレパートリーがあります

・童謡
・クラシック
・ロック
・ラップ
・マイケルジャクソンの用なダンスミュージック
・サンバ
・お父さんお母さん自身が好きな曲
・演歌
など

是非色んな音楽を聴いてほしいです。

リトミックは、
耳でキャッチした音を、体や言葉で表現する!
と私は思います。

・音を体を使って表現したり
・お友達の番はそれを聴く、待つ事の経験
・こどもを膝に乗せたり、親子で触れ合う
・一緒に歌う

うちの子に習わせてみて感じた事は
音を言葉で表現する 音に合わせて体を動かす
(折り紙で手先を使う)みんなで歌う

心と体が豊かになったのでは?と思ってます(笑)

赤ちゃんは、お母さんのお腹の中で胎教を聞いています。
視覚よりも聴覚が心に与える影響ってより敏感な気がします。

世界各国の研究の結果
脳の発達について
ジャクソン・スキャモンの発育曲線でも、
脳の発達は3歳で約80%
6歳までに約90%完成するということがわかります。

脳に音楽を!
こどもの脳活♪



リトミックご興味持ってくださった方
お待ちしてます(^^♪

2024/04/14(日) 11:00-12:00、12:00-13:00 
音楽練習室(豊洲文化センター6F ) 
04/21(日) 11:00-12:00、12:00-13:00 
音楽練習室(豊洲文化センター6F ) 

場所:江東区豊洲文化センター
・住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲2-2-18 
豊洲シビックセンター6F 音楽練習室

東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 7番出口より徒歩1分
 新交通ゆりかもめ「豊洲」駅 改札フロア直結

ゴールデンウイークのお出かけついで
ららぽーとでショッピングに行かれる前・行かれた後など

ちょっとした時間にリトミック体験しませんか?


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?