見出し画像

「自分が本当に望むもの」が何かを理解できていますか?

こんにちは、心理カウンセラーの飯道さくらです。

今回はココロノマルシェに寄せられたご相談にお答えします。

ご相談文はこちらです。

向上心と自己受容

こんにちは。考えてると行き詰まって吐きそうなので何かヒントを頂けたら嬉しいです。

40代武闘派長女です。正社員で働いていて長いこと管理職をやっています。

今日の相談は、仕事について、特に出世するとか給料を上げるとか、そういったところについてです。

社会に出てから数回転職していて、どこの職場でも早期に役職について人間関係の構築も得意で、社長など経営陣からかわいがってもらうことも多く、自称ではなく客観的なことを並べても仕事ができるほうだと思います。

ただ、いつまで経ってもそれ以上の役職に出世することは無く、自分が目指しているところにはなかなか到達できていない思いがあります。
「いいところまでは行ってるけど惜しい人だね」みたいに自分のことを思っています。

また、自分がいる会社や組織では良い評価を受けているほうだと思いますが、自分が納得いくレベルではないし、この人たちの中で優れていると言われても、というように満足ができません。
自分以外の人の仕事ぶりを全て把握できているわけではないくせに「あの人のほうが評価が高いってどういうこと!?」とイライラしたり虚しくなったりします。

で、30代の頃は「いつかすごいものになれるのではないか、なれるはず」と思って、起業することも含めてずっと何者かになろうとしていました。

しかしそろそろ自分の実力を直視しないといけない時期がきたというか
「自分はたいして何もできないし、頭が悪い」ということを受け入れないといけないと思っています。

頭が悪いというのは出世できないからではなく、さらに上のポジションに行くにはものの考え方が足りないということを自覚しているからです。

私は自己受容が足りないということを指摘されたことがあるのですが、この場合「自分は今のままでいいんだ」と思ったほうがいいということなのでしょうか?

一方で、自分は無理やり生活のために仕事をしているというよりも働くことが合っていて、楽しくやれているところがあるので
評価ばかりを気にして自分を追い込んで仕事をしているという感じでもありません。
専業主婦をしたりパートをしたりした時期もあったのですが、まったくしっくりきませんでした。

収入を上げてあんなこともしたい、こんなこともしたい、という気持ちもあるので、今のままの給料でいいや、というのも自然な気持ちではありません。

収入のことだけで言うと、副業をして合算で収入を高くするという方法もあると思いますが、どうしてもその方向では身体が動かず、
どうやら私は今いる会社で軽んじられたくないとか、価値をわかってほしいみたいなところにこだわっているような気がします。
決して認められていないわけではないのですが、足りない足りない!みたいになっています。

起業したり役員になったりしている同世代もいるのに、自分はずっと管理職。
それを打開する能力もなければ行動力もない。
でも本当にまったく叶えられないとは思っていない。けど、頑張るのに疲れてきた。
そんな感じです。

最年少でオリンピックに出場して、その後も毎回出場しているけどメダルは1回も獲れていない、みたいな感じです。
「オリンピックに出られるだけすごいよ」と言われても響かないです。

子供のころから学生時代、表彰されたり賞を獲ったり難関校に合格したり華々しいことがたくさんあったので、それに比べると失速感が否めないです。

特に親に何か言われることはないのですが、学生や社会に出る頃には父親の期待に応えられるかを気にしていました。
期待以上の結果を出して喜んでもらった経験もあるし、逆にガッカリされた経験もあります。
今もこれが影響しているのでしょうか?

でも「親のことは気にしなくていいんだよ」と言われたところで、やっぱり私自身が納得いかないし諦めたくないです。

人と比べないで、私らしく、と言っても、そこそこの仕事でそこそこの給料をもらうことが私らしくとも思えません。

どんどん「誰のせいでもない」ということに気づいてきて、自分に矢印を向けるしかなくとても苦しいです。情けないしイライラするしガッカリします。でも何か頑張りたいです。


ご相談文を拝見すると、まーさんは仕事の結果だけではなく、人間関係の構築も得意。さらに、自分の心と向き合うこともできている。

めちゃくちゃできるいい女です。それなのに、

>起業したり役員になったりしている同世代もいるのに、自分はずっと管理職。

という理由で、自分の価値を低く見積もろうとしているように感じます。

これはなぜでしょうか?

それがとっても気になる私です。


「向上心」と「自己受容」


まーさんのご相談文から、「向上心はあるけれど、現実がついていかないことを受け入れるために自己受容しないといけない?」という解釈をされているのかなと思うのですが、それは違います。

「自己受容」とはありのままの自分を愛し、認めること。

今のまーさんで言えば、出世してようと何だろうと、「私って価値あるいい女♡」と思えている状態です。外側からの評価とか、誰かと比較した結果は自分の価値に影響しません。

その自己受容をベースにすると、「今のままでも最高だけど、もっとこうなるとさらにいい!」というポジティブな「向上心」が生まれると思います。

自己受容できていれば、「もっとこうなるとさらにいい!」が叶わなくてもそれでも「私って価値あるいい女♡」なんです。

こう考えることができていると、どんな状態の自分だっていいわけで、それが自己受容ができているということです。


出世は手段、じゃあ目的は何でしょうか?

会社という縦社会の中で、どんどん上のポジションに上がっていく。

会社員であるかぎり、当たり前の価値観のようですが、これは男性性的な考え方だと思います。これが世間で当たり前とされているのは、ビジネス界は男性が作ってきたもので、いまも男性のほうが圧倒的に多い世界だからです。

でも、出世にそれほど興味がなかったり、結果だけを追い求めることが苦しい女性は多いと思います。

結果よりも、やりがいとかわくわくできるかのほうが大切だとしたら、その場合、出世はあくまで手段なんですよね。出世することによって、何ができるようになるのかが大事です。


まーさんが出世したいと思うのはなぜですか?

出世することで手に入れたいもの・叶えたいものは何でしょうか?

出世しないとどんなことが起きますか?どんな気分になりますか?


どうして「今いる会社で認められる」に執着するんでしょうか?


「出世を手段に叶えたいわくわくする目的」をもう一度考えてみた時、それが今の会社じゃなくても、出世しなくても叶えられるものだった場合はどうでしょうか?

他の選択肢もあるな、と思えますか?

>収入のことだけで言うと、副業をして合算で収入を高くするという方法もあると思いますが、どうしてもその方向では身体が動かず、
どうやら私は今いる会社で軽んじられたくないとか、価値をわかってほしいみたいなところにこだわっているような気がします。

と書いていただいている通り(まず、とにかく、ご自分と向き合ってここまでわかっているのってすごいと思うんです!!)、収入が目的なら副業や投資という他の方法があるのにそちらをやる気はしなくて、今いる会社で認められたい。

これは変わらないですか?

なると、出世の目的が出世すること(とんちみたいですね)、になっている気がします。

そうなってしまう理由として考えられるのは、一つは先ほど書いたように「出世を望むのが当たり前」という価値観に縛られている可能性です。

それが世間の大多数の意見だから自然とそれを望むのが当たり前と思うようになってしまうけれど、よーく考えてみたら、私は本当は違うかもしれないなぁ、ってことも当然ありますよね。

もう一つはまーさんが書いてくださったお父様との関係を会社に「投影」している可能性かなと思います。

>学生や社会に出る頃には父親の期待に応えられるかを気にしていました。
期待以上の結果を出して喜んでもらった経験もあるし、逆にガッカリされた経験もあります。

というように、お父様の期待に応えようとがんばり続けてきたのだとしたら、それがまーさんの当たり前になっていますし、お父様の期待に応えること=自分の価値、になります。

その慣れ親しんだ図式の「お父様」部分を「今の会社」に変えて、今の会社の期待に応えること=自分の価値、という観念ができあがっているかもしれません。

そうするとやっぱり、副業ではだめで、どうしても今の会社で認められたい、と思ってしまいますよね。

周りの価値観を自分のものとして採用していたり、誰かの期待に応え続けていると、他人軸になってしまい、自分が本当は何がしたいかがわからなくなってしまいます。

そんな状態で、自分の価値を信じたり、自己受容をするのはちょっと難しいですよね。だから、ますます誰かの期待に応える、誰かから評価されるということで自分の価値を確認しようとします。

ただ、どちらの場合でも、忘れないでいただきたいのは
まーさんはそれだけ努力ができる人、
まーさんはそれだけ期待に応える能力がある人、
それをやり続けてきたエネルギーの大きい人、
ということです。

これは本当にちゃんと理解していただきたいことです!


さて、まーさんは、お仕事以外では自分のわくわくとつながっていますか?

自分の好きなこと、やりたいこと、はっきりわかっていて、それを自分に与えてあげられているでしょうか?


まーさんが本当にやりたいことって何でしょう?


>どんどん「誰のせいでもない」ということに気づいてきて、自分に矢印を向けるしかなくとても苦しいです。情けないしイライラするしガッカリします。でも何か頑張りたいです。

ここ、うわーすごいなぁ、と思います。
人のせいにせず、ご自分と向き合っていこうとされています。
苦しかったり、情けなかったり、イライラしたりしながらも、もっとがんばろうとされています。 

すごい。本当に。

これはまーさんにとって素晴らしいタイミングなんだと思います。

心理学では自分が世界をつくっているという考え方をします。
なのでまーさんが自分と向き合って、自分のことをより深く知って、自己受容を深めていくと、まーさんの世界が変わります。

出世するかもしれないし、起業するかもしれないし、そんなのどうでもよくなるかもしれないし、全然違う何かと出会うかもしれない。何が起きても「これが私が最高に望んだことだ!」という世界。そういう世界をつくる、

その入口にまーさんは立っているんだと思うんです。


そんなまーさんさまへのご提案

「私は本当にやりたいことは?」
「私が本当はやりたくないことは?」

世間の当たり前ではなくて、誰かのためではなくて。
それを考えてみてほしいです。

お勧めはノートに書きだすことです。
(頭の中で考えるより整理されます)

「今いる会社でもっと認められたい!」と書いたとして
どうして?
もっと認められたらどうなるの?
どういう気持ちになるの?
それは本当?

そんな感じで自分に問いかけていきます。

そうやって、自分の心とつながって、自分が本当に望むことを自分に与えてみてください。そうやって自分軸で生きていると、どんどん自分のやりたいことやわくわくすることがわかってきますし、「今の私って結構いいなー」という気持ちになってきます。

その上で、じゃあ自分はもっともっと何がしたいのかな?

そういうまーさんらしいポジティブな向上心を発揮していただけたらなと思います!

ちなみに、私は元スーパー他人軸スーパーハードワーカーで自分とのつながりゼロ女でございました。自分とつながる方法は色々試しましたし、今でも常に試行錯誤しています。

自分への問いかけが難しい、何がやりたいのかが出てこない、そんな場合はカウンセリングもご利用くださいませね♡

わくわくをキャッチするお稽古

五感とつながる=自分とつながる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?