2022.6月定例会 一般質問報告

6月の定例会が先日終わりました。
今回は大きく3点テーマに一般質問を行いました。
ざっくりまとめてみました。

①ベビーケアルームについて

Q 土日でも使えるベビーケアルームの設置予定は?
A すでに町内でゆとろ、道の駅、福祉ターミナルとおとぎの国に設置済みであり、施設利用者以外でも利用可能である。町有施設でも授乳室ケアルームは今後必要と考える。可動式なものを含め今後検討していく。
今後 授乳室があるところに看板などの表示があるといいので、お願いするように働きかけます。

(ただ町内まちなかで土日に使えるところはないので、ここは今後の課題です。)

Q 民間事業者への設置の補助も含めて検討しては?
A 補助を行うよりも社会の一員として取り組んでいってもらうよう町として啓発を行う。
今後 事業者へ設置に向けてヒアリングと町民からの授乳ケアルーム設置にむけての署名運動をしようかと考えています。

参考のベビーケアルームはこちら
またのちのち改めて記事を書こうとおもいます!




②ごみ問題とこどもの環境教育について

Q 脱プラにむけてふれあい倉庫や道の駅での野菜販売のプラ包装をやめてみては?
A 衛生面や鮮度保持の問題がある。代替品があれば検討する。
今後 直接ふれあい倉庫の運営協議会に相談に行こうと思います。

(町民の意識づくりのきっかけとなるようなアースデイマルシェのようなイベントを実施してもいいかなと思いました。)


Q 屋内用コンポストも補助対象?取り扱い事業者へ商品見直しは?
A 補助対象になる。販売事業者へ周知しておく。
今後 販売事業者へ屋内用コンポストの商品を周知したかバックフォローしておく。

参考の屋内用コンポストはこちら



Q 幼児期からの環境教育をゼロカーボン推進計画策定に盛り込んでみては?
A すでに道徳で環境教育はやっている。幼保小中高連携して事業推進につとめていく。
今後 具体的な事業として何を行っているのか確認。コンポスト事業と連携して何かできないか提案と相談をしていく。

③生活の質の向上のための企業立地促進条例について

Q 今後条件に当てはまらない事業者も出てくると想定されるが条件の緩和は?
A すでに何度か行っている。個別具体に対応していく

そして今日振り返りの動画を撮影しました。佐藤議員と一緒に一般質問の作戦会議から振り返りまで行っています。


当別町議会での一般質問の様子はこちら


町長答弁ではなく、副町長答弁になってしまったので、今回の一般質問のベビーケアルームについては9月の定例会にもちこそうと思っています。

(2022/6/24 過去ブログより転載)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?