見出し画像

ちょっとした変化に気づいてますか?

「いわれてみればたしかにそうかも!」ということって
無意識に変わっていたことことを変化前と変化後をわかりやすく言語化してくれるところにある。と昨日自撮り女子で有名なりょかちさんのトークイベントにいってめちゃくちゃ感じました。

流行に乗るという人はこの変化にすぐ気づく。
最近VALUというサービスもイノベーター、アーリーアダプターの人がこぞって参戦しているし。すぐにいかにすごいかを書くw

昨日変化に感じたことはたくさんあったのですが、検索行動の変化について
(詳しくはりょかちさんの本を読んでください!)

検索は2回する、1回目は情報を探して、2回目は探した情報の評判を探す

というもの。

2回目の検索で評判が微妙だったり、信頼できる人からの評価が低いとせっかく選ばれる寸前で、落とされるということもある。

さらに一歩変化をしているなぁ〜と感じたのは、

新宿でたとえばランチのお店を探そうとおもったら、「新宿 ランチ」より「新宿 はあちゅう」で検索しますね。

とさらっといっていたこと。

「地域×商品名」「地域×カテゴリー名」などで検索していたけれども、SEO対策よろしくまとめメディアがでてきて欲しい情報が手に入らない、また口コミを見ても当てにできない(保険ではチェックするけど)。ということの積み重ねで、

「地域×信頼できる人」「商品名×信頼できる人」「カテゴリー名×信頼できる人」という検索の仕方が増えてきているということなんでしょう。

実際に私もRettyを使ってますが、きになるお店を見つけたらRettyで再度確認します。Rettyには食の価値観が似ている人をフォローしているので彼らのコメントで決めることが多い。

人を軸にした検索というのがでてきているのは、TwitterやInstagramで検索するという人と画像データやテキストデータが紐づいたソーシャルの中でが増えてきているのもなんとなく理解できてきます。

人によって目的ごとにメディアもアカウントも使い分けているので、ただwebの記事を見て最近の若い人はGoogle使わないよね〜とか知ったかぶりになったらいけないとも昨日学びました。

2部はゲストで矢島光さんもいらしていて、副業と本業の話なんかも面白かったなぁ。漫画の話はもっと面白かった!

6月8日(木)にりょかちさんに会いにいけるイベントが渋谷でも!!

http://www.gentosha.jp/articles/-/7923



調べものの費用や取材費用などに充てます!