見出し画像

モチベーション。

最近モチベーションが中々上がらない。
成長がしたくて、場数を踏みたくてこの会社を選んだのに他の中途の営業マンと比べて案件がもらえない。
自分で案件を掘り起こしたくてもよくわからない会社のシステムのせいで効率よく旧顧客にアポ電ができない。
自分の焦りがない、数字を上げる喜びがない。
あくまでも自分は自分の成長を望んでいて、結局は場数を踏みたいのにその場数を作るのもややこしくなって、案件を渡してくれない。
今のままだとお盆休みまでずるずるいってします。
どうにか今の状態を打破しないといけない。
今ふと思ったのが、正直会社のシステムを理解していない。
特にパソコンのソフトの使い方をうまくなる時間にして今後の効率化を図るのも良いのかもしれない。
それでもやっぱり営業マンとしてあるべき姿でありたい。
自分で行動していかないと、モチベーションなんかに頼って仕事してはいけないのかもしれない。
成長のためにもがかないと、、。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?