見出し画像

【FILM RED】ウタはジェンダーレス!? ボン・クレーでわかる「私は最強」

漫画『ONE PIECE』の謎をダジャレで妄想!
ウタの髪が赤白な理由は!?
今回も映画の内容とは全く関係ない、ウタの裏設定を空想!

※宗教・神話はダジャレに語音を使用。空想であり史実とは無関係です。
※週間少年ジャンプ2022年29号掲載 1053話"新しい皇帝達"までの内容を含みます。

ウタとシャンクスは「法螺吹き」で「梵我一如(ブラフマン・アートマン)」をあらわすと空想した。

梵我一如ぼんがいちにょ」とくれば「Mr.2 ボン・クレー」に関係があるはず?!

「最強」ウタとボン・クレー

所詮この世は男と女
しかしおカマは男で女
だから最強!! 最強!! 
オカマウェイ
『ONE PIECE』54巻 第530話"地獄へ地獄へ" より(音引き省略)

ボン・クレーは男で女。オカマは両性具有の完全体をあらわすから「最強」?
ということは、ウタも男で女?!
ウタはイム様のヒントキャラと空想している。

前回イム様とお釜を無理矢理リンクしたが、作中に伏線がいっぱいある。

ウタ=イム様が「最強」おかまの暗示

最強オカマ王イワンコフ登場回。
第537話のタイトルは"地獄にオカマ"。
「仏」を「オカマ」と読み、イム=オカマ=イワンコフの暗示がある。

イム=仏様は「ブッダ」だから「ブタ」。

九蛇の女帝はボア(猪=野ブタ)・ハン(hen=雌鳥)コック(cock=雄鶏)で「女男」の名前。

百獣海賊団のクイーンは男。
万国トットランド女王ビック・マムを「猪」だという。

マム(mum)は「菊」の意味もある。
「菊花」は隠語で「肛門」。
「肛門」は「尻」にあり、「尻」を「カマ」という
菊花の約」と「カマを掘る」は同じような意味。
ビック・マムは自分を「オレ」という「女男」。

赤鞘の「菊」は見た目も心も「女」だけど性別は「男」のジェンダーレス。

エネル(enel)はアナル(anal)のダジャレ。

サンジにぐるぐる巻(繭)にされたゾロはミイラ=マミー(mummy)で「私の菊(my mum)」になる?

レッドライン=アナンタと最強

「レッドライン」は「血に濡れた」と予想される。
レッドラインが「自らの尾をくわえて輪の形になった」と空想。
尻尾が口の中ということは、

「口」と「肛門(尻)」が「ひとつなぎ」になって「ワンピース」になるダジャレ(笑)

このために「イム=口」や「大口真神」ヤマト、103巻表紙のカイドウは「大口」を開け、「肛門(菊)」の暗示があるのかも。

ラフテル(ルフィの尾)はレッドライン=蛇の口の中にあるのかも知れない。

インド神話に「アナンタ(Ananta)」という蛇神かいる。
千の頭を持ち、頭のひとつひとつに「卍」の印がついている。


アナンタ(Ananta)
その名は「無際限」または「永遠」を意味する。千の頭を持つといわれる。蛇族の棲むパーターラという地底界の最深部で世界を支えている原初の蛇アーディシェーシャの別名であり、シェーシャが自らの尾をくわえて輪の形になっている状態の時にアナンタの名で呼ばれると言われている。
Wikipedia ナーガラージャより

コミックス103巻の表紙の「ニカ」のシルエットは「卍」を表すと空想。

アナンタと同様に「ウロボロス」も自らの尾を噛んで環となったもしくはを図案化したもの。蛇でも竜でも意味は同じ。

龍のカイドウの笑い方「ウォロロロロ」+「熱息(ボロブレス)」=「ウロボロス」?
「ウォロ」→「ウロ(洞・空・虚)」で「空洞・穴」と「法螺」にリンク。

ニカルフィ=ジョイボーイは「火炎"竜王"」だから「龍の王=かしら」が「卍」という暗示。
日本で「卍」はお寺のマークで「仏像」を安置し僧が仏道を修行するところ。
ジェルマでは右鉤十字。漫画に描けないので、シルエットや鉤爪で表しているのかも。

ゾロも「飛竜"火焔"」という技を使う。
ルフィ(路飛)は「飛竜」で「竜王」で「燃える」。

ニカ=ルフィ→初代ジョイボーイ=初代王ロックスが「竜王」で燃えてレッドラインになったのかも?
スモーカーの趣味に「陶芸」。土を焼く暗示。

ウタも「竜王」?!

ウタ日記で披露した私服のTシャツになんと「YOUR SONG」の文字。
落武者風のアルパカが燃えている。

「YOUR SONG」を並べ替えて
RYUOりゅうおー SON G」

竜王の息子G」=ルフィ
竜王ウタ」の両方をあらわす。

竜王の息子(SON)=太陽(SUN)だからフレア(火炎)をまとうアルパカ。
アルパカ(alpaca)は「アルファ(alpha)カ」で「αカ」=「イチカ」。

GはラオG〜かもしれないけど「黒い彗星」ルナーリア族っぽい。
レッドライン上の国を奪われ落とされたから「落武者」。
落ちて「むしゃむしゃ」食った? 食われた?

第595話"宣誓"より

ルフィとウタ、2人とも「竜王」で、ふたりで「最強」。
レッドラインは2匹の龍がお互いの尻尾を加えた状態なら、
2匹の龍「イチカ(ウタ)」と「ニカ(ルフィ)」がひとつなぎになって「ミカ ⇄ カミ=ワンピース」になる。

ウタはルフィ(私服=至福しふく)がお気に入り?
『FILM  RED』の予告編ではウタの翼が黒くなっている。
闇堕ち? 
堕天使の羽は黒くなる設定なら、ルナーリア族の翼も元は白かったかも?

『ONE PIECE FILM RED』予告編より

最強+最強=カーリー・ダダン

カーリーはインドの主神シヴァの神妃パールヴァティーの別名。
ダダンはフランス語で「アダム」。
(フランス語で喉仏を「pomme d'Adam(ポム・ダダン)」=アダムのリンゴという)
カーリー・ダダンも名前が「女男」。

宝樹アダムは何があっても倒れない「最強の樹」。

『ONE PIECE』45巻 431話"愛の拳"より

アダムは「a・dumb」のダジャレで「口のきけない」「まぬけな」という意味。
イム様が人魚姫なら「声」を奪われて「口がきけない」。

空島の「ゲダツ」はうっかり「口をきく」のを忘れる「まぬけ」。
解脱した仏様=イム様とゲダツはリンクし、アダムともリンクしている。

ウタは「声」=歌でみんなを幸せにしたい。

ボン・クレーは「ボンカレー」。
イワンコフとボン・クレーは非公認だがヴィジュアルのモデルが「ティム・カリー」。
「カレー」=「カーリー」つながり。

『ONE PIECE』はたまにカレーとコラボする。

カーリーは「最強」ドゥルガー

ドゥルガー【Durgā】
外見は優美で美しいが、実際は恐るべき戦いの女神である。3つの目を持っており、額の中央に1つの目がある。10本あるいは18本の腕にそれぞれ神授の武器を持つ。もしくはライオンに乗る姿で描かれる。
Wikipedia ドゥルガーより

パールヴァティーの化身、戦いの女神ドゥルガー(チャンディー)はシヴァ、ヴィシュヌと他の神々が発した光から生まれた。
シヴァ、ヴィシュヌ、ヴァルナ(水神)アグニ(火神)、ヴァーユ(風神)、インドラ(帝釈天)、ヤマ(閻魔)、ブラフマー(梵天)、スーリヤ(太陽神)など名だたる神様から武器を授かり、アスラ神族を殲滅した。

それってインド神話「最強」の女神なのでは?

美しい女神が笑顔で殺戮。
『ONE PIECE』で美しい姫「しらほし」が兵器なのはこの辺りから来てるのかも。

その「最強」女神ドゥルガーの「怒り」で黒くなった額から生まれたのが、血と殺戮を好む恐怖の女神「カーリー」。

最強」で「最恐」なのが「カーリー」。

勝利に酔って踊っているときに、夫のシヴァ神を踏みつけて「てへぺろ(舌だし)」している姿が描かれる。

ビッグ・マムの「舌だし」はカーリーとのリンク。
ナミもよく「てへぺろ」している。
ウタのマークもペコちゃんみたいに「舌だし」。

ペコちゃん
→ミルキー
→キャンディー
→チャンディー
→カーリー

「カーリー・ダダン」はインド神話「最強」の女神カーリー+「最強」の宝樹アダムという、めちゃんこ強そうな名前。
ルフィたちが戦うラスボスがイム様なら、そのくらい「最強」じゃないと面白くない??

ウタの髪が赤白な理由

ワノ国編では「韋駄天(イダテン)」というギフターズが登場。
「韋駄天」はインド神話でシヴァとパールヴァティーの子「スカンダ」のこと。
もう1人の子「ガネーシャ」も「ズニーシャ」で登場。
マムの技「大自在天」はシヴァの異名。「威鼓(インドラ)」という技名も使う。

ワノ国編はインド神話ともリンクしている暗示。

パールヴァティー

仏教名(漢訳名)は大自在天妃(だいじざいてんき)、烏摩妃(うまき)〈略〉左手に三鈷戟を持ち牛に乗った姿で夫の大自在天(シヴァ)とともに描かれる。大自在天が乗るのは白牛で烏摩妃が乗るのは赤羊ともいわれる。また、密教では大自在天と共に降三世明王に踏みつけられている。
Wikipedia パールヴァティーより

シヴァが「白牛」。
パールヴァティーが「赤羊」。

2人が合体してアルダナーリーシュヴァラになる。

アルダナーリーシュヴァラは、男らしさと女らしさを兼ね備えた男女両性の神で、シヴァ神(右半身)とその妻パールヴァティー(左半身)の合体した姿だと言われる。
ヒンドゥー教のシャクティ信仰の象徴とされる。
Wikipediaアルダナーリーシュヴァラより

「最強」の女神とインド神話で一、ニを争う強さの破壊神シヴァが合体したら、さらに「最強」になる。
イブはアダムの肋骨から造られたので元は一心同体だった。
一心同体の「イブとアダム」「カーリーとシヴァ」がリンクして「カーリー・ダダン」になったのかも。

ウタの「赤と白の髪(神)でカーリーとシヴァが合体した男で女の完全体=「最強」をあらわしている。
なのでウタは「アナタと最強」→「アナンタと最強」。
やはりウタとルフィ(イムとジョイボーイ)が合体して「最強」になる?!

予告編でウタは「U・T・A(ユーティーアー)」と声援をおくられる。
「A」を「アー」と読ませてるのは韻を踏ませるため。
「ユティア」はミンク族の言葉で「アナタ」。
「ウタ」=「アナンタ」=「レッドライン」の伏線。

ゴルゴン三姉妹のサンダーソニアは"ヘビヘビの実"モデルアナコンダ
マリーゴールドは"ヘビヘビの実"モデルキングコブラ

ルフィによって2人の尾が結ばれた状態も、シヴァとパールヴァティーが合体した姿をあらわす。

アナコンダ」と「アナンタ」がダジャレ。
サンダーソニアはサンダーソン=「アレキサンダーの息子」という意味。
ワンピース考察仮面YouTuberユデロンさんの動画にルフィのモデルはアレクサンドロス大王説がある。
「砂の土地に住んでいる人」の意味もあり、「スサノオ」=ルフィ=破壊神シヴァとリンク。
レッドラインが丹霞地形で砂地かもしれない可能性。

マリーゴールドはキク科センジュギク属の総称で「聖母マリアの黄金の花」という意味。
マリージョア=イム様やビック・マム=パールヴァティーにリンク。
キングコブラはアラバスタ王コブラで「砂の土地に住んでいる人」、ルフィ=サルゴンにリンク。
センジュギク、マンジュギクで「鶴は千年、亀は万年」にもリンク。

2人の名前と悪魔の実の名前はクロスしてるっぽい。

ビック・マム=カメ
カイドウ=蛇(龍)
2人で玄武をあらわしている。

まとめ

なにより「新時代」という言葉に「両性具有的であること(反対のもの・男女の相補性、陰陽・虹に象徴される)」という思想がある。
ウタのスタジャンには雲と虹。

ワノ国編ではインド神話もベースになっていた。

三船長+ゾロ+キラーで降三世明王っていうダジャレとか、ローがヴィシュヌっぽいとか、次どれか書きます。
もっと短くまとめる!

おまけ


両性具有(りょうせいぐゆう)

神話、夢想、象徴、儀礼において重要な意味をもつ概念で、相反するものの一致ないし全体性を表わす。〈略〉両性具有は、男女の性や昼と夜が現れる以前の原初の混沌状態であり〈略〉。
コトバンクより 一部抜粋

ウロボロスも両性具有も相反するもの統一、一致、また光と闇に分かれる以前の宇宙の根源=カオスをあらわす。

扉絵連載「エースの黒ひげ大捜査線」で示しているのは「黒(闇)=コーヒー」と「白(光)=ミルク」の表裏一体。
両極になるものが混ざると平和になるという、儒教の「中庸」的な考えっぽい。
仏教の「中道」でもあったり、平和、幸福であるための教え。

カレーもスパイスが混ざり合った「混沌状態」と言えなくもない。

「PIECE(ピース)」の「E」の縦棒の下半分を右にずらせば「S」になるので、「SPICE(スパイス)」。

アラバスタ(アスパラ)でエースが食事していた店が「spice  bean」。
beanもpieceも豆。
ネフェルタリの中に「フェンネル」。
ドラム王国は「ドラムスティック」。
キャプテン・クロの服の模様「金のウンコ」はウコン(欝金)=ターメリック。

グランドライン→グラウンドに島=植物が生えているイメージ?

全部まとめて煮たらホールケーキアイランドに向かう途中、ルフィが作ったカレー(カオス)みたいになる?


風のジゴロー

スリラーバーグで「YOUR SONG」のTシャツを着ていたのはゾロの影入り「風のジゴロー」。
竜王のヒントキャラ。
(サンジ+サンゴロー)ーサンサン=ジゴロー
加藤茶のイメージ?
「カトちゃんぺ」→「犬っぺ」ブルドッグ=牛の神+皇帝ペンギン?
頭に刺さった釘は「的を射ている」ダジャレ。

「ジゴロー」はサンジの影入り「犬っぺ」と2人で飛び降りた=「落ちた」から「ダブルダウン」。
カイドウとビック・マムもダブルダウン。

『FILM GOLD』のダブルダウンは竹中直人さんが声をあてたゲストキャラ。
「WILD COW(野牛)」の店主なので初代王ロックスのヒントキャラ。

「RED」でも牛が登場するので竹中さんかな?
王ロックスのダジャレは↓こちら。


この記事が参加している募集

マンガ感想文

今こそ読みたい神マンガ