写真屋 さなだ丸

写真屋 さなだ丸

マガジン

最近の記事

良い写真を撮れるようになるために

良い写真を撮れるようになりたい?「良い写真が撮れるようになりたい」 そこで質問です。 「良い写真ってどんな写真?」 ・ ・ ・ ちょっと考えてみましょう ・ ・ ・・・構図?・・・ ・・・光?・・・ ・・・ピント?・・・ ・・・ボケ?・・・ ・・・画角とか?・・・ ・ ・ ・・・バエてる?・・・ ・・・イイねの数?・・・ ・ ・ 写真の良さだけでイイねがつくわけじゃないよね。。。 きれいな女性の水着なんて、写真的にどうであってもイイねがつくもん。 ・ ・ ・ ・ 本当に良い写

有料
300
    • 【初心者向けレクチャー】デジタルズームと光学ズームの違い

      デジタルズームと光学ズームは違います。 光学ズームというのは、広角レンズにしたり望遠レンズにしたりレンズのズーム機構を利用したりしてズームすることです。 デジタルズームというのは、電子的にズームしているかのように処理しているズームです。スマホなどで撮影した場合、レンズが工学的に動くわけではありません。そのため、デジタルズームを利用しているのがほとんどです。 (レンズが2つ以上あったり、レンズが駆動するような機構があるようなスマホであれば光学ズームしているかもしれません)

      • 【初心者向けレクチャー】ズームと寄ることの違い

        ズームを使うと、近くに寄ったかのような写真が撮れます。 しかし、近くに寄った場合とズームを使った場合の写真は異なります。 下のような状況でカメに寄った写真を撮影しようとします ズームして撮ったばあいは下のような写真になります。 寄って撮った場合は、下のような写真になります。 どう、違って見えるでしょうか? カメではなく熊に注目してください。 熊の見えている範囲が違います。 ズームというのは、実は寄っているわけではありません。 カメラに入ってくる被写体の範囲や角度が

        • 【初級者向けレクチャー】シャッタースピードを撮影者が決めるモードを使ってみる

          シャッタースピードを撮影者が決めるモードを使ってみる! シャッタースピードが速い場合、シャッターを開けている時間が短い。 これは当たり前のことなんですが、写りにどのようにかかわるのでしょうか? 車・電車など動いている物を撮影してみるとわかりやすいです。 シャッタースピードが速い場合は、動いている物は止まっているかのように写ります。 シャッタースピードが遅い場合は、流れた筋が写ります(ただし、遅すぎた場合などは何が写ったのかわからなくなります) さて問題。シャッタースピード

        良い写真を撮れるようになるために

        マガジン

        • カメラ初心者向けレクチャー集
          7本
        • カメラ初心者向けアドバイス集
          5本

        記事

          【初級者向けレクチャー】いろいろと設定を変更して撮影してみよう

          初級者向けのレクチャーの最初は、一眼レフカメラなんだから、 「いろいろと設定を変更して撮影してみよう。」 です。 最初に変更してみる設定は、モードの設定。 その中でもAvモードを使用してみる! このモードはF値を撮影者が決めて、その値を変更せずに自動にシャッタースピードをカメラが決めてくれるモードです。 F値というのは、絞りのことになり、数字が大きくなれば絞った状態で光の量が少ない状態→シャッタースピードは遅くなります。 数字が小さくなればその逆になります。 景色だとわ

          【初級者向けレクチャー】いろいろと設定を変更して撮影してみよう

          【初心者向けレクチャー】夜に写真を撮るときは

          夜なんかの暗いとき、ストロボ(フラッシュ)を使うと思っているかと思います。 では、夜景を撮る時にストロボを使う必要があるでしょうか? ストロボが届く距離の関係で夜景だけを撮るためにはストロボは無駄です。むしろ、自動で撮影している場合はストロボが発光することでカメラに勘違いをさせる可能性が高いです。 夜景の前で記念撮影したい場合は、人を明るくするためにストロボが必要ですが、この場合は夜景の方がうまく写らないことでしょう。モデルが明るくなりすぎて、夜景は暗くてうまく写ってない

          【初心者向けレクチャー】夜に写真を撮るときは

          【初心者向けレクチャー】背景を気にして写真を撮る

          記念撮影に良い感じの写真を残したいですよね。そんな時はどうするか? 石碑のようにサイズが人とあまり変わらないものは良いのですが、大抵の場合、人よりも大きいですよね。 そんな時はまず、背景自体を撮るにはどこがいいか考えてカメラマンの位置を決めましょう。 そして、モデルさんは手前の方に立ってもらいましょう。 ただ、この時には背景がちゃんと入る位置に立ってもらいましょう。 お勧めの位置はカメラマンがしゃがんで背景が良い感じに入る場所で、ある程度撮影位置を決め、モデルさんに立っても

          【初心者向けレクチャー】背景を気にして写真を撮る

          【初心者向けレクチャー】まずはズームを使わないで撮る

          あえて、ズームを使わずに撮ってみてはどうでしょう? 写真を撮っていて、「もう少し拡大で撮りたいな。」と思う時、ズームレンズなら望遠側に少しズームして撮ると思いますが、一歩前に自分が動いても拡大になります。 逆に「もう少し写る範囲を広げたいな。」と思う時、ズームレンズを広角側に少しズームさせるかと思いまが、同様に、一歩後ろに自分が動いても写る範囲が広がります。 でも、実際にはズームさせて撮影した写真と一歩前に自分が動いて撮影した写真は違いがあります。 ズームと自分の動きで

          【初心者向けレクチャー】まずはズームを使わないで撮る

          【初心者向けレクチャー】撮った写真の見るところ

          写真を撮って見てみたら、まず最初にピントが合っているかどうか見ましょう。 とりあえず、自分が思っている通りにピントが合っていれば大丈夫です。最近のカメラは何となく撮影者が撮りたいだろう場所にピントを合わせてくれます。 注意すべき点は、ぶれているかどうかです。 最近のカメラやレンズには手ぶれ補正という機能がありますので、補正されてぶれにくくはなっていますが、正しくカメラを構えて撮っていないと、ぶれやすくなってしまいます。 一般的なカメラは右手でシャッターボタンを押します。

          【初心者向けレクチャー】撮った写真の見るところ

          【カメラ初心者向けレクチャー】カメラを用意したら何から始めるとよいか

          カメラを用意したら、最初はとにかく好きな物を撮ってみましょう。 設定とかはとりあえず気にせずに撮ってみましょう。 プログラムオートであったり、全自動であったり、そういった設定で大丈夫です。 一度、好きな物を撮ってみたら、その好きな物を色々な角度から撮ってみましょう。 上の方から、下の方から、右の方から、左の方から。逆側から撮ってみるのも良いでしょう。 それから、カメラをちょっと上を向けたり、ちょっと下を向けたり。全体を写真いっぱいに入れたり、外側の物や背景を一緒にいれたり

          【カメラ初心者向けレクチャー】カメラを用意したら何から始めるとよいか

          【カメラ初心者向けアドバイス】カメラのタイプの選び方

          「カメラっていろいろあるけど、どの機種が良いの?」という質問もよく聞きます。 スマホの代わり程度で良いなら安いコンパクトデジカメ! とにかく綺麗な写真を撮りたいのなら、高級デジカメ。 カメラを買うならレンズ交換できるやつにしたいのなら、ミラーレス一眼や一眼レフカメラ。 ミラーレス一眼と一眼レフカメラの違いは画面を見て撮るかファインダーを覗いて撮りたいかの違いです。 一眼を買いたいと思うなら、最初は初心者向けのキットレンズ付きのセットを買うと良いと思います。 望遠が必要な

          【カメラ初心者向けアドバイス】カメラのタイプの選び方

          【カメラ初心者向けアドバイス】お勧めするカメラって何?

          「カメラってどのメーカーが良いの?」という質問を良く聞きます。 残念ながら私はこの質問に直球で答えることはできません。 それは、どのカメラメーカーでもそれほど大きくは変わらないから。 プロやハイアマチュアの世界では違いはあります。 でも、初めて買うカメラはどこのメーカーでも初めてを意識して作ってますので、それほど大きく変わりません。 私の場合はこの質問にこう答えます。 ニコン・キヤノン・ソニー・オリンパスあたりなら、どこのメーカーでも好きなメーカーの物を買えばいいと思う

          【カメラ初心者向けアドバイス】お勧めするカメラって何?

          【カメラ初心者向けアドバイス】カメラを買おうと思った時に考えること

          カメラを買おうと思った場合、まず最初に「自分の撮りたい物は何か?」という点が大事です。 風景なのか、小動物なのか、スポーツなのか、スナップなのか、人物なのか、乗り物なのか。 それは、高速で動いている物なのか、止まっている物なのか。 暗いところで撮りたい物なのか。 遠距離から撮る必要があるものなのか、拡大して撮る必要があるものなのか。 こういったことでもカメラに得意不得意があります。 でも、大概のカメラはそれなりに撮ることができますので、どのカメラを買っても大丈夫です。

          【カメラ初心者向けアドバイス】カメラを買おうと思った時に考えること

          【カメラ初心者へのアドバイス】カメラ購入の前にすると良いこと

          スマホでも良い写真は撮れます。iPhoneで作品を作っているプロもいます。 「カメラがどうだ」という前に、自分のスマホでいろいろと写真を撮ってみるのが良いと思います。 そうしていると、自分の好きな物や自分の好きな写真がわかってくるかもしれません。 それをやってみて「やっぱりカメラが欲しい」と思ってからカメラを買うことを考えてみることをお勧めします。 そうすることで、「スマホではできなかったことができるカメラを選ぶ」というカメラ選定の基準ができます。

          【カメラ初心者へのアドバイス】カメラ購入の前にすると良いこと

          「写真屋さなだ丸」の思い

          私の写真を撮って欲しい。 そんなこと普通に生活してたら思いもしません。 でも、貴方の今は今しかない。 人はみんな魅力的。 そんな写真を一枚撮っておいて、自分を見失ってしまいそうな時などに見返すのも生きる活力につながります。 前に撮った写真よりももっと良い写真を撮りたい。 そういった写真を生きる活力につなげることもできます。 芸術とかそういった難しいことじゃなく、楽しい写真をやってみませんか。 さなだ丸の撮影したポートフォリオは下記のページにて公開中 https://

          「写真屋さなだ丸」の思い